―思いのまま気の向くまま―
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年3月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2011/10/07 しめじ
2011/10/06 蟹の横歩き
2011/10/05 体温調整が大変
2011/10/04 風邪に用心
2011/10/03 山の秋

直接移動: 201110 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2007/03/31(土) 花粉症そしてうるめいわし
今朝からはっきりしない一日で何となく肌寒い、然し人はどうか分からないが、私は一日中花粉症に悩まされている、鼻づまりがひどく家の中でもマスクをしたまま過ごしている。
昨日の夕方のウォーキングコースのスーパーに立ち寄った、実は何か画題に良いものはないか、物色するのが目的だった、魚売り場に近づいたところ、干物のグループの中で一段とよく見えるものがあった、『うるめいわし』とシールが張られ、中に4尾鰯の生干しが入っていた。
描いてみようと思ったが、買うと当然食べなければ成らない、余り好きではないが、絵手紙のためガマンして食べることにし、その前に描く事にしよう、私にとっては大きな問題である。
魚嫌いと言えば、Sさんの主人は私以上に魚嫌いのようだ、私も彼も昭和10年生まれ『10年生まれは魚嫌いが多いかも』と話があっている。
こういうわけで今日の絵手紙は『うるめいわしの生干し』だ。
ちなみに今日の昼食の食卓に2匹皿の上に出ていた、思い切って食べてみると焼き立てでもあり、結構美味いと思った・・・・
ただうっかり美味いと言えば、又すぐ食卓に出る恐れがあるので、妻には内緒である(幸い妻はPCの捜査ができないのでこの雑記帳は見ることはない)。

2007/03/30(金) 事務所あらし
馬酔木地方選挙が告知され、宣伝カーがにぎやかに走る、此処のところ毎日のように何件かの電話でのお願いコール、選挙のたびごとの恒例行事だ、勿論候補者とその支援者は大変なことだと思う、私も昔々の話選挙にかかわり、時には宣伝カーに乗り、時には演壇に立ち応援演説をしたこともある。
それに関して色々面白いエピソードもある、一番傑作だったのは、ある市会議員候補者を応援していたとき、ラジオで当選確実の放送があり『ソレッ』とばかり町内有志が角樽を担ぎ候補者の自宅に持ち込んでしばらくして『逆転され落選決定』の知らせが入り、皆でそっと裏口から、その角樽を持ち帰ったことがあった。
又別の選挙の際、選挙事務所に毎日のように昼頃に来て座りこみ、備え付けの酒を飲み、昼に出された弁当を食べかえっていく男性が居た、後で色々調べたらその男、候補者とは全く関係なく色々選挙事務所を廻り酒弁当のただのみ、ただ食いの常習犯だということがわかった。
何とも早、間のぬけた話でもある。
(当時の選挙は事務所に酒を置いても問題ない時代だった。)
今日添付した絵手紙は昨日宮島に言った際、期待していた『馬酔木』が時季遅れのため散々だつたと言うことだったが、そのなかに一つだけの残って咲いていた『馬酔木』を描いてみた。

2007/03/29(木) 雛めぐり
予報によれば曇りのち晴れ。
大丈夫だろうと朝10時過ぎ宮島に向けて出発、目的は『宮島雛めぐり』と『馬酔木』そしてあわよくば『桜』それぞれ期待しての宮島行き。
所が宮島につき少しすると小雨がちらつく、雨は大したことなく曇り空の中を歩く、然し
、今回は少し期待はずれな一日だった、詳しくは明日の朝の私のブログ『そうすけの日常茶飯事』http://yous.blog48.fc2.com/
写真と一緒に報告します。
そんなわけで、今日の絵手紙は朝ウォーキングで見た『木瓜』の花を描いたもの、ただどうして『ぼけ』かPCで調べてみると、
この木の実が売りに似ているところから『木瓜』と書き『もっけ』と読んでいたのが『ぼけ』担った説と『ぼっくわ』から『ぼけ』に成ったと言う説があるとの事だ。
色は赤、白、ピンクがあるが私はどちらかと言うとピンクのものが好きだ。

2007/03/28(水) ハナニラ
いよいよ選挙戦が始まった、今日は教室もあって、久し振りに市の中心部に出た。
矢張り選挙カーがボリュームアップで走っていた、先日もある候補の選挙ビラが、数十枚剥ぎ取られていたと言うニュース、どういう意味で誰の仕業か知らないが、愚かなことをするものだ。
処で友人のU君は退院し、体力回復のため自宅で頑張っているようだ、4月に入りU君夫妻と私達で、又出かける予定をたてている、行き先は姫路城の桜見物、バスでの日帰りツアーだ、何でも姫路城の桜は見事だと言うので楽しみにしている。
今日は我が家の庭に咲いている『花ニラ』を描いてみた、昨日の『すずらん水仙』と同じように、庭の隅に静かに咲いている花だ。此花の何ともいえない静かな雰囲気が好ましい。
葉がニラに似ているところから、この名がついたとの事だが、なるほど葉をちぎるとニラににおいがする、どくだみの花ほどではないが、匂いのよくない花は可哀相でもある。

2007/03/27(火) すずらん水仙
朝から雨模様の天気、先ほどから雨も上がり、西の空の雲の間から、太陽が顔を覗かせている、明日は晴れると言う、丁度教室の日でもあり、晴れてくれれば嬉しい。
今朝庭を見ると、ようやくすずらん水仙が花をつけていた、我が家の小さな庭の隅のほうに、目立たなく静かに咲く白い花は実に可憐だ。
折角咲いた花を切り取るのは不憫な気もしたが、画題として切り取り小さな花瓶に活ける、
早速持ち込み描いてみた、このような白く優しい花を見ていると心まで落ち着くから不思議だ。

2007/03/26(月) 春ですよ〜〜〜
今日もぽかぽか陽気、先ほど夕方のウォーキングから帰り、メールをチェックしたらU君から入っていた、今日退院したとの事、後は自宅で体力回復のための療養だとの事だ先ずは安心である、
U君には申し訳ないが、私自身健康体で人が体調悪いと聞けば、余計に自分の健康体に感謝である、かと言って私自身完璧な健康体ではないが、一応毎日元気で過ごし幸せを感じられる、それで充分だと思う、これ以上贅沢なことはない、、朝気持ちよく目覚め三度の食事も美味しく頂き、一日中自分の好きなことに没頭し途中での珈琲タイムも楽しみで、夜になれば妻と二人でテレビを観て、喜怒哀楽を思いっきり表し、その間には『二人麻雀』に興じ、全く言う事ない幸せな毎日である。
とは言うもののこんな私だって悩みの無い訳ではない、ただ幸せ気分がその悩みを包み込んでくれているだけ、・・・・。
世は正に春、桜も開いている、心は上向きに花を眺め、青空を見あげ楽しく過ごそう。

2007/03/25(日) 沢山の春
『ようすけの日常茶飯事http://yous.blog48.fc2.com/』の3月14日に写真を貼り付けているが、毎年JR山陽本線沿いに土筆が驚くほど生える、然し今年は天候の加減か例年の半分くらいしか出なかった、あれでもと思い再度観に行ったところ、数はかなり増えていた、ただ幸いな事にその場所はJR線路の柵内のため、人の手が届かないので、荒らされる事はない。この時季それを見るのも楽しみの一つになっている。
昨日とうって変わり、今日の天候は又良すぎる、気温も20℃越しているのではなかろうか、昔からこのように天候が異常なときは、天災が起きるといわれている、心配していたら案の定、石川県の方に地震がおき、怪我人や亡くなられた方も出ているようだ。
天災とはいえ実にお気の毒な事だ、亡くなられた方のご冥福を祈ると共に、震災にあわれたかたがたのお見舞い申します。
人事ではない、何時この地にもそのような災害が起きるかも知れない、その準備心構えおさおさ怠りないように・・・・。

2007/03/24(土) 子供の給食費くらい払えよ
一日中雨、明日もどうやらはっきりしないようだ。
この雨で乾燥していた大地も空気も少しは湿り気を帯びただろう、、然し私達花粉症族にとっては、つかの間の安らぎでもある。
ただこの雨が上がれば、開花宣言が出ている桜も、一斉に開き始めることだろう、ようやく春が来たと感じられる。
処で今日テレビのお笑いトーク番組を見ていたら、『給食費の不払い』のことが出ていた、とんでもないことだ、子供が学校でバランスの取れた、給食を食べていると言うのに、その食費を払わない、経済的に支払いが出来ないのは仕方ないにしても、中には外車を乗り廻すほどの輩が支払い拒否、その理由たるや『頼みもしないのに勝手に給食を出している・・・』とんでもないやつだ、何でもその未払い額が18億円にも昇るとのこと。
そのような親に育てられる子供の将来が見えるようだ。考え違いもはなはだしいと思う、その為に『給食Gメン』が家庭を訪問し催促しているとか、それでも支払い拒否をしている、何とか法的に処罰できないものなのか・・・。実に嘆かわしいことだ・・・
私のアトリエのそばに紫陽花を植えている、冬の間は葉も枯れ落ち無残な格好だが、この時季になると忘れずに新しい芽が出て、葉もつき始める、その新しい青々とした葉を見ると、私は期待に心が弾む、今年はどんな色に咲くだろう、どれほどの大きさの花がつくだろう・・・私は紫陽花が好きだ・・・。

2007/03/23(金) 頑張れ野球少年
今日は4月半ばの陽気だと言う、本当に良い天気で暖かい、ところが明日から天気が崩れると言う。
先ほどホームセンターで近所のTさんのご主人にあった、時折朝のウォーキングで出会う例の『野球少年』のお父さんだ、そのTさんが『この土曜から、夏の選抜が始まるので雨が降らなければ良いが』とのこと、あの野球少年も今年が高校野球部員として、最後の年だという、早いものだ来年は社会人になるとのこと、さぞ良い新社会人に成ることだろう。
頑張れ『野球少年』、高校時代に悔いを残さないためにも、全力を尽くして欲しい、。
このおじさんも影から応援しているぞ〜〜〜〜。
今日は冷蔵庫を開け画材を探してみた、白菜を見つけた。
鍋物に欠かせない白菜だが、二人きりの我が家、鍋に使う白菜も葉っぱが2枚もあれば充分、半分に切った白菜を買ってきても、当分冷蔵庫でごろごろしている。
そのうち食べられなくなってしまう・・・勿体無いことだ・・。

2007/03/22(木) きょうもSさんと・・・・・・
毎朝のウォーキングの途中、Sさん夫妻に会いそのまま我が家での早朝珈琲タイム、『よう毎日話があることよ』Sさんの奥さんが驚いているが、Sさんの主人と私は同じ年、同じように少年期も、青年期も広島の空の下で過ごしている、同じ時代に生きた者同士」の共通の話題は絶えない。
今朝は原爆投下後の風呂事情で話が弾んだ、焼け跡のバラックで、ドラム缶の風呂を作り、下駄のような上げ底に乗り湯につかる、うっかりふちに当たれば即火傷、そんな風呂でも有り難く嬉しかった、我が家にもいち早くこのドラム缶の風呂が出来、殆ど露天風呂に近い粗末な浴室で、子供心にのんびりとした気分になったものだ。
この話をするとSさんも、同じような経験があるとのこと。
こんなことだから兎に角話は尽きない、苦しかったり、貧しかったけど、旧きよき時代の思い出話、明日の朝も続きを語り合おう、
今日の添付絵手紙は新玉葱だ、焼け野原の跡に皆は畑を耕し野菜を植えた、南瓜、ジャガイモ、サツマイモなど特に食事に換わるものが多かった、そんな中に玉葱も入っていた、収穫は皆で協力試合分け合う、近所のもの同士の不思議な連帯感があったのを記憶している。

2007/03/21(水) 選挙が始まる
町のところどころに選挙のポスター用に掲示板が立った、間もなく次々と候補者のポスターが貼られることだろう、・・と同時に電話でやチラシなどのお願いコール・・・・
仕方ないことかもしれないが、こうして選挙前には、もう良いと言うほどのご挨拶を受ける、所が当選の暁にはいきなり『先生』でご挨拶も忘れてしまうのがつね。
それでも別にかまわないが、ただまともな政治をして欲しい、最近の政治問題で、記憶に残っているのは、国民の血税の無駄遣い、不正な且つ使途不明な経費、そんな問題がクローズアップされ、肝心な政治がどちらを向いているのか・・・・。
兎に角今年の選挙は、よほど考え投票をしなければ・・・ただ候補者の中に、自分達の生活を任せられる人が居るかどうかが疑問だが・・・・・。
今日添付の絵手紙は10日ほど前、隣のHさんから枝を切っていただいた『山吹』が、今我が家のリビングで満開に咲き誇っているので描いてみた。
先ほどテレビの天気予報が『明日の広島は17℃まで上がる』といっていた、お彼岸の中日も過ぎ、本格的春が来ても良いものを・・・・・

2007/03/20(火) 教室のSさん
今日の教室に三ヶ月半ぶりにSさんんが出て来た、彼女は去年の11月趣味のテニスを楽しんでいたとき、急に倒れ救急車で病院に、脳内出血と診断されそのまま入院。日ごろ元気で張り切り頑張りやで、教室でのムードメーカーだったため全員で心配していたが、意外に早い回復、そして突然の出席で皆驚き、『お帰り』の声と共に拍手で迎えた。
本人曰く『私は倒れるのも早いが立ち上がりも早い、はっはっはっ』ひさしぶりのSさん節を聞いて一同安心した。
然し聞くところによると『もう5ミリずれていたら、半身不随になっていた』と医師に聴かされたそうだ。
今日の彼女を見ていて、やはり『病は気から』と言うけどなるほどと思う、『なにくそっ、と思って頑張った』とのこと、病気に負けることなくまえむきに考えることによって、病気の方から逃げていく、

2007/03/19(月) 人も物も旬が良い
午後から曇り空、この時間夕方5時前になると急に冷え始めた、
この分だと今夜は雨になるのでは?・・・・。
今日は午後公民館での教室、窓の外の駐車場では、4月の選挙のための掲示板の準備をしていた。
今盛んに東京都知事選の前哨戦がテレビ放送されている、現職と地方の元県知事との戦いのようだ。
此処広島でも市長選がある、現職と元タレントで現在国会議員の戦いのようだ、・・・どちらが勝ったとしても・・・と言いたいところだが、矢張り自分の一票は責任もって投じたいものだ。
宮崎県の東国原知事は、元タレントの新知事だが、今脚光を浴びている、マスコミに忘れ去られないうちに何とか方向付けを決めていて欲しい、然し少なくとも今現在は宮崎県のためにかなり力にはなっているようだ。
我が広島にもこのようにパワーとインパクトのある指導者がほしいものだが、どうなるものやら・・・・???。
市民の一人として、ど〜〜〜んと旬の人が欲しいと思う。
こかぶは今が旬、薄味で軟らかく炊き、もろ味噌か田楽風の味噌だれで食べると最高だ、又糠漬けも良い、どちらにしても旬のものは美味い。

2007/03/18(日) 黄色は幸せの色か?
元来黄色は、『幸せを招く色』と思っていたが、色々調べてみると余り良い感じのものではないようだ、『注意を促す色』・・『イエローカード』・・信号機の黄色など。
中国では昔は皇帝の『皇』と『黄』の発音が似ているところから、高貴な色と考えられていたようだが、現代では『エッチな色』つまりピンクの意味があるようだ。
日本では奈良時代糞色の糞が、『く』となり黄になったとか、花言葉でも色が黄色になると内容が悪い方に変わっている、(パソコン調べ)余り良い感じではない。
然し黄色の花は私達は始めに述べたように『幸せを招く』と思っていたし、これからもそう思い続けていたい。
映画『幸せの黄色いハンカチ』で観た感動を、何時までも持っていたいものだ。
そう言う意味でぃょうの絵手紙は隣のHさん宅に咲いた山吹を描いてみた。

2007/03/17(土) アバウトな男の料理
今日添付の絵手紙は『エリンギ』を描いた。
エリンギと言えば、私の料理するレパートリーの一つに、これを使った料理がある。
ただ、私のすることだからこれと言う分量があるわけではなく全て適当なのだ、ただ用いる材料調味料は決めている。
先ず、ソースを用意する、
ソースは、ワインビネガーで荒挽きマスタードを溶き、オリーブオイルを加え、ブラックペッパーと砂糖を加え味を調えたものを用意しておく。
エリンギは約1センチ角くらいの太さに裂き、溶き玉子にくぐらせ、あらかじめ用意していた、粉チーズを混ぜたパン粉をまぶして油で揚げる。
そのあげたものを先に用意したソースを付けて食べると、最高に美味い、特にビールのつまみに良いと思う。
これぞ男の料理、世のお父さん達よ、時にはこんなものも造って、奥さんに食べて貰ったら如何かな。
実を言うと私も、現役時代は家で台所にたつことは殆どなかった、然し家にいるようになり時間が出来始めると、台所で包丁を持つ楽しさを覚え、ちょくちょく妻の邪魔をしている、ただ何時も言われているのは、『後片付けまでやってもらえれば最高なんじゃがね・・・』いやいやそこまで奥さんの仕事を取り上げてしまっては・・・・これも武士の情けのつもりだ???。

2007/03/16(金) 東京に初雪が
今日は2ヶ月遅れで、東京に初雪が降ったとか、此処広島も昨日は冷たい雨が降り、今朝山の方を見ると、大して高い山でもないが、山頂が白くなっていた。
こんな天候のお陰で、楽しみにしていた土筆の群生が、今年はわずかしか顔を出していない。
ただ近所の家の庭にある桜の蕾が膨らみかけている、・・でもこの寒さで又硬くなってしまうのではなかろうか、完全な春は何時になるのだろう。
ただ我が家の小さな庭には、少しずつ春の花が咲き始めている、
もう少しの辛抱だと思う。
処でとうとうあの『ホリエモン』に実刑判決が下された、一躍時代の寵児にのし上がった彼が一転塀の中に、但し控訴し最高裁に持ち込むだろうが、さて結果が如何出るか・・・・。
今朝のニュースを見て可哀相なのは、早稲田大学野球部の彼、西武球団の心無いやり方で、あたら若い選手が、気の毒に野球選手としての将来を消されたようなものだ、そんな事態を起こした大人達の責任は重い、きけば中学生の頃から手を伸ばし、懐柔作戦に出ていたとか、純な若者の心に欲に絡んでの大人の行為、決して許されるものではない。
世の中にはこの類のことが、まだまだ隠されているような機もする。
何とも情けない世の中だ、せめて花を愛で心に安らぎを・・・。

2007/03/15(木) 暑さ寒さも彼岸まで
午後からは予報どおり雨になった、矢張り冷たい雨だ、『暑さ寒さも彼岸まで』昔の人はうまいことを言っている。
・・・・もうしばらくの辛抱だ・・・・・
今年は天候不順が影響してか、毎年沢山頭を持ち上げる土筆が極端に少ない、楽しみにしていたのだが・・・・。
ただ我が家の小さな庭にボツボツ春が来ている、今朝は山吹の花が一つ開いていた、鮮やかな黄色が、雨の庭に小刻みに揺れている。
今日は教室が始まる前に、知人のTさん達の二人展を観にいった。
みんな頑張っている、私も頑張り6月の展に備えなければと刺激を受けた。

2007/03/14(水) ソラマメと電車の中
今日添付した絵手紙は『ソラマメ』だが、最近野菜類は品質改良などで、一年中食べられるようになったが、このソラマメ(蚕豆)は今でも、春の一時期しか店に出ない野菜だそうだ。
そのソラマメを今日教室から帰り、駅で妻と待ち合わせをし駅近くの八百屋さんで買って来たものだ。
塩茹でにしビールのつまみと言うところだが、下戸の私には、こうして描いてしまえば、さして用のある代物ではない。
処で時折電車に乗り、何時もおかしくもあり不思議に思ってみているのだが、良く若い人が座席に座り、今にも座席から落ちはしないかとばかりぐニャグニャになるほど爆睡していても、不思議と自分の降りる駅になると、ピシッと起き上がり何事もなかったように降りていく・・・実に不思議である・・・
また空いている席に密着し立ちはだかり、どうにも他の人が横から入り、座りにくい状態で知らぬ顔、・・・人に譲る機がないなら自分が座るか少しずれれば良いのに・・・・。
兎に角電車の中では色々の人があり、おかしいことや腹立たしいことが多く、喜怒哀楽さまざまな形で現れ楽しい場所である。

2007/03/13(火) かまぼこの中からぶたさんがでた
夕方の散歩(朝はウォーキング)で何時ものスーパーに行った、この時間になると、何時も弁当売り場に何種類かの弁当が次々と並べられる、と言うことは夕食を、弁当で済ませる客が多いのだろう、それは別にとやかく言うことではないが、最近は惣菜売り場を見ると、一人前用の小さなパックに入れられた惣菜が各種おかれている、独り者にはもってこいの状態、又その種類からして、充分栄養バランスは取れると思う。
便利な世の中になったものだ、世の若い独り者の男性も女性の手を煩わせることなく、充分生活していける時代になったものだ、
こんなところから、若い男女たちは何時までも独り身で安心しているし、・・・・これが問題の少子化に拍車をかける要因の一つかも。
そのスーパーで面白いものを見つけた、かまぼこの金太郎飴上のものを見つけた、そのかまぼこは『豚』の顔が書かれている、この顔は何処を切っても出てくるのだ、それにしても良くこのように創られるものだと感心をした。
        

2007/03/12(月) 鞆の浦のひな祭り
昨日から今日にかけ、福山市の鞆の浦に行ってきた、今鞆の浦では『鞆・町並ひな祭』が開かれている、昔から商いの町として、大阪と九州の中間の港で、発展していたと言われるだけあって、昔からの豪商が残した、珍しく豪華な雛人形を各家が伝え保存しており、その人形を公開している、その数百軒もの家が参加しているとのこと、このたびは宿泊先ホテルで手配のボランティアの方の説明を聞きながら、主なところを案内していただいた。
その珍しくまた豪華な雛人形の様子は別途まとめ、私のブログ『ようすけの日常茶飯事』で紹介したいと思う。
何年か前鞆の浦を訪れたことがある、その折は私の息子夫婦が招待してくれて、この鞆の浦から渡し舟で5分、今日添付した絵手紙、弁天島の裏にある、何せ息子夫婦に嬉しい騙しにあっての、招待旅行忘れることの出来ない場所でもある、その鞆の浦に今度は友人U君の世話での旅で思いもひとしおである。
そんな思いを、別途出来るだけ早く写真で纏めてみる予定だ。

2007/03/10(土) 老人の小言
午後から雨、大して激しい雨ではないが、ショボショボと中途半端な雨だ、明日は予定があり外出するので今夜中に上がってくれれば良いが・・・・。
処で日本人は何故決まりを守られない者が多いのだろう、
先ずチャイルドシート・車を運転中の携帯使用・自転車に乗っての傘差し禁止、携帯電話など片手運転の禁止そして不法駐車etc・・・・
特にチャイルドシートなど、我が子の安全のためだと言うのに、若いお母さんが子供を助手席に乗せて走る姿をよく見かける。
こと人の命に関わる車など走る凶器と言われながらも、こうした規則も、施行された少しの間は、取締りが厳しいせいもあり守られているが、最近は又こんな規則は何処吹く風・・・。
情けないことだがこれが日本人の国民性なのかと、大げさに嘆いている。
罰せられるから守る、見つからなければ規則を無視する、これではあまりにも寂しいのではなかろうか。
よく『約束は破るるためのもの』『規則は破られるためのもの』とうそぶく不届き者がいるが、もってのほかだと思う、こうした規則や、約束事は周りの人・家族や自分自身の幸せの為にあると言うことを、再認識したいものだ。
今日の添付絵手紙は、我が家に庭に咲いた『リュウキンカ』だ
(立金花)と書き金色のような花が立っているように咲くところから来ている名だそうだが、朝日が昇ると開き、夕方日が西に傾くと閉じる花で、これも自然の規則に沿っているのだろうか。

2007/03/09(金) 一銭洋食
昨日はバスに乗り島根県の出雲市まで行った、途中から雪の中を走り、島根県側に入った頃は真っ白な雪化粧、ところが出雲市が近づいた頃にはその雪もなくなった。
然し風は冷たく、一頃の暖かさが当たり前に成りかけた感覚には、特に冷たさが驚きさえ感じるほどだ。
どうも今年の空模様、随分不順で色々被害も出ているようだ・・・・。
そんなわけで我が家に帰り着いたのが、既に夜10時近く、どうにもこの雑記帳、書き込むことが出来なかった。
だが今朝は通常通り、ウォーキングから一日が始まった、昼食時Mさんも珈琲タイムで来ていたので、久し振りに『お好み焼き』を食べに行こうということになった、行きつけの店は開店直後で私たち三人の貸切状態、矢張り私たちは『広島風お好み焼き』が良い、『関西風お好み焼き』や『もんじゃ焼き』は如何も・・・
大阪や東京の人には悪いが、矢張り広島風が一番だと思う。
このお好み焼きの元祖が、私達が子供の頃食べていた『一銭洋食』だ、矢張り鉄板に溶いたメリケン粉を丸く広げ、鰹節の粉と刻んだ葱を置き、焼けたらウスターソースをかけただけのものを、新聞紙にくるんで渡される、値段は文字通り一銭。
所が薄く敷いて焼かれたものが、包んだ新聞紙につき、それをはがしながら食べる、しまいにはソース味のしみ込んだ新聞紙と一緒に食べてしまう、いまでもその香りと味が鮮明に思い出される。
・・・・・本当に懐かしい一銭洋食なのだ。・・・・・・
添付の絵手紙は花屋さんの店頭にあった麦の穂、春の空に向かって伸びる感じが好きだ

2007/03/07(水) 息子や孫の自慢
天気は良いが冷たい一日だった、今朝ウォーキングの途中坂の上の草むらには霜が降りていた、折角暖かい春が・・・・と、喜んでいたのに又冬の寒さだ。
6月に出雲市で個展を開くので、その打ち合わせに明日行く予定だが、同行するはずだった孫娘が、インフルエンザにかかったとのこと、娘の車で行くのは仕方なく断念し、妻と二人でバスに乗っていくことにした。
無理もないこう天候が不順だと、風引きなど急増するだろう、私たちも充分注意しなければ・・・。
処で昨日岩手の息子一家から小包が届いた、、その中には先日NHKテレビで紹介された、息子の『工房空』の様子を収めたビデオが入っていた、早速見ながら息子も頑張っているんだと安心すると同時に、何かしらこみ上げるものを感じた、と同時に『負けてならじ』とファイトもわいてきた・・・息子と競り合って如何する?・・・・。
その小包の中に広告を切って作った小さなノートが出てきた、しかもガムテープで閉じてある、今月13日で5歳になる孫が、怪獣の絵を描いて本にしたものだ、『広島に送る』と言って一生懸命創ったとのこと、早速我が家の宝箱に納めたが、この爺今日は早速本屋に走り、怪獣の絵本を買い込んだ、怪獣博士の孫に対抗し絵を描いて送る積もりだ・・・孫とも競り合うつもり?・・・
添付した絵手紙は隣のHさんたくに咲いた『ニオイツバキ』だ、見た目も香りも優しい花だ。

2007/03/06(火) 又冬に?
今日の冷たさは何だろう、私の住む町でも夜明け前に、みぞれが振ったようだ、そして昼間の冷たさ風の強さ、ましてや夕暮れ近い今、真冬の寒さに帰っている。
数日前は少し動いても汗ばむ暖かさ、そして昨日からの冷たさ、これでは老人でなくても体調崩す筈。
今日は先日亡くなったTさんが、通って来ていた教室の日だった、生徒の皆さんと黙祷をしTさんの冥福を祈った後、彼女の思い出話をした、、全員が思っていることは、彼女の大人しく、気配りの良い優しい人だったということ、そして実年齢よりかなり若く見えていたことなど、思い出は尽きなかった、
それにしても享年63歳・・・若すぎる・・・。
これから人生楽しむときだと言うのに本当に気の毒なことだ、兎に角彼女のことは忘れることなく、残った教室のメンバー元気で絵手紙楽しもうと言う結論が出た。
処で今日の寒さで、あの土筆は頭を、土の中に引っ込めていないだろうか、・・・と言うのは毎日のウォーキングの途中に毎年土筆が群生する場所がある、今朝見たところでは、数えるほどしか出ていなかった、後数日で一斉に頭を出すと思うが・・・こう温度が下がれば、土筆も考え直すかな???

2007/03/05(月) 安上がりな体に良いこと
昨夜から今日にかけ『春の嵐』が駆け巡っている、昨夜は夜が明けるまで雨風が激しく、今日はかなり強い風が吹き、夕方からぐっと冷え込み始めた、昨日の暖かさ(21℃)は何処に行ったか、明日から又寒くなると言う。
特に年寄りが体調を崩す人が多いと思う、人事ではない私も随分と気をつけなければ・・・・。
私たち夫婦はもう何十年間、朝夕のウォーキングは続けている、
不思議なもので、雨の日を除いて毎日続けていると、何かの拍子で歩かなかった日は、足が重く感じる。
これこそウォーキングが習慣となり、生活のリズムの一つになっているのだと思う。
幸か不幸か私自身は車の運転が出来ない、したがって何処に行くにも歩くかオープンカー(自転車)での移動だ、それも体に良いことかもしれない。
車に乗れる人は一寸買い物と言っては車・・・歩くことが殆どないようだ、体に良いことは色々ある、食事・くすり・飲み物など、そしてトレーニングジムに行くetc・・・然し一番手っ取り早く安上がりなのは、なんと言ってもウォーキング、まだやっていない人、特に定年退職後何もすること無いと、家でごろごろしている人、是非やってご覧あれ、『まだまだこれから』とやる気が起きること受けあいです。
今日添付した絵手紙は、隣のHさん宅に咲いた『イヨミヅキ』、実に可憐で上品な花だ。


時には私のブログ『ようすけの日常茶飯事』の方にも遊びに来てください。
  URL  http://yous.blog48.fc2.com/

2007/03/04(日) 継続は力
今日二度目のウォーキングから先ほど帰った、少し歩いただけでじっとり汗ばむ、歩きながらトレーナーの上着を脱ぐ、ふと子供の頃読んだ『太陽と北風』の話を思い出した。地球温暖化が進みそのうちこの話も書き換えられるのではなかろうか、などとくだらぬ事を考えながら歩いていて、傍の妻に不審がられた。
毎年大量に顔を出す、土筆の群生する場所に行ってみたが、今年はまだちらほらと見えるだけだった、然しあと1週間もすれば、あの土筆の大軍が見えると思う。
我が家の庭に鉢植えだがキンセンカが咲いた、
この花は見るからにどっしりとして力強さを感じる、綺麗ではあるが、およそ他の花に見られる可憐さは感じられない。
教室の生徒の一人、Hさんの絵手紙の返事に描いた。
余談になるが、このHさんはものすごく熱心な人で、自宅から約2時間かけバスで教室に来るほどの人、しかも私のところに殆ど毎日1通、時には1日2通も絵手紙を送ってくる、それに応え私も都度返事は描いている。
そんなHさんに返事を毎日描きながら、兎に角熱心な人もいるものだと感心している。
そこで何時も思い出すのが『継続は力』と言う言葉、今では逆にHさんに感謝さえしている。

2007/03/03(土) 誕生日の言葉
***年とともに誕生日なんて・・・と言う人があるが
私はいくつになってその日は嬉しい
何故かと聞かれれば
『その昔この日に生を得たお陰で
こんな素晴らしい人生があり
こんな素晴らしい出会いがある』・・・・と答える
これからも色々あると思うけど
兎に角元気で奥さん共々
素晴らしい日々をすごしてください。***

以上は今日誕生日を迎えた友人U君に贈った言葉だ、私の身の身近に今日誕生日を迎えた人が、このU君とMさんの主人の二人だ、
特にU君とは、かれこれ二十数年の付き合いにもなる、お互い現役を退いてから、特に夫婦同士で親しくしている。
またMさんとは数年前からの付き合いだが、親子ほど年が離れていながら、昔からの付き合いのように家族ぐるみで親しくしてもらっている。
ふとした出会いから、心からの友として胸襟を開き付き合える、これこそ生かされてきた喜びを感じられる。
私はこれからもずっと、こんな出会いを求め続ける、旅人でありたいと思う。

花屋さんの店頭は春真っ只中、春の香りが当たりに広がっていた。

2007/03/02(金) 花粉症
此処のところ花粉症の元凶である杉花粉が、かなり飛んでいるようだ、ご他聞に漏れず私も、かなり強度の花粉症に侵されている、
今年私の症状は、目が痒く涙が出て、クシャミは勿論咳が出る、
今日辺りから鼻づまりが始まりそうだ、兎に角『世の同病者たちよ、決起し一致団結して花粉を吹き飛ばそう』・・・てなことで
花粉退治が出来るものなら、すぐにでも立ち上がりたい気分だ、
そんな花粉症に悩まされながらも、絵筆を離すことが出来ないとは、私もよくよく絵手紙が好きなんだなと感心する。
ただ花粉症だけで、他はいたって健康、心が常に楽しく弾んでいるので、体も元気なのだろう、有り難いと思う毎日だ。

2007/03/01(木) 卒業式
今日から三月・・・・春・・・・
学校も卒業式があったようだ、進学する人、就職し社会人になる人、それぞれ進む道は異なるだろうが、共に学んだ仲間と言う絆を、大切に忘れないで欲しいと願う。
処で今日は妻が『ソイルトマト』成るものを買っていた、普通のトマトより少し小粒だが、色艶もよく形も良い、改良を加えられ、サラダ用として作られたもののようだ。
味は如何だろう・・そいつは妻に任せよう、何と言っても私にとって、トマトは趣向のワースト5内に位置しているから・・・


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.