―思いのまま気の向くまま―
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年8月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2011/10/07 しめじ
2011/10/06 蟹の横歩き
2011/10/05 体温調整が大変
2011/10/04 風邪に用心
2011/10/03 山の秋

直接移動: 201110 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2008/08/31(日) 虹鱒のから揚げ
朝のウォーキングは曇り空のもとだったがその後晴れてきて一日爽やかな天気だった。
Yさんに誘われて車で約40分、廿日市市の小瀬川温泉の「虹鱒メのから揚げ」が美味しいという事でドライブかたがた食事に行った、昼の定食いろいろ組み合わせが出来、私は「暖かいそば」「散らし寿司」「小鉢」「虹鱒のから揚げ」を注文、セット価格¥950−、虹鱒のから揚げはYさんの推奨通り美味しい、川魚独特の匂いなく、カラッとした揚げ立てで、頭から骨ごと食べられる。散らし寿司も味が程良く、蕎麦も美味い・・・・これでこの値段、食事時とは云え山の中でこれほど客が入るのも無理はない、狙い目の品が予想以上に美味しいと、無性に得をしたような気分になる。
其の後Yさんの運転で山の中を走り色々なところを見ながらドライブ。
それにしても何故あの山の中にあのような広い道路が舗装され、続いているのだろう、出会う車も珍しい様な山道に、どうしてあのような道が必要なのだろう、然も所々車線も増え、しばらくすると又狭い舗装道路・…ひところ問題視されていた当然不必要な道に金を描ける・・・そんな話を思い出すような山の中を走って帰ってきた。これじゃあ野党の攻撃も受けて当たり前・・・・。
無駄遣いした税金を返してほしい・・・・そんな気のする道路に長〜〜い蛇が横たわっていた。
今日の絵手紙
我が家の鉢植えに咲いている「アプチロン」、この花は一年中咲き続け目を楽しませてくれる、人間だって何時も同じような姿で
周りの人の心を優しくする・・・そんな人になりたいものだ。

2008/08/30(土) 八重の朝顔
最近mウォーキング中にももちろん我が家にも花がほとんどない、と言うよりそれこそ季節の変わり目で自然に花が少ない時季なのだろう、今朝たまたま我が家の庭を見ると八重の朝顔が咲いていた、尤も先日来ぽつりぽつりと咲いているのだが、この朝顔は、昨年Sさんの家に玄関で見事に咲いているのを見て、種を分けてもらい鉢植えしたものだ、普通の朝顔と異なり開花が遅く、9月に入ってからと聞いていたが先日から咲き始めた。
処が本来ならば、もう少し八重の花びらの重なりが多いはずなのに、我が家に咲いているのは少し薄っぺらな感じがする、矢張り開花が早いためなのか・・・・まだまだこれからだと思うので期待してみていようと思う。
それにしても今日は午前中は天候がぐずついて、午後から晴れてはきたが、随分むしむしする、こう蒸し暑いと体全体が重い感じがする。
今日の絵手紙は
もちろん我が家に咲いた八重の朝顔

2008/08/29(金) せめて笑いを
朝から雨模様、そう暑くはないのだが湿度が高い、体がだるいのでおかしいと思い周りに聞いてみると、一様にだるいとのこと、やはり湿度が高いために、皆だるさを感じているようだ。
何事もじめじめしたことはあまり精神的にも良くない、今の政治にしても民主党の党首選が無投票で、現代表が再選されるとのこと、これも何か画策のありそうなじめ〜〜〜とした感じではある、そんな折の離脱者が出たり、どうも先生方のやることはさっぱりしない。
こんな時はせいぜい笑いを求めるしかないのか、かといっていまテレビでのお笑いは薄っぺらで面白くない、せめて描く絵手紙だけでもと思って描いたのが今日の絵手紙、これは広島の湯来町と言う町に伝わる「ひょっとこ踊り」の登場人物の一人、さまざまの滑稽な顔をしたひょっとこが踊る滑稽な踊りで邪気のない笑いが湧いてくる。

2008/08/28(木) お土産
昨日行った眼科の目薬が効いたのか、今日は本当に楽になった。
処で今日Kさんの奥さんが先日同窓会で故郷に帰ったという事でそのお土産を頂いた、お土産と言えばその土地土地で色々あり、渡す相手のことも考えながら,随分気を使うものだ、Kさんの奥さんの土産は何時もセンスがあり私たちにピッタリのものを頂く、今日のお土産は「ムツゴロウ」の焼き物で箸置きにもなり、またメモをちょっとはさむようにもなっており、特に愛嬌のある姿形が一寸した置物に最適だ、お土産と一緒にお土産話も楽しい。
早速絵手紙に描いてみた。
もちろん今日の絵手紙は、そのムツゴロウだ。

2008/08/27(水) 小心者ほど・・・・
目が真っ赤に充血し、あまりにもかゆみを通り越し痛むので已む無く眼下に駆け込んだ、診断の結果「アレルギー性結膜炎」で「気の毒だけど治りません、ただ点眼薬で抑えるのみ」とのこと、ソリャナイヨ…と言いたいが仕方ない事。いずれにせよアレルギーと花粉とが一緒になり、ここのところ数日間まるで泣きの涙、くしゃみ鼻づまり、涙・・・○○男大なし・・・・。
まあ癌だと思っていたものが何ともなかったのだから、これくらいは我慢・・・・。
人間ものは考えよう、開き直ってしまえば怖いものは無し、昔からよく言う「山より大きなししは出ない」と・・・・とか何とか小心者に限り後になって虚勢を張る・・・とも云うが・・・・。
今日の絵手紙は
ぼつぼつ来れが美味しくなる、ふかしたてに塩をつけてかじる、美味しいぞ・・・。

2008/08/26(火) 検査結果
今日はずいぶん気分がよく・・・・
と言うのは私事ですが6月から始まり、癌の疑いありと検査を続けてきましたがようやくきょう結果が出て、「全く心配なし」と言う事だったんのです。
実際に「まな板の上の鯉」を決めつけてはいたものの内心はやはり気が重く色々考えてはいたのです、ですから診察室に入り主治医から結果を聴いた後は、気負っていたものが一度にぬけて、YさんとMさんを誘って四人で食事に行き、帰宅した後は完全に爆睡、気がつけばすでに夕方6時を過ぎていました。
やはり強がりを言っていても、私は実に小心者だと云う事を認めざるを得ない状態です。でも妻を始め周りの皆さんに大変ご心配をおかけし申し訳なかったと思っています。
これからはまたいろいろやりたいことに専念できそうです。
今日の絵手紙
今の私の心境です。

2008/08/25(月) 秋刀魚
未だ日中の日差しは暑い、他だ幸いに風はすっかり秋の風に救われる。
妻が画題にと秋刀魚を買ってきてくれた、この秋刀魚刺身にできますと明記してあるだけに活きが良い、今日はこれを画題に妹の店に送る少し大きな絵にした、そして夕食の食卓に、流石美味い、「値段だけのものはある」感心しながら賞味。流通の発達につれ遠く離れた産地の物がこうして新鮮なまま食べられると云う事はうれしい事だ、考えてみれば実に贅沢なことである。
ところで今日の絵手紙は、この秋刀魚ではなく、引き続き祭りシリーズとして、「おわら風の盆」の女踊りを描いてみた、何処となく哀愁と色気の漂う女踊りだが、いま一つ思い通りに描けない、やはり今度実際に現地で観てから再挑戦してみよう。

2008/08/24(日) 阿波踊り
今日の様な空を「抜けるような空」と言うのだろう、今夕方のウォーキングから帰ったが、紺碧の空がいっぱいに広がり、心地よい秋風が吹いて、実にさわやかな感じだ、日差しはいっぱいにあるが暑さを感じない、季節と言うものは面白いと思う、つい先日まで「暑い」と言う言葉しか出なかったのに・・・・。
今日でオリンピックも終わった、いろいろの問題含みでのオリンピックだったが閉会式が終わるまで無事であれば良いが・・・。
今日の絵手紙昨日に続き日本の祭りシリーズとでも言おうか、「阿波踊り」を描いてみた。
あの「踊る阿呆に見る阿呆同じアホナラ・・・・」あの囃しことばを口ずさみながら描いてみた、実はまだ実際に見たことはないのだが・・・・。

2008/08/23(土) 祭りの絵手紙
9月後半の教室で画題にしている「日本の祭り」の資料を絵手紙にしている、日本の代表的な祭りを調べそれぞれ絵手紙にするのだが、先ずその手始めに9月に入って実際に現地に行く予定にしている「おわら風の盆」を描いてみた、いろいろ資料を見て、ますます楽しみになった。
奏でられる胡弓の旋律、静かに無言で踊る哀愁のある姿、を想像しながら筆を進めた。

2008/08/22(金) 感謝
以前から観に行きたいと思っていた「おわら風の盆」ようやく友人のU君の世話で来月行くことになった、その話をしたところ、友人のKさんの奥さんが、今日写真や資料をわざわざ持ってきてくださった、その前は生徒のMさんのご主人がホームページに書き込まれた見聞記を紹介くださり、皆さんから良くして頂いており実に感謝している、Kさんご夫妻は仕事の関係で転勤され、各地の様子に詳しい、たまたま今度教室で「日本の祭り」を画題としているのでまた心当たりがあればと、資料をお願いもした。
やはり持つべきは友人、U君にしても大阪に転居してもなお私たちのことを気にかけてくれ、Kさん・Mさんみなさんもそれぞれ気にかけてくださり実に幸せだとうれしく思っている
そういう意味もあって今日の絵手紙はただ一言「感謝」と書いてみた。

2008/08/21(木) まだまだ頑張られる
今朝のウォーキングは今までにない、爽やかなウォー^キングだった、汗もべとべとした暑さから来る汗ではなくウォークんぐによる心地良い汗だった。
然し日中はまだ暑い、残暑の厳しさは残っている。
今朝思いついて「箱田んぼ」に「案山子」を立てた、昨日までにネットをはりおどしのCDもぶら下げその挙句の「案山子」・・・秋の収穫が楽しみだ。
今日は午後から教室絵手紙を描きながらふと自分の手を見た、
72年間使ってきた手だが、実によくもてている、我ながらよく働いてくれた手だと自分でほめてもやりたいと思う。
そう思いながら観ていてふと描いてみたくもなり、右手だから当然左手で描くことになる、もともと左ききの私だからさして苦にはならない、最後に「まだまだ頑張られる」と書き込んだ、そうまだまだ頑張ってやりたいことはたくさんある・・・。

2008/08/20(水) 伝言板復活
今朝は秋を思わせる心地よさの中ウォーキングを済ませた。
昨日絵手紙を貼りつけた様に、我が家の「箱田んぼ」も稲が順調に育っており、雀などに突かれない様、ネットを張ったりCDをぶら下げたり秋の取り入れに向かっての対策は万全である。
処で「伝言板」のページを永く休んでいましたが本日復活いたしました、この間伝言板に描き込み頂いたものは、申し訳ございませんが削除されています、もう大丈夫ですからまた書き込みの方よろしくお願いいたします。
今日の絵手紙
来月教室で「栞」を作るのでその見本の一部を貼りつけてみました。

2008/08/19(火) 成長
孫娘たちが墓参りに来た、大きくなった彼女たちを見てさぞ曾祖父母(私の両親)たちも目を細めていることだろう。
その後揃って新しくオープンしている大型ショッピングモールに行った。
年ごとにショッピングモールも大型化し、また内容も充実している、平日にもかかわらずかなりの人だ、数えきれない商店に様々な種類の商品、私などはただ目をみはるばかり、孫たちの希望で回転寿司で食事をすることになった、テーブルにつき、いろいろと私達に気を配る孫娘の成長ぶりに改めて驚いた。
成長と言えば今日の絵手紙は我が家の「箱田んぼ」の稲が大きく育ち穂を出し始めているその穂を竹串を用いて描いてみた。
秋の採りいれが楽しみである。

2008/08/17(日) 百円ショップ
教室の教材を探しに百円ショップに行ってみた、当初百円ショップと言えば全商品百円だだったがいまは、そうでなくなっている、石油高騰により徐々に値段も上がっているようだ、然しそれにしてもこんな物ものがと思える物まで百円である、面白いのは食器売り場で大きめの皿も小皿も同じ百円と言えば何だか小皿に手が出ない。
とは言え実に便利にはなっている、ここに来れば殆ど欲しい物が揃う、だから私は何か必要なものがあれば一応ここにきて探すことにしている。
今日の絵手紙
其の百円ショップで買った陶器の犬を描いてみた、こう云った飾り物の陶器なども実に種類が多いのに感心する。

2008/08/16(土) お盆も終わり。
今日は一日ぐずついた天気で、窓から入る風は気持ち良い風だった、そう言えばすでにお盆も過ぎ、盆休みも終わりと言う事で今日から、Uターンラッシュに入ることだろう、故郷の年寄りは一様にほっとし、明日明後日ごろからぐったり疲れも出るのではなかろうか・・・。幸か不幸か我が家は子供たちも遠くに居たり、仕事の関係でそのような目に遭わずに住んでいる。
今日は昨日まで仏前に出していた、盆灯篭を収めた、毎朝仏前に手を合わせてはいるが、盆と正月には仏壇の掃除をし、それぞれの飾り付けを私が担当してやっている。
こうして仏壇に改めて向かうと両親や兄のことがそれこそ盆灯篭の走馬灯のようによみがえってくる。
考えてみればこの世に生を得て今の幸せを実感出来るのも、やはり兄の犠牲(原爆で死亡)や両親から命を授かり、あの戦時下の苦しさを乗り越え、育てられたおかげと改めて感謝の気持ちが湧いてくる。
我が家は真言宗の為「南無大師遍照金剛」と今は亡きO翁の筆による掛け軸を眺めながら、自然心の中で唱えていた・・・・・。
今日の絵手紙
今日収めた盆灯篭の一つ、来年のお盆までお別れだ。

2008/08/15(金) 我が家はエコ家族
今年の盆は思いなしか走る車の県外ナンバーが少ないように思える、ガソリン高騰により車での帰省を控えているのだろうか、昨夜も宮島の花火を見るため、Yさんの車で走る間、やたらにガソリンスタンドの価格表示が目につく、私自身は車に乗らないので関係ないようだが、やはりリッター当たり¥180−・・・気になる、ところが走っている間に¥175−なんて表示も目につく、しかしそんな中近くのスーパーに買い物も車で行く奥様もおいでだ、いったん車を使い始めると、やはり便利さは変えられないものがあるのだろう、我が家は車と言っても二輪の人力オープンカー、健康の為これがいちばん・・・・ひがみじゃないけど・・・そう思っていどんなに暑かろうと自然の冷暖房のもと一心にペダルを踏んでいる。・・・エコ家族を自負・・・・。
今日の絵手紙
Yさんにいただいたブドウを描いてみた…一粒一粒感謝をこめて・・・・。

2008/08/14(木) 来てうれし帰ってうれし・・・
今朝1時過ぎから急に雷雨、妻はベランダに干してあるものを急ぎ取り込み、私は稲光をカメラに収めようとベランダに出たが、余りの凄まじさに中止。
それ以降降り続いた雨はかなりの量だったと思う、その間に近所の町では火災発生、大変な朝を迎えた、然し流石に雷雨の中ウォーキングもならず取りやめ。のち雨は上がったが最後またこの暑さ、余りの暑さに動く気力も失いそうだ。
お盆と言うのでUターンラッシュと思いきや案外今年は県外ナンバーの車を見かけない、やはりガソリン高騰により車での帰省を控えているのだろうか、こんな暑火火わざわざ人ごみの中に出ることあるまいと家に閉じこもってのお盆、ところが「毎日サンデー族」にとってはいつもの変わらぬ筈、ただ「来てうれし帰ってうれし」の孫ギャングに襲われた日には休むどころではないはず、幸か不幸か我が家はあまりにも遠距離の為それもなく、静かなものだ、かと言ってこれも少々寂しくはある。そのうち孫たちも大きくなれば自分たちだけでも会いに来てはくれると思うが…さてそれまで元気でいられるかどうか・・・・。
今日の絵手紙
先日妻の実家に行った帰り道ある町の農産物販売所で見つけた唐辛子を描いてみた。

2008/08/13(水) 黄色のスイカ
可笑しなもので、人間には既成概念があり、「お盆になれば涼しくなる」と思い込んでいるから余計に暑さを感じるのかも。
先日いただいたスイカを冷やしておき、今日姪が子供連れで来たのでそれを切って食べさせようとしたところ、何と中身は黄色、スイカは赤いものと決めていたので姪の子供たちの驚きよう、味も赤いスイカと少し違うので・・・・。
やはりスイカは包丁を入れると真っ赤に熟れた実が現れる・・・・これでないと・・・・。
今日の絵手紙
其の黄色のスイカを描いてみた、もともとあまり好きでないスイカ、やはりスイカは赤くないと・・・・。

2008/08/12(火) 雨不足
テレビのニュースでやっていたが、此処広島は雨が降らないため水不足が深刻となっている、特に野菜果物などに影響が出ているとのこと、
野菜畑ではホウレン草など枯れていき,又瀬戸内海の島ではミカンなどが枯れ始めており、この分だと今年の収穫もだが、来年の収穫にも影響が出そうだ・・・との事だ。
実際のところ、こう雨が降らないと人間だって干上がってしまいそうだ、かと言ってところによれば集中豪雨で被害まで出ていると云うのに・・・・・、神様の悪戯なのか・…それにしてもひどすぎる、。これも異常気象か・・・・、夏の日の夕方は夕立が降り涼しい風が吹き始める、そして家の中からステテコ姿でうちわ片手のオヤジさんたちが、縁台に集まりへぼ将棋を始める・・・・そんな風景が懐かしい。
今日の絵手紙
ミニイエローと言う種類のトマトだ、先日妻の実家に行った帰り見つけて買ってきた{勿論描くために・・・・)。
直径が15mmほどの小さい粒だが妻に言わせると味は「まあまあ行ける」そうだ。

2008/08/11(月) 変わったトマト
昨日は墓参の為妻の実家に行き、この「雑記帳」の書き込みは休んだ、今朝のブログにてhttp://yous.blog48.fc2.com/書きこんだように、妻の実家でのハプニングで花粉症の症状が出て、今朝もそれが残り今だに目が痛み、涙そして鼻詰まりが続いている。
今日の絵手紙は、昨日義姉の家にできたと云う珍しいトマトを描いてみた、形はどちらかと言うとピーマンに似ている、切ってみると中の形もピーマンそっくりだが味はトマトだと云う、とにかく色が鮮やかで面白いので描いてみた、おそらくピーマンとトマトのハーフではなかろうか義姉に言わせると味は良くないそうだ、「イタリアン料理にでも使えば・・・」との事だ。

2008/08/09(土) 許せない悪戯
そう言えば今年はあまり蝉がうるさく鳴かない、なんでも暑さの為蝉も少なく、そして鳴かないそうだ。
処で北京オリンピックが始まった、昨夜の開会式のショウ、あまりにもだらだらと長いので途中あきらめた。
ただ期間中何事もなく終わればいいが・・・・。
今日は長崎の原爆忌、式典の様子をテレビで見ながらまた悲しみが胸を突いてきた、ところで先日の広島の原爆忌の日、被爆電車を8時15分、爆心地まで走らせる予定だったそうだが、「被爆電車を爆破する」旨のメールが入っていたため取りやめたとか。実に腹立たしい事だ、悪戯にしても絶対許してはならない行為である。
何とかこのような悪質なことは徹底的に調べ厳罰に処すべきだと思う。
今日の絵手紙
芙蓉を描いてみたこの花は今を盛りと咲いている、私のウォーキングコースには、このような芙蓉と、日中は白く夕方になると薄紅色になる「酔芙蓉」そして大きな花の「アメリカ芙蓉」が見られる。

2008/08/08(金) ハンバーガー
久し振りにYさんやMさんを誘ってハンバーガーを食べに行った、夏休みと言う事でテーブル席にはかなりの子供づれのお客、外食産業も、最近はいろいろ問題もあり大変だろうが、たまにこうして食べに行くのも良いものだ、特に食の安全に関し、うるさくなっているので、まずは安心して良いだろうと思う、涼しいところで手軽にこうしてディナーを楽しむのもまた一興。
兎に角こう暑いと食欲も減退?なら良いのだが、違う意味でいろんなものを食べてみたいと思う、だからメタボが・…まあ良しとしよう。(自分で納得していれば・・・・いい気なもんだ)
今日の絵手紙
夏の花と言えば向日葵、その向日葵の線と文字を割り箸で描いてみた。

2008/08/07(木) 花虎の尾
およそ秋とは程遠い「立秋」の一日だった。
夕方息子の家のブログ「ホノケン漫遊記」http://copp.blog37.fc2.com/を開いてみると小学校1年生の孫と2歳の妹が、仏壇に手を合わせている写真が載っていた。
以前から8月6日の朝8時15分には息子の家族そろって黙とうをすると云っていた、今は孫たちにその意味はわからないにしてもやがて平和の大切さを考える時期が来るだろう、そのためにもいい事をやっていると感心した。
広島を遠く離れていてもやはり息子は私や祖父母から原爆の恐ろしさを聞いて育ったので特に平和の大切さを自分の子供たちに教えているようだ。
こうして一人一人の心が平和を願い核の放棄を願っていけばやがては世界も動いてくると思う・・・・。
今日の絵手紙
「花虎の尾」アメリカ原産で大正時代に日本に渡来、花ことばは「十分望みを達した」核廃絶の望みと裏腹ではあるがいつの日かこの花ことばどおりになることを願う。

2008/08/06(水) 暑うがんす。
綿ぐ仕事の検査結果はもう少し火日がかかるようだ、まあ何とかなるだろう。
それにしても毎日続くこの暑さ、明日は「立秋」と言うのに、テレビでの予報では今年は残暑が厳しく10月まで続きそうだとのこと、これも地球温暖化のせいと言う事ならば、我々人間がまいた種、自然の神からおしかりを受けていると反省しなければ・・・・、後は世界の国々が温暖化防止の話し合いを、十分してもらわねば・・・・。
今日はこれから平和公園に行き慰霊碑などにお参りする予定だ。
今日の絵手紙
私の自画像ではないけど、パソコンで見たダルマさんの絵を借りてのパロディー。

2008/08/05(火) まな板の上の・・・・
朝から筆は持っているがどうも進まない、自分では「まな板の上の鯉」なんて強がり言っているが、やはり明日の結果を聞くまでどうも気分が乗らないのだ、やはり私もただの男なのかといささか気弱になっている。
癌の疑いがあると云って検査してもらい、その結果が気になって一日落ち着かないのが正直な気持ちだ。
然し今日お寺さんに来て頂き、原爆で亡くなった兄の供養をしている間に、私自身のことは実に些細なこと、あの灼熱の中で苦しみながら亡くなった兄のことを思うと、若し結果がどうであれ最悪手術すれば・・・そんなことを読経を聞きながら、自分のふがいなさを感じた。
人間70年以上生きているといろいろなことがある、これまでにもずいぶんいろんな経験もしてきた、その中であの63年前の経験はそれ以上のことはない、あの悲しく恐ろしい原爆と言う事実、一瞬にしてあまたの人が命を奪われ、広島市全体が焼け野原と化した、そんな恐ろしい事実より怖いものがあるだろうか・・・・。そんな経験をしてきた私としたことが、健康診断の結果に恐れをなす・・・思えばいささか滑稽なことではある。
兎に角明日はその結果を聞きに行って来て、スッキリとした気分になろう・・・・。
今日の絵手紙
まな板の上の鯉ならぬ「クロデメキン」を描いてみた。

2008/08/04(月) 憧れの「風の盆」
暑いという文字は書き込むまいと思っていたが・・やはり暑い。
今日は教室の生徒さんMさんからご主人の所属されるグループの会報を頂いた、そこにはMさんのご主人の手記が載っている、
「越中おわら風の盆」に行かれた時の手記だ、実は私が以前から「風の盆」を見たいと云っていたので、その手記を参考にと下さったわけだ、幸い今年は念願かなって大阪に引っ越したU君の世話で、9月3日憧れの「風の盆」を見学に行くことになった、後1か月…楽しみだ・・・ときめいている。
・・・・と言う訳で今日は以前描いた「風の盆」の絵手紙を張り付けた。

2008/08/03(日) 瀬戸の夕凪
少し離れた林の方で蝉が鳴いている、間もなく夕日も落ち少しは涼しくなるだろう。
然し広島にはどうしても避けることのできない「瀬戸の夕凪」がある、日が落ちた後の少しの間風がピタッと止み暑さが訪れる。その昔夏になると家の前に円台を出し近所のオジサンたちが何人か集まり、・・・将棋・・・よくある風景だ、手にはそれぞれ団扇を持ち、すててこでシャツ姿、夕凪が収まり風が涼しくなるのを待ってそれぞれ家に帰る・・・これが子供の頃住んでいたわが町…広島の下町の夏の風物だった。
今はそのような風情は何処に行っても見ることはできない。
今日の絵手紙
朝のウォーキングで道路わきの草むらによく見る「ツキミソウ」
見るからに弱弱しい花だ。

2008/08/02(土) 事故
やはり今日も一日暑い、
午後所用でバス通りに出てみると車の渋滞、見ると近所の石材店に向け乗用車が突っ込んだのかた手元の角が崩れかけ、路上には乗用車が前半分つぶれた状態になっている、怪我人とか詳しい事は不明だがパトカーが着て現場検証中、怪我人は?犠牲者は?いずれも不明のままだが、とにかく突っ込まれた石材店表が作業場になっており、さぞ驚いた事だろうと思う。
本当に事故は怖い、この暑さ運転する方も反射神経も鈍るだろう、何時もの何倍も緊張が必要だと思う。
今日の絵手紙、
最近よく見かける一重のバラ、棘はあるが優しい花だ。

2008/08/01(金) 今日から夏真っ盛り
今日から8月、夏真っ盛り、
今日は近くの公民館での教室、部屋のすぐ外が図書室となっており、小学生の高学年らしい男の子が10人近く集まっていた、ずいぶんにぎやかなのでのぞいてみると二つのグループに分かれ一方はカードゲーム、片方は手に手にゲーム機を持ち盛んにゲーム中、、、そう言えば夏休み、暑い家にいるより冷房のきいた公民館など絶好のたまり場となる、…・考えたものだ・・・、そして危なっかしい世の中、こうして公民館に集まって遊ぶ…良いかもしれない。
内閣改造・・・どうなる事かいずれにせよ解散選挙を踏まえての改造・・・さしたる望みは持てないのだろう・・・。
今日の絵手紙
カンナ・・絵手紙教室の生徒Iさんが持参した花だ、ウォーキングの途中でも草むらの中にたくましく咲いている野を見かける。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.