―思いのまま気の向くまま―
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年6月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2011/10/07 しめじ
2011/10/06 蟹の横歩き
2011/10/05 体温調整が大変
2011/10/04 風邪に用心
2011/10/03 山の秋

直接移動: 201110 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2009/06/05(金) とうかさん
梅雨入りの兆しだろうか、はっきりしないぐずついた日が続く。
今日は広島市の中心部にあり円隆寺の、広島で一番早い夏まつり「とうかさん」が始まる、この「とうかさん」を機に浴衣を着始める…と云う所から別名「ゆかたまつり」とも言い、昔からこの日から浴衣を着始めその姿で祭りも賑あう。
其の円隆寺のある大通りは夕方から歩行者天国となり踊りなどでにぎやかだ、昔は稚児行列、しゃぎり、(笛や太鼓三味などの音頭で踊る行列)などが出ていたが、今は若者たちの「ヨサコイ音頭」などが出るようだ・・・何年か前は暴走族などで悩まされたが今年は如何なんだろう。
兎に角これで広島にも本格的夏が来ると言う事だ。
今日の絵手紙
今度教室で画題とする団扇の絵を貼って見る。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.