―思いのまま気の向くまま―
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年6月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2011/10/07 しめじ
2011/10/06 蟹の横歩き
2011/10/05 体温調整が大変
2011/10/04 風邪に用心
2011/10/03 山の秋

直接移動: 201110 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2008/06/30(月) 最後まで元気で・・・・、
久しぶりに日差しの一日、朝一番で総合病院に健康診断に行った、相変わらず病人が多いい、どの科の待合室も満席状態、これだから保険の問題がいろいろ大変なことになるはずだ、私自身の検査結果は、まだいろいろ再検査しなければならないようで当分お預け。
偶然同じ待合室で同級生の女性にあった、彼女は昨年ご主人を亡くし今は一人暮らしとのこと、ただ娘さん夫婦がよくしてくれるので寂しさもまぎれるとのことだった、連れ合いを亡くするという寂しさが、言葉の端端に出て、私自身は妻にこんな思いをさせたくないと言う思いが込み上げてきた、病院に来ていながら健康の大切さを感じたのだ。
この年になると何だかだと体調不良は出てくる、無理もない72年も精一杯使ってきた体だからどこかに故障が出て当然だとは思うが、負けるわけにはいかない、まだやりたいこと山ほどある、最後まで頑張り元気でいたいと痛感した。
今日の絵手紙
・・・・と言う訳で元気の源「ゴーヤ」を描いてみた。

2008/06/29(日) 採りたて胡瓜
昨夜から降り続いた雨も午後は上がり蒸し暑くなった。
隣のHさんから、大きな胡瓜を一本頂いた、この時季まさに胡瓜は旬のもの、おまけにこの胡瓜、無農薬で育てた然も採りたて、色と言い重さと言いスーパーなどの出ている如何にも売り物として育てられたものと違い何処となく風格がある。
早速描いてみた、やはり描いても描きごたえがある。
こんな作物を見ると何故かこつこつと鍛え上げた職人気質を思い出す、頑なまでに自分の腕を信じ主張する、しかし最近ではそのような職人さんも少なくなったのではなかろうか、どんどん機械化され、マニアル化された材料・・・。一つ一つ旋盤を回し削って作り上げた部品、一本一本かんなを使って削りノミを打ち込んで刻み込んだ柱…そんなものは遠い昔のこと、機械で作られた部品を現場に持ち込み組み立てる。
もっともこれはこれで合理化され大いに歓迎すべきだと思うが、やはり日本古来の作り上げる技術、いわゆる職人仕事はきっとまだ残って入ると思うのだが・・・・・。
話が随分それたが、今夜の食卓にはこの胡瓜で作った「胡瓜なます」が出ると思う、まさかメインディッシュではないと思うが・・・・?。

2008/06/28(土) 自然に親しむ
如何にも梅雨の一日だ…鬱陶しい・・・・。
この時季、雨が降れば鬱陶しい、降らなければ暑い…実に人間は気ままな動物だ、ただすべてに進歩した現代、暑ければクーラーを湿気が多ければ除湿を、それぞれの体調に合わせ温度調整をする、贅沢なものだと思う、夏になれば縁台を家の前に出し、団扇片手に夕涼みをした昔、部屋の中には蚊帳を吊り、蚊取り線香をたいて、母が動かす団扇の風に安心して眠った・…そんな昔が懐かしい。
これから夏になり学校も夏休みに入る、今の子供たちは夏休み何をして過ごすのだろう、願わくば出来るだけ自然に触れる時間を持ってほしい。
我が家では子供の夏休みにはほとんど毎年キャンプに行って、自然を満喫していた思い出がある。また岩手県に住むむ孫たちはそれこそ自然の中での生活だ、これは本当にいいことだと思う。
世の親御さんたちも可能な限り子供には自然に接するチャンスを作ってあげて欲しい。
今日の絵手紙、夏野菜シリーズでオクラを描いてみた。
粘り気のあるものは精がつくという今夜の食卓に出るはず・・・だ・・・・。

2008/06/27(金) 一寸いい話
雨が降ると思っていた今日は待て楽いい天気で暑かった。
今日は母の祥月命日でお寺さんに来て頂き供養してもらった、そのあとで雑談の折こんな話を聞いた。
今回の岩手宮城の震災の後広島のお寺さん達{真言宗の青年部会)が、市の中心部で托鉢による募金を行われたとのこと、その際一人の男子高校生が寄って来て「僕、小遣いが少ないのですみません」と言って百円硬貨を一枚入れてくれたとのこと、その時お寺さんはその百円硬貨がずっしりと重いものに感じたとのこと、その男子高校生の優しい心が見え、兎角問題視されるその年齢の少年の中でも、こんな少年があることがうれしかったとの話だった。
良い話を聞いたと、妻と二人心が洗われる気がしうれしくなった。
今日の絵手紙
今日の話とは全く関係はないが、今を旬の枝豆を描いてみた、ビールのつまみに最適だが、今は全然アルコールはやらないので、冷たく冷やした番茶で枝豆も、案外おつなものである。

2008/06/26(木) 大切にしたい出会い
梅雨らしい曇り空の一日、おまけに蒸暑い。
ごごからKさん夫妻の来訪を受ける、と言うより私の妻の方から「コーヒータイムに来ませんか」お誘いした次第だ。
もともと妻とK夫人とが友人同士、最近ふとした縁からご主人と私も加わり、実に他愛ない話から、ほんのちょっとまじめな話と、今はお互い会話のタイミングも合うようになり、収支笑い声・・・、実に楽しい時間を過ごす。
これも素晴らしい出会いの一つと、大切にしたいし私自身の心の糧ともしたい。
今日の絵手紙
これも旬のもので「インゲン」以前は私たちは「ツユマメ」と呼んでいた、、名前の通りこの豆の出回るころは梅雨である・

2008/06/25(水) 獅子唐辛子に裏切られる
おかしな話だが、今日絵手紙の画題にした「シシトウ」でふと思った事は、本来シシトウは唐辛子の部類に入ると思う「獅子唐辛子」は、唐辛子の甘味種だそうだ、だから当然からいとは思いもしない、ところがそう思っていきなり噛むと「辛い!」・・・。中に時々辛いものが入っている、その時の裏切られたような腹立たしさ、まるで偽装商品が混ざっているような気がして、もう食べたくなくなる、ところがその腹立たしさを忘れまた同じ目にあう事もある。
そう言えばこのように世間を騒がした偽装問題も、あれほど大きく報じられているのに、またぞろ同じことをやっている不届きな経営者がいる、あの有名な飛騨牛まで偽装していたとは、テレビで臆面もなく否定をし、後には認め謝罪する、見ただけで虫唾が走るような面構えをしている。そうして謝罪する経営者たちに共通するものは、やはり見るからに強欲な顔、そして謝罪する態度のいい加減なこと・・・・情けないものだ・・・・。
何か餃子問題で人ごとのような顔をするあの国と共通しているように思えるのは私だけだろうか・・・・。
今日の絵手紙
今回は騙されなかった獅子唐辛子。

2008/06/24(火) 人生人の何倍も・・・・。
今日はブログ書き込みの新しい「小技」を習得した。
non,nonさんのソースhttp://www.geocities.jp/oparl17/kowaza-menu.htmlからお借りするわけだが、なんせ理解力の悪い老人、なかなか理解できずあれこれ考え、ようやく出来た時は、思わず「できた〜〜〜」。
フト学生時代数学問題に悩みようやく解けた時のうれしさを思い出した。
まさにボケ防止にはパソコンは最高の薬だと思う。
ちなみにその解けた「小技」の結果は私のブログ「ようすけの日常茶飯事」http://yous.blog48.fc2.com/の今日の日ずけのブログを見ていただきたい。
真っ黒の中に浮き出してくる写真・…満足はしているのだが・・・。
それにしても世の中いろいろ頭のいい人が多いものだ、勿論パソコンそのものも脅威ではあるが、non,nonさんのようにこうした素晴らしいソースを考え出す人に、お目にかかりたいような気もする。
おかげで人生を人の何倍も楽しませて頂いている。
せいぜい体にいいものを食べ何時までも元気でいることにしよう。

2008/06/23(月) 夏野菜
雲の間からさす日差しはやはり夏を思わせる、さらに湿度の多さで蒸し暑い…梅雨の日だ・・・・。
来月の教室で「夏野菜」を画題にしている、ちなみにインターネットで夏野菜を調べてみる。
16品目上がっていたがその中でトウモロコシはさすがにこの時期でないと出回らない(ただし冷凍物は別)、しかし茄子・胡瓜・カボチャその他は今ではほとんど年中スーパーに出ている、だから改めて夏野菜と言ってもピンとこない、従って私がいつも気にしている「旬のもの」はスーパーでは手に入らないような気がする、ただ幸いなことに我が家の裏にはTさんの畑がありその時々の旬の採りたてを頂いている。
やはり採りたての旬はうまい、そして嬉しい。
今日の絵手紙は
スーパーで買ったトマト・・・いま時だから多分旬のものと思いこんで・・・。

2008/06/22(日) メロンと琵琶
朝から降ったり止んだりの天気、妻はその都度洗濯物を出したり入れたり、ご苦労なことである。
3時ころからはまさに梅雨の晴れ間、・・・蒸し暑い・・・・。
昨日は急に孫たちに会いに行き、夕方が遅かったのでついこの書き込みができなかった。
今日は朝一番にYさんからメロンのおすそ分け、3時のお茶の時間頂いたがおいしいメロンだった・・・果物苦手の私が唯一美味しいと思い食べるのはメロンだけ・・・。
その後弟が立ち寄り琵琶を置いて行った、ところが子供のころからなぜか我が家では、特にこの琵琶は母親が「子どもが琵琶を食べると腹が痛うなる」と言って食べさせなかった・・・本当に腹痛を起こしすのかどうか、それとも別に理由があったのか、疑問である・・・。
だからいまだに私も弟も琵琶は口にしないし特に私はただ描くだけである、その琵琶を早速描いてみた。

2008/06/20(金) こんな大きな樹
かなり強烈に降り続いている。
昨日の教室でのこと、ふと雨の様子を見るためのぞいた窓に目に入ったのが教室の集会所に隣接する空き地、その広い空き地の真ん中あたりに立つ大きな樹・・・・何の気か不明だし樹齢どれくらいかもわからない、近くに住む生徒さんに聞いても、今まで気にもしていなかったのでわからない」との事それほどまでに地域に密着し溶け込んでいる大きな樹だ。
このあたりはあの原爆で焼け野原にもなった地域・・・・と言う事は少なくとも60数年はこの地で育っているようだ、そして時代の流れを見つめてきたことだろう、そんな思いで見ると随分頼もしい感じに見えてきた。
そんな頼もしい樹を描いてみた。

2008/06/19(木) ゆっくり・・・・。
ようやく梅雨突入
・・・こんな感じの一日だった、・・・・・。
当分蒸し暑くじめじめと自分の汗臭さにうんざりする時季と言う事だ、今日も風呂に入り脱いだはしから洗濯機に投げ込む、たった二人の家族なのになんでこんなに洗濯物が多いの?妻がこぼす前に私はそう感じる、無理もないたった一度ほんのわずかな間そでを通したものは、脱げば速洗濯機・・・・
それに流しの洗いものだってそうだ、二人きりの食事なのになんでこんなに洗いものが・・・。
一事が万事これだから、妻は一日中休む間もなく動いている、少しは休んだら?昼寝でもしたら?…・朝は3時過ぎから起きだし色々やっている(私の両親が健在のころからの習慣)のに昼寝もしないでよく動けると感心している。
家族も減って二人きりになればいくらかゆっくりするのでは・・と思っていたがどうもそいつは無理なようだ、ならば少しでも手つだってとも思うのだが・・・。
兎に角ゆっくりやることにしよう。
今日の絵手紙
当分紫陽花が楽しめる、うれしい季節だ。。

2008/06/18(水) 引っ越し。
朝のウォーキングコースのある家の生け垣、甘い香りに包まれている、「クチナシ」の花がもう終わりかけているがその香りは衰えていない、花の香りっていいもんだと再確認している、今日はそのクチナシの花を描いてみた。
ところで先日久しぶりに教室に顔を見せたOさんは、かなり疲れているようだった、聞けば最近引っ越しをしたそうだ、家も年数がたてばたつほどに家財が増え、どうしようもなくなっているとのこと、しかもその一つ一つにいろいろ思い出が詰まり、すべて破棄することもできず一層作業が手間取るとのこと、、そう言えば友人のU君ももうすぐ大阪の方に引っ越す、その準備で大変だとのこと、OさんもU君夫妻も無理をしないようにして欲しいものだ・・・。

2008/06/17(火) ツユクサ
昨日の続きになるが、変わったパソコンにまだ完全に慣れていない関係で、右往左往してはいるが何とか使いこなすために奮闘している。
教室の名簿一つ作るにしてもあっちをつつきこっちを開きやっているが、何とか形にはしている、そうして完成したものは二度と忘れることなく身についている、先ほども弟が来て「高い玩具じゃけ大事にして大いに楽しみんさい」と言っていた、確かに高いいい玩具には違いない、、起きている時間の大半を絵手紙とパソコンで過ごしている私にとっては、うれしいおもちゃと言うより宝ものである。
ぼつぼつ先のことを覚悟しなければならない、「ボケ防止」の為にも大いにこのおもちゃで遊ばせてもらう事にしよう。
今日の絵手紙
ウォーキングの途中草むらの中にスッと伸びているツユクサを見る、なぜかそれを見ると「がんばってるね」と声をかけたくなる。

2008/06/16(月) 72歳頑張っています
今日も一日暑かった、生徒のHさん教室で顔を合したとたん、
「息子さんの方大丈夫でしたか?」もちろん岩手に住む私の息子家族のことである、今回の地震も日ごと被害内容も大きくなっているようだ、そんな中息子家族の方はまったく影響なかったようだ、その旨Hさんに話お礼を言う。思いもかけない災害に見舞われ犠牲となったり被災された方々にお悔やみとお見舞いを云う。
そんなことを思いながらふと頭に浮かんだのが今日の絵手紙、電話やビデオなどで知る限り孫たちは自然の中で伸び伸びと大きくなっているようだ、最近パソコンでの「スカイプ」を使って時折テレビ電話をしている、実に便利な世の中になったものだ、画面を見ながらお互いの姿を映し話が出来る、だからたとえヒロシマと岩手に離れていてもいつも一緒にいるような間近を感じる。
そのために新しい機能についていくべく、実は必死の形相で学んでいるのは事実、72歳のこの脳では息絶えで絵ついて言っているようなものだ、とにかく頑張ってっ孫たちの成長を見守らなければ・・・・

2008/06/15(日) 父の日の贈り物
地震の被害が広がっている、次々と発生する天才、それに加え一人の人間の得手勝手さから絶え間なく起きる事件、いま日本列島は如何なっているのだろう、実に嘆かわしい事だ。
さて今日は「父の日」、うれしい事にいろいろ感謝の贈り物が届いている、どの品ひとつとっても本当に心温まる贈り物だ。
岩手の息子達からは私に必需品や名物の和菓子そしてなんといってもうれしいのは、二人の孫のビデオテープ、今年小学校初めての運動会の様子、入園初めての遠足そんな様子の入ったビデをテープ。Mさんの高校男子からの夏用の帽子、そして変わり種は山口県に住む妻の姪家族からの贈り物、開梱して驚いた「田植えセット」家庭菜園で田植えを経験するというセット、発泡スチロールの箱、その中に入れる土そして肥料、果ては稲の苗までも・
早速明日は晴れ間を見て田植えでもすることにしよう、秋の収穫を夢見て・・・・・。
今日の絵手紙
向日葵に似ているが、ルドベキアというかなり強い花だ。

2008/06/14(土) 地震
また発生した大きな地震、そしてそれに伴う災害、犠牲者まで出たという。中国の大地震も起きたばかり、余震も心配されているというのに、今度はわが国での災害、兎に角政府は心して復旧にかかってほしい、今は政争や権力争いなどしている時ではないと思う。
個人的なことになるが、このたびの地震が岩手県と言う事で、私の息子の家族を案じ沢山の方達から、見舞いの電話やメールを頂いた、ご心配かけましたが幸い息子の家族や関係者にはみな無事で、被害もないとのことでご安心いただきたい。それにしてもテレビニュースを見たと言っては続々と電話を頂き、本当にありがたいと思うと同時に、私の周りの優しい皆さんのことを思い、改めて幸せを感じ他一日だった、ご心配いただき本当にお礼申します。
今日の絵手紙
明日は「父の日」だそうで、また「父の日」はバラの花を贈るとのこと、何時のころからか「父の日」が言われ始め、商魂たくましさにいい具合に乗せられているのでは?・・・・。

2008/06/13(金) サポーターに感謝
昨日は広島も30度を超える暑さ、今日も暑い・・・・・。
私は定年後絵手紙をはじめ、そしてパソコンも始めた、どちらも基本から習ったわけでもなく、ただがむしゃらに我流で何とか習得した、絵手紙の方は基本的にこうしなければ…と言う事もなくただ思うままに描きつずけ、おこがましい事だが今では私流のものを持ち、人様に教えている、ところがパソコンのほうはそうはいかない。あくまでも基本作業があり、表面的には使いこなすように見えても、悲しいかな基本が理解できていないため未だに壁に当たることが多い。
ましてやこの年齢・・・説明書を見てもどうしても理解できないことがいっぱいだ、そんな時友人のU君や息子たちに助けを求める、しかし理解力がない私のこと、彼たちも教えようがない時もある、そんな時、結局頼るのはメーカーのサポーターだ。
いつも感心するのはどのメーカーのサポーターも実に親切でもあるし、驚くほど辛抱強い人たちだ、電話の向こうで皆目理解力ない私を辛抱強く導いて、ことの解明にあたってくれる、時には私の呟くことにも反応し答えを出す、然ももその都度「ありがとうございます」の言葉を忘れないで・・・・・
こうして不明な点を解決して貰い、また一つ今日も前に進むことができた。
感謝である。

2008/06/12(木) どうなっている国会
昨日中国地方は梅雨入りと言われたが、今日の暑い事、まるで真夏の天気。
テレビは連日のように中国の被害とその後の様子を伝、えている、あの国も後わずかに迫ってきたオリンピックを優先でなんだか被災者救済が後回しになっているのではなかろうか、ずいぶん身勝手な政治だと思う。身勝手と言えばわが国の国会だってあのざまは何だろう、民主党は自分たちの出した法案審議まで拒否、今日の衆院では全くがら空き状態、自分たちが勝てる参院だけ出席し、勝てそうにもない衆院は審議ボイコットで欠席、あの後期高齢者保険制度を廃止すると意気込んでいたのは、ただのパホーマンスか・・・。
ただ解散に持ち込み自分たちが政権を取るために色々やるだけで本当の政治はどうなっているんだろう、国民不在とはこのことではなかろうか。
与野党ともなんで真剣に、死に物狂いでもいい、国民のための政治をやらないのだろう・・・。
もう長い期間拉致遺族の問題も立ち消えになっている。そのほか重要なことは山積みのはず。
兎に角各議員さんたちは国民に選ばれたことを忘れないでほしい。

2008/06/11(水) 命の尊さを…
いよいよ梅雨が近づいたようです、広島も昼ごろから雨が降っています。
ところで先日の秋葉原の事件、本当に腹立たしい事件です、「誰でもいい殺したかった?」冗談じゃないそんなんなら自分ひとり死ねばどうなんだ…と言いたい、先日来のガスによる他人を巻き込んでの自殺、本当にどうなっているんだろう。
おまけにこのたびの事件に関しては、犯人が前もって携帯で、その予告をしていたという。
誰かがそのメールを見ているはず、それならば警察に連絡するとか、他人事と知らぬ顔だったのだろうか、ならば尚更情けない話だ。
とにかく今の世の中自分本位で他人のことはどうでもいいという事なのか・・・・。
此処広島でも刃物を持った強盗未遂事件が発生して犯人は逃走中・・・、オッチョコチョイな日本人はすぐ真似をし類似犯が出てくる・…実に困ったものだ、あまりにも軽薄な人間が多すぎる。
人の命の尊さを最初から学びなおす必要があるのではなかろうか・・・・。
今日の絵手紙
夏には夏の花が・・・ハイビスカス

2008/06/10(火) 留守をしていました
昨日から今日にかけ、山口県長門市のほうに行って留守をしました。
目的は「金子みすず記念館」「香月泰男美術館」そして「青海島観光船巡り」だった、かねてから「金子みすず」の童詩に興味があり、また香月泰男については友人のU君から薦められていたので丁度いい機会と、Mさん夫妻を誘い二組で出かけた。
今回はどちらかと言えば私の趣味が主体になりMさん夫妻に付き合わさせた形のなり少々後悔はしているが、宿泊した長門湯本の「ホテル西京」のもてなしの良さと楽しい珍道中とで何とか埋めあわできたのではと、勝手に納得している、なおこのたびの様子については後日写真をまとめ、私のブログ「ようすけの日常茶飯事」http://yous.blog48.fc2.com/で書き込みたいと思う。
今日の絵手紙
また暑い夏が来るが私自身あまりエアコンが好きでなくまた扇風機の風も嫌なので、自然の風かせいぜいうちわで夏を過ごすことが多い、だから毎年この時季になると、どこかの教室で手製の団扇を画題にする、今年もその時季が来た。

2008/06/08(日) 後期高齢者保険制度の問題
今日は昼前Yさんが見えてコーヒーを飲みながら、やはり話は介護の問題、直接Yさんがその立場にもあり、また教室のUさんや、Tさん他私の身の周囲には沢山の人が介護の問題を抱え、それぞれの悩みを持っている、私たちも(と言うより私の妻)は数年前までその立場にあり、いろいろ経験もしてきた、そんなことからいろいろ話もしている。
ただそんな中で「後期高齢者保険制度」からくる数々の問題点にも困惑している今いろいろ論議されているのは、そのために保険料が上がる問題のみ取り上げマスコミで報道されているが、制度そのものの内容に関して支障があるのではなかろうか、私自身不勉強で意味もわからないが、そこのところもう少しわかりやすく説明してほしいものだ。
今日の絵手紙
裏のTさんの畑で採れたての「胡瓜」を頂いたので絵手紙にして見た。

2008/06/07(土) 女性は大変だ
外に出ると初夏の日差しが暑いくらいだが、影に入ると風はさわやかで心地いい、ウォーキングでこの時季一番目につくのは各家の庭に咲く紫陽花、実に色とりどり形も色々で楽しませてくれる。最近はまた絵手紙を始めたいと、教室を訪れる人が増え始めた、ほとんどが子供から解放され、またいい方は悪いが親の介護から解き放たれた女性、またその真っ只中の人がほとんどだ、その人たちの話を聞くと、身につまされる思いがする、数年前まで私は妻にのその任を任せきりだった、今思うと随分ひどいことをしていたと思う。
かといっていま彼女たちは完全に解放されているわけではなく、こうして趣味の絵手紙一つにしても月に一度か二度の2時間をやりくりして、ましてや自宅で道具を開く時間すらままならないという、その点男はいい気なものだと思う、定年退職後は気ままに時間を費やし、あたかも人生の責任をすべて果たしたかのような気になって、のほほんと過ごしている、だから家庭では邪魔者扱いされても仕方ないとは思うが、男性にしても女性にしてもすべてがそうとは言えない、年をとり体調を崩し苦しんでいる人たちは私の周りにもたくさんある、そんな人たちを見ると自分の健康に感謝し、又私の健康管理に神経を使ってくれる妻にも感謝する。
今日の絵手紙
ますます色鮮やかになる紫陽花

2008/06/06(金) 白い紫陽花
間もなく梅雨入り、先日来同じようなことを書き込んでいるが、雨の梅雨は鬱陶しいが、私はその0雨の中の紫陽花が好きなのであまり梅雨の雨が嫌だとは思わない、今年は我が家の庭に鉢植えだが、前から欲しかった白い紫陽花が咲いている。
特にこの白い紫陽花が雨にぬれる様は、何とも言いようがない美しさを感じる。
今日は今度行く一泊の旅の予定表を作った、今までの旅行はほとんどあなた任せでついていくだけだったが、今回は何とか頑張って予定を立ててみた、勿論旅行会社や、現地の観光課の方にはずいぶん迷惑はかけたが、何とかっ出来上がり同行するMさんのところにメールにて送っておいた。
今回は金子みすずの記念館、香月泰男美術館がお目当て手もあるそのほかに山口県長門市にある、青海島の観光船に乗るのが楽しみなのだが、梅雨入りの声もあり心配ではある。
なんとか無事に行けて、いい写真やスケッチが取れればいいのだが・・・・。
今日の絵手紙・白い紫陽花。

2008/06/05(木) 在宅介護
「冷蔵庫が変」妻の声に行ってみると、確かに扉に不具合が出ている、無理もない購入14年もたてばどこかに不具合が出る、電器製品はどれか一つ不具合が出ると、待っていたかのように次々と故障が出る、掃除機の次はテレビ、その次は炊飯器・・・・。
このたびの冷蔵庫機能的にはまだ正常に運転しているので部品交換して使ったほうがいいと思うが、はてその部品提供可能であればいいが・・・・。
とにかく購入した家電店に連絡し修理依頼する。
ところで今日の教室での話、何かの拍子に介護の話題になった、内容は絵手紙とは関係ないが、時折息抜きを兼ねそんな話をすることもある、今日は認知症のお母さんと同居しているUさんの話で、漸く施設に交渉し預かってもらう事が出来たとのこと、自宅介護がいかに過酷なことか、前々から話を聞いておりUさん自身が心身ともに限界の様子なので心配していたが、今日の話で本当に安心した。
最近出来るだけ在宅介護にと言う事が云われるが、実際にその立場になれば如何に大変かと言う事だ、勿論介護される本人は別として、介護する側が心身ともに異常きたすほど追い込まれる、そこのところを考える必要があるのではなかろうか。
常々明日は我が身と考えてはいるが、実際にその日が来た時のことを考えるとぞっとする。今盛んに老人医療問題が議論されているが、安心してその時を迎える日が来るのだろうか、勿論本人も周りの者も・・・・。
今日の絵手紙
隣のHさんにいただいた「甘夏」描くためにと態々葉付きのものを頂いた。

2008/06/04(水) 感謝する心
暑い一日だった、今からこんなに暑く感じていては真夏はどうなるんだろう・・・・。
最近は感謝の心がかなり薄くなっているようだ、いつも思うのだが学校での教育に道徳、修身などがない事がおかしいと思う、、子供のころから感謝する心周りの人との協調、そこらあたりを学校は勿論家庭でもあまり重きを置いて教えない、やはり子供は教えないと解らない、あまりにも教師がそして親が子供に対して隔たりを持ちすぎているのではなかろうか、言い換えれば大人が子供に遠慮しているのでは・・・・。
全部の教師が・そして親がそうとは言えないが、子供に教えるためにはまず大人が感謝の心を持たねばならないと思う、
有難うの一言は心を和ませる感謝する心を持ちたいものだ。
今日の絵手紙
昨日Yさんに渡したありがとうの絵手紙をはりつけた。

2008/06/03(火) 継続は力
今朝は傘をさしてのウォーキング、さすがにいつも出会う人は今日は合う事はなかった、しかし一日休むと次の日は足が重く感じられ出来る限り続けたいと妻と話しあった、
これこそ習慣でもあるし、【継続は力】なのだ。
ただウォーキングウィ続けるコツは、先ず決して無理な歩きをしないこと、・次に出発時間は出来るだけ同じ時間にすること、・そしてただ歩くだけでなく何か目的を持つこと(私はデジカメで季節を撮る)。
それにプラス私たちは夫婦で色々話をしながらのウォーキングを続けている。
今日の絵手紙
Hさん宅の庭に「蛍袋」の紫色が咲いていた、そのホタルブクロを竹串で描いてみた。
とにかく体に良い事どんどんやりましょう・・・・。

2008/06/02(月) 忍耐
昼前からとうとう雨になった、半そで一枚では肌寒さを感じる。
よくキレルと言うが何故そうなるのだろう、われわれは昔人間だが、忍耐と言う事が身についていた、今の人たちにはその忍耐と言う言葉すら死語になっているのではなかろうか、若者だけではなく、立派な大人にだったそんな人種がある、「車で走っていたら子供が指さして笑ったので、殺意を抱き車で突っ込んだ」これなどいかに短絡的な人間かと言う事だ、幸い子供は軽傷ですんだそうだが、情けないことだ、そういえば昔は近所の小父さんがよその子供だって叱っていた、今では学校から叱らないでほしいとまでいわれるとか・・・・。何という時代なのだろう、これも家庭や学校での教育の欠如ではなかろうか。
今日の絵手紙
スーパーでうまそうなカタクチイワシの干物を見つけ書いてみた、磯の香りいっぱいの干物だ。

2008/06/01(日) 今度は男子バレー
今日から6月、一日中気持ちの良いというよりむしろ夏を思わせる好天気だった、今テレビは「男子バレーイラク戦」の実況中だ、つい先ほど1セットっに続いて2セット目を取ったところ、昨夜があまりにも悔しい負け方だったので何とかこのまま勝ってほしいものだ。
とはいっても私も平素バレーボールが特別好きと言うわけではないが、テレビで放送されるスポーツの中では勝敗がはっきりわかり、結構理解しやすいところから夫婦そろって熱中している。
過日の「女子バレー」に続いてなんとか男子もオリンピックの切符を手にしてほしいと思う。
今日の絵手紙
大きなピーマンだ、丸焼きでしょうゆをつけて食べるとおいしい。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.