―思いのまま気の向くまま―
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年4月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2011/10/07 しめじ
2011/10/06 蟹の横歩き
2011/10/05 体温調整が大変
2011/10/04 風邪に用心
2011/10/03 山の秋

直接移動: 201110 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2009/04/30(木) 明日から五月
四月も今日で終わり、明日から五月(皐月)6日ごろの落下と同時に初夏に入る、早いものでぼつぼつ今年も半分まで来る、時折こんなことを思うと、随分とし日の経つ速さを一層感じる。
五月は一年で一番爽やかな凌ぎやすい時季だろう、新緑に覆われた山々の美しさを愛でる間もなく、鬱陶しい雨の六月になる、ただその時期は私の好きな花「紫陽花」が心を癒してくれる、それより前五月は、花菖蒲・さつき・芍薬他沢山の花が艶やかの咲き競う。
爽やかな空気と新緑そしてたくさんの花を求めどんどん戸外に出て行きたくなる、楽しみな季節だ。
今日の絵手紙
五月の子供の日〈節句)が近づいた、百円ショップに行って見ると、節句用の飾りが沢山並んでいた、今日はその中でも陶器の兜を描いてみた。

2009/04/29(水)
今日も同じように空気は冷たい、日陰に居れば特に午前中は寒ささえ感じた、ただ夕方のウォーキング流石少し歩けばほんの少し汗ばむ感じだ。
夕方のウォーキング前Kさん夫妻とコーヒータイム、相変わらず楽しいウェットに富んだ話が弾む。
今日から完全な大型GWに突入。
ハイウエーの¥1000−通行料と云う事で高速道はかなりの混雑の様子、あまつさえ事故まで起きているようだ、平素ハイウエーの利用に慣れていない運転者が多いため、出口や分岐点での戸惑いから事故につながるようだ、私は車を運転しないのでそう言った心配も無いが、何れにしてもこんな時季出来れば家でじっとしている方が良い様な気もする、・・・これも年のせいか?・・・・。
今日の絵手紙
妻が庭のプランターで、貰って来たイチゴの苗を育て今たくさん実が付いている、本当なら摘花すべきだろうが「せっかく咲いて実がなろうとしているのに摘んでしまうのは可哀そう」と云う事でなり放題、だから小さな実だが妻は赤くなるのを待っている、その苺を描いてみた。

2009/04/28(火) 年寄りと、笑うなおまえも、おなじこと。
今朝のウォーキングはウインドブレーカーを着て出たほど冷たかった、処が日中は外に出ればそれこそ半袖で済みそうな暖かさ、然し日陰に入ると冷たく寒い・…そんな変な一日だった。昼前Mさん夫妻久し振りに我が家に・・・と云っても夫妻とは先日「幡州赤穂の旅」を一緒したばかり、その後写真の整理をしアルバムとDVDが完成したのでお渡しした、そこで旅の思い出話に盛り上がったが、ふと私の花粉症の方に話が回った、近所のMさん(M夫妻の娘さん)も加わっての話となり、今日病院に行ったというMさん、昨日病院に行った私とで今病院で貰っている薬談義となる、何のことはない年寄り二人が薬自慢じゃあるまいし、・・・・結局大笑いの内に話は終わった。
そう、私くらいの年齢になるとどうしても話は必ず体調の事が出る、そいつは仕方ない事、だれしもこのくらいの年になるといろいろ方が来る、我が体をなんとかなだめすかしだましながらお互い生きていると言う事だ、
そこで一句
   『年寄りと、笑うなおまえも、同じこと』
お互い顔を見合せ、苦笑い。
今日に絵手紙
我が家の庭にスズランが咲いている、こんな可憐な花を見ながら描いていれば、まさに青春の心でいられる。

2009/04/27(月) 旬の筍
今日は随分気温が下がったようだ、肌寒さを感んじる。
このように暖かかったり寒かったりすると、健康体の物でも変になりそうだから、お年寄りなど大変だろうと思う、こんなことを言っている私もすでに「後期高齢者」に手が届きそうなのだから特に健康管理に気をつけないと・・・、自分では若いつもりでもやはり年相応と云う事もある。そんな意味で毎日反省しながらの健康維持だ、周りからは「メタボ」を心配され事あるご「とにダイエットを」と言われながら判ってはいるのだが・…ツイツイ・・・。
今日も午後からKさん夫妻が珈琲タイムに・・・・話題の中に必ず両家の妻たちから、一度は健康管理の話が出る,そんな時は男性たちは、出来るだけ当たり障りのない話で逃げている、とは云ってもああして妻たちは私たちの体を案じての事、本当は感謝はしているのだが・・・・。まあとにかく毎日元気で過ごし、ながいきもしなければ・・・・。
今日の絵手紙は生徒のTさんのご主人が、今朝届けて下さった取りたての筍を描いてみた。

2009/04/26(日) 実の娘同様の娘から・…
今朝からはっきりしない天気、挙句気温が低く風も少し強め、寒さを感じる一日だった。
処で昨日娘の友人Kさんから又花粉症対策用のグッズが届いた以前送って呉れた、マスクのいらない花粉対策用の品より、もう1ランク上の品でより花粉対策に効果ありそうなものだ、私はマスクをはめていると教室等でメガネがくもり、ついついマスクを外してしまう、なのでどうしても花粉にやられる事が多い、そんなとき送って呉れた鼻に差し込むだけのものはそんな心配もなく効果がある、Kさんはそんな私の事を気遣ッてくれている。
私には実の娘と同じように気遣ってくれるこのような優しい娘同様の人たちが、周りに沢山有り実に幸せなのだ、だからこうした人たちの為にも何時までも元気で若々しくありたいと願っている。
今日の絵手紙
先日旅した播州赤穂の「坂越のまち並み」を描いてみた。
この坂越と云う所は実に印象的で古き良き町だった、この度の様子は私のもう一つのブログ、「ようすけの日常茶飯事」4月25日付に描き込んでいる、http://yous.blog48.fc2.com/時間があればのぞいて見ていただきたい。

2009/04/25(土) 筍に異変が
三日振りの書き込み、二日ほど旅行をしていて帰ってから旅行先の写真など整理に追われ書き込めなかった。
今朝は朝から雨が降り午後何とか回復した、この時期雨が降るとすぐ思い出すのは「雨後の筍」しかし、今年は何だか其の筍に異変があるようだ。
毎年筍は5月に出始めるが今年はすでに近所の竹藪には顔を出している、然し店頭にはあまり多くは出ていないようだ、又毎年筍の季節には方々から頂き物があるが、今年は少ないようだ、然し時期的には何時もより早く顔を見せている、何人もの人から「今年は筍の出来が悪い」と聞いている、時期的に少し早いようだしかと言って多い訳ではないようだ、やはりこれも温暖化のせいだろうか・・・・
今日の絵手紙・・・筍

2009/04/21(火) もう・・・かまだか・・・。
毎月私の妹の所にカレンダーを描いて送っている、ゲル末までに少し余裕を持って送るようにしているが、今月はそのカレンダーを今日描いた。
早いもので、もう5月のカレンダーを描く時期になっている、これほどに時の経つのが早い訳だ、特に歳をとると一層早く感じると生前父も言っていた、変な話だが残りの時間を無意識のうちに計算しているのだろうか、特に私はもう74歳と思うよりまだ74歳と思う事にしてはいるが、それもそうそう何時までも通用することでは無いような気もしてきた。
とは云ってもまだまだという気持ちは捨てないでいたい、私の父の年齢までは後22年ある、それだけあればまだまだいろいろやれる。
兎に角無理をしないで頑張り続ける事にしよう。
今日の絵手紙
今日描いたカレンダーを写真に撮り貼りつけて見た。

2009/04/20(月) 不景気風と花粉の飛来
朝からどんより曇り空だったが、先ほどから雨が降り始めた、早めの菜種梅雨と言われたひと頃の気候も、今では忘れたようにこう天気が続いていたが、少しは雨も必要なのではと言う余裕さえ出ている。
昨日は夏を思わせる日照りの中、わたしの住んでいる地域では「さくらまつり」と称しパレードも行われた、各地の商店街が活性化を狙っての催しで、私の住む地域の所謂コイン通り商店街も、ご多分にもれず頑張っているようだ。
何れにしてもこう世の中不景気風が吹き荒れ、マスメディアもそれをあおりたてている昨今何とかしなければと言う事だ。
不景気風もさることながら、花粉症の私にしてみれば、花粉飛び交うこの時期を一時も早く脱してほしいと願っているのだが・・・・・。
今日の絵手紙
体元気にという事で妻には色々食べ物に気を配ってもらっている、その一つで鉄分補充にとブロッコリーは常に冷蔵庫の野菜室に補充してある・…其のブロッコリーを描いてみた。

2009/04/19(日) 商店街のパレード
夏を思わせる暑さ、そんな今日昼前から私の住む地域の一番の商店街、通称「コイン通り」で(さくらパレード)があった、毎年造幣局の「花のまわりみち」と同時に行われる、商店街の活性化を願っての催しだ。
折からの不況の風を吹き飛ばしたいところだろうがやはり一地方の商店街の行事、いまひとつ迫力に欠けてはいる、然し汗を流しながら走りまわって世話をしている役員の皆さんを見ていると、「頑張れ商店街」と声も掛けたくなる。
今日の絵手紙、朝の散歩で道路わきから妻が摘んできた名も知らない花だが、一輪差しに入れてあったものを描いてみた。

2009/04/18(土) 都忘れ
良い天気だ、Kさん夫妻が午後のティータイムに参加、その時昨日私たちが行った造幣局に行ってきたとの事、方々から観光バスも来ておりかなりの人出だったようだ。
明日はまだ多くなるのでは・・・・。
夕方私たちは今日まで開かれていた息子も出展して居る「手づくり雑貨フェア」に行って見た、聞けば息子の作品も何とか売れている様子何故か安心する・・・ここでも親馬鹿・・・・。
処で我が家の小さな庭にも春の花が次々咲いている、今日はその中から「都忘れ」を描いてみた、小さく優しい花で花にまつわる言い伝えと思い合わせ一層優しく感じる。

2009/04/17(金) はなのまわり道
今年最後の桜見物「広島造幣局のはなのまわり道」に行って来た、毎年の事なので随分見慣れた桜ではあるがやはり八重の桜は見ごたえはある、ただ残念なことだが今年は暖かいため少々遅い公開の様だった、・・・既に散ってしまい葉桜になり掛けている桜もあった、私もカメラを持ち写して歩いたが、同じように熱心にシャッターを押す人もなかには「もう遅い」とこぼしている人もいた。
其れでも何枚か撮って来たのでまたブログに張り付ける事にする。
今日の絵手紙、昨日妻がYさんと二人で山の方に行き山菜採りをしてきた際摘んで来た「コシアブラ」通称「バカノメ」何処からこのような呼び名がついたのか疑問だが・・・。
山菜の中でも特に香りも良く、私の好きなものだが多くはないようだ,
線と文字は竹串を使用して描いた。

2009/04/16(木) 慢心を戒める。
一日中曇り空、予報では今夜雨になると言う、桜も完全に終わりこれからしばらくの間八重桜、この八重桜は豪華で晴れやかな桜で良いが、私は矢張りソメイヨシノが桜らしく好きだ。特に万回になり風に吹かれて散る姿はいつ見ても風情があって好きだ。
さて私の中では常に初心に・・・と言う気持ちは持っているつもりだが、ふと気が付き何処となし己の慢心に気付き我に帰る事がある、そんなときは必ず「ピーマン」を描くことにしている。
なにしろ私の絵手紙の出発点はピーマンから始まったのだ、たいてい絵手紙はピーマンから入る事が多い、あの独特な形と光の関係それを学ぶには最も適していると思う、ただ一口にピーマンと言うが、その形や色もさまざまで、その時手にしたものをじっくり見て、己の慢心を戒めながら描く。
そんな意味で今日は久しぶりにピーマンを描きながらいろいろ反省し自問自答して見た。

2009/04/14(火) 花粉症はどうなる?
午前中降り続いた雨も午後には上がり、夕方のウォーキングに出た時は日差しの暑ささえ感じた。
然し昨日あたりから花粉の飛散は減少したのか幾分か楽になった、麻生総理が杉の樹を無くすると言ったとか聞いたが、花粉症の根源である杉の木を無くすると言う事は実にうれしい事ではあるが、唯日本の木造建築にはかなり重要な役割を占める杉が無くなりどうなるのだろうか、なんでも輸入木材で・・・・との事らしいが、今度は毒蟻を始め害虫問題が出るのでは無かろうか。
そのように危惧することが解決されるならば、花粉症に苦しむ者にとっては本当にありがたい事だ・・・・がただ花粉症はスギ花粉では無く檜や北海道の方では白樺の花粉まで被害があると聞いたのだが・・・・大丈夫なのだろうか・・・・。
今日の絵手紙
花粉症とは全く関係なく今日は牡丹の花を描いてみた。

2009/04/13(月) 節句の由来
暖かい日が続いている、それだからじゃ無いが次の教室では5月のカレンダーを描くことにしている、今日からその教材の準備に入った。
折からちょうどラジオでも5月の節句の話題を放送していた、平安時代節句は本来女の子の厄除けの祭りだったのだがいつの間にか男の子の祭りになったとか、節句に菖蒲と蓬をの木に飾ったり風呂に入れたりするのは、ショウブは侍の意味があり男の子が頭に巻いたり兜にしたりして遊んでいたのが現在に伝わった、又ショウブは勝負につながり、男の子が勝負に勝つという願いもあるようだ・・・・このような事をラジオで話していた。日本古来の様々なしきたりには、それぞれ色々な意味合いがありそれを調べるのも面白い。
今日の絵手紙
5月のカレンダー用の、張り子の虎の絵を描いてみた。

2009/04/12(日)
午後俄かに天候が崩れ始め、雷が鳴り雨まで降り始めた、今日は桜も終わりと言う事で花見の宴たけなわの人も大勢あったと思うが、さぞ慌てたことだろう。
処でわが「広島カープ」昨日に引き続き今日も勝利を得たとの事、しかもあの中日を相手に10対0…勝ちも勝ったり、今年のカープは一味違う・…と思いたいのだが…(これは毎年このころに思う事)今年はどうだか・・・・。
それにしても新学期が始まって間もないがやはり今年も幼い子供たちの不幸が続いている,もう少し親を始め周りの大人たちの気持ちを引き締める必要があるのでは無かろうか・・・・。
今日の絵手紙
朝のウォーキングで毎朝通るコースに小さな竹藪がある、その竹藪の中は勿論そこから少し離れた草むらにまでたっ毛の子が頭を覗かせている、今年は何時もより少し早い様な気もするが・・・・。

2009/04/11(土) 花見
少し動けばじっとり汗ばむような陽気、まるで初夏を思わせるような日が続く、ただ来週あたりは下り坂になるとか・・・・。
一昨日から昨日にかけてまさしく花三昧の二日間だった、庄原市の福寿草の群生・上野公園の桜、安芸高田市の土師ダムの桜、廿日市市の桜尾の桜道・・・・満開の桜も素晴らしくその眺めに心奪われ、また群生する福寿草に感嘆の声を上げ、幸せムードに浸った、考えて見れば二日間で三市を駈け巡り花三昧、親切な友人の車で廻って貰い如何に私たちが幸せ者かを再確認した。
Sさん・Yさん素晴らしい時間を有難う。
桜を愛し喜ぶのは日本人の心と言うが、まさしくその通りで、この季節となると何となくそわそわと心ういて来る、「花見」と称し、桜の下で弁当を広げ酒宴を張るのは、日本のみの風習と聞いたこともある、其の昔から花見にまつわる話はたくさんある、特に私の心には、落語の「長屋の花見」など最も印象的に残っている、又私自身若いころの花見での様々な武勇伝?もあるにはある、それも今では思い出となり、アルコールと別離した今唯桜の下で弁当を広げる・・・・これで十分満足できるのもやはり「日本人」だからか・・・・。
今日の絵手紙
先日訪れた上野公園の風景。

2009/04/10(金) Sさんありがとう、そしてお疲れ様
昨日から今日にかけて広島県の北部の方に行ってきた、昨年北海道に行った折知り合いになったSさん夫妻の車での旅だった、特別目的がある訳では無いが、温泉にでもつかってゆっくりしようと言う事だったが、Sさんのご主人には往復車の運転で疲れさせた様だ、おまけにSさん余り健康体ではないのに随分申し訳ない事をした。
唯旅行はホテル〈今話題の簡保のやど)だったが、結構宿泊客も多勝ったが、ホテルの雰囲気や気遣いは満足のいくものだった、然も夜はホテルの企画で、「篠笛のコンサート」があり、折からの満月美しい音色に魅了さされた。
また別途この旅の写真を整理のうえ、ブログに乗せたいと思う。
今日の絵手紙
竹串で線と文字を描いた「カイワレ」

2009/04/08(水) 応援ありがとうございます
今日の日ざし・・・・少し動けば暑いくらい、寒くなったり暖かくなったり、気温の不安定なひと頃から見ると、昨日あたりから落ち着いた感じ、予報では当分この状態が続くとか・・・・。
昨日は夕方かt羅孫たちが来て、我が家のガレージでのバーベキュー、・・・そんな訳でこのページの書き込みができなかった。
又先日来個展の礼状を一枚ずつ書き続け、昨日完全に終わったので今日郵送にかけた、全枚数約170通・・・・おかげさまで今回の個展は特に好評だった、展示方法や展示内容に関し、沢山の方からお褒めの声を頂いた、2年に1度のペースで個展を催しているが、今度は2年先の予定になるが・…元気を大切に頑張らないと・・・・。
今日の絵手紙
お礼に描いたメインの絵手紙。
改めて私の絵を応援してくださる方に、私の一番好きな言葉『出会いは心の宝石』を贈りたいと思う。

2009/04/06(月) 優しい気配りに感謝。
暖かい一日だった、予報では当分この暖かさは続くとか、そんな嬉しい今日それ以上の嬉しい事があった、昼前一通の封書が届いた、娘の同級生のNさんからの封書、開封すると「この商品、すごく売れています、だまされたと思ってやって見て下さい」とメモが付き、テレビのコマーシャルで見たことのある、鼻の穴に装着し花粉をカットすると言う器具、・・・、ブログに私が花粉症で困っていると書きこんだのを見て、Nさんがわざわざ送って呉れたのだ、本当に優しいNさんの気持ちが痛いほど胸に来て、夕方お礼の電話で不覚にも涙が出そうになった。
早速使用して見たが最初は違和感があったが今ではなれてマスクをしていても眼鏡は曇らないし、効果ありそうだ、彼女の優しい気配りだけでも花粉は消えていくような気もする、本当に感謝である。
今日の絵手紙
我が家の庭の隅に2輪ほど咲いた「黄花カタクリ」を描いてみた。

2009/04/05(日) 傍若無人な行為」
午前中の曇り空は何処絵やら、午後からは春らしく暖かい日差しの好天気、午後Yさんと私たちと三人で出かける事になった、Yさん運転の車で、去年も行った「神原の枝垂れ桜を」見に行くこととなった、この桜道路わきの普通の民家の庭に育った木で、樹齢600年と言われ広島県の重要文化財に指定されている、田舎道の道路わきに何台もの車で観客が押し寄せ離合もままならない状態漸く近くまで行ったが、何故か去年初めて見上げたそれと違い案外感動が薄かった。
それはそうと北朝鮮がとうとう打ち上げたようだ、何事も起こらなくて幸いだが、この行為許すわけにはいかない事だ、平和を求める国の上を傍若無人に犯す行為は断じて許してはならないと思う。
相手の北朝鮮と言う国は何をやらかすかわからない国、慎重にしかも強硬に申し入れをして欲しいものだ。
今日の絵手紙庭の隅にそっと咲いていた「シラン」を描いてみた。

2009/04/04(土) 北朝鮮
一日雨模様、はっきりしない一日だった、それに加え北朝鮮に振り回されて腹立たしい限りだ。
まるで反抗期の子供のようなふるまい、自分の方に目を向けて欲しいために乱暴をする子供、要するに幼稚なのでは無かろうか、とは云っても幼稚だからと言っていい加減には出来ない、一つ間違えば戦争にもなりかねない状態だ。
一体北朝鮮は何が言いたいのだろうか、訳も解らぬ無茶苦茶がまかり通るはずはない、許せない行為だと思う。
政府も今以上に毅然とした態度でやるべきことをやってほしいものだ。
今日の絵手紙
春は楽しいはずだ、Sさんにいただいたチューリップを描いた。

2009/04/03(金) 花粉症
4月に入っても朝夕は冷たさをぬぐい切れない、昨日の朝は遠くの山は白く薄化粧をしていた、然し私にとってはとにかく早く花粉の時季が過ぎて欲しいばかりだ、と言いながら矢張り桜の花が気になり花見にも行きたい。
ただ今年ほど花粉症に悩まされたことはない、そんなこんなで今は外出にはマスクを必ず持参、ところがマスクをしているとメガネが曇るので、カメラを構える時は如何してもマスクが邪魔になる、そしてついはずす・・・その結果は・・・・。
こうしていても夕方の気温が下がり始めると「鼻づまり」の症状が起き始める。
とは云っても今年「土筆」が花粉に聞くと言うのでKさん夫妻が沢山土筆を採って来て下さったので一生けん命それを食べた成果が出ているようだ、・・・夜は楽に眠れるようになった・・。
K夫妻に感謝である。
今日の絵手紙、妻がスーパーから買ってきた「ナデシコ」を竹串で描いてみた。

2009/04/02(木) 何時になったら安定が・・・・。
イギリスの金融街・・・・大変な騒動になっているようだ、又北朝鮮のミサイル発射問題、次々と国際的にも大変な時になっている、そんな中わが国の状態は?与野党の政権をめぐる攻防・・・
そんな折スーパーなどで見る価格が少しずつ安くなっている様子、野菜など特に目立ち始めている、あれほど品不足を報道された「バター」も出回っているし、ニュースによれば小麦粉も下がるようだ、第一あれほど騒いでいたガソリンだって安くなり、どこかの政党が「ガソリン値下げ隊」なるものを組織し騒いでいたのは何だったんだろうと言う状態。兎に角天候と共に不安定なこの時期何時になったら抜け切る事になるのやら・・・・。
今日の絵手紙、世の中の不安定とは関係なく季節になり我が家の庭に咲き揃った「鈴蘭水仙」を描いてみた。

2009/04/01(水) 荒れた一日
昨日2週間開いていた個展も無事盛会に終わった、述べ200人の近い方の来場があった、応援コメントもいろいろ頂き今までの個展で一番の反響だったと思う、本当にうれしく正に「絵手紙やって良かった」と言う心境だ。
今日から後整理で礼状(1枚づつ絵手紙を描く)や、注文作品の発送に取り掛かっている。
今日はずいぶん慣れた天気の一日だ、晴れているのに風が吹き雨が降る・・・・。特に午後からは殆ど雨模様、冷たい雨だった。
何時になったら暖かい春になるのだろう、先ほどのテレビニュースであの雨の中ビニールシートを広げ花見をするグループが映っていたが、如何言う気持ちなのだろうか…風邪引かなければ良いが・・・・。
今日の絵手紙
ウォーキングの途中に見える木蓮。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.