―思いのまま気の向くまま―
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年3月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2011/10/07 しめじ
2011/10/06 蟹の横歩き
2011/10/05 体温調整が大変
2011/10/04 風邪に用心
2011/10/03 山の秋

直接移動: 201110 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2010/03/31(水) 桜は少し早かった
はっきりしない天気の一日、とうとう夕方から雨・・・・、ただ昨日に比べればいくらか気温も上がっているので少しは楽だった、特に花粉の飛来がほとんど感じられなく楽な一日だった。
午後の晴れ間にYさんの車で近くの花見どころに行ってみたが、桜の並木に提灯は綺麗に並べられて下がっているが桜の花はもう少しかかりそうだ、それでも何箇所かに花見をしているグループも有った。今週末が完全な見ごろだと思われる。
こんな世の中だがやはり日本人は桜、桜の下で楽しく弁当を開く・・・これが無ければ春になった気がしないから不思議だ・
今日の絵手紙『こぶしの花』

2010/03/30(火) 3月も終わりと云うのに・・・
今日は気温が下がると予報で聞いていた、全く朝のウォーキングで実感、冬の間の防寒用のウォーキングスタイルで出てなお寒いと感じる、はく息が薄暗い中で白く見えた。
夜が明け午前中は風こそなかったが寒い・・・午後からは漸く寒さも薄らいだようだ、3月も終わろうとしているのに・・・・。
今年は変だ・…春よ来い、早く来い・・・・
今日の絵手紙、何時もの事ながら絵手紙の世界では季節を早取りする事が多い、4月の教室では『五月人形』にとりかかる、五月人形と云えばやはり『兜』・・・・。
と云う事で今日の絵手紙は『兜』

2010/03/29(月) カタクリの花
午前中ははっきりしない天気、午後からは何とか晴れの天気になったが風が冷たい、時には電線を揺らしヒュ〜〜と音さえ出している、夕方ウォーキングに出たが朝の服装で出ないと寒い・・・・。もう4月になろうと云うのに、唯幸いな事に今日は花粉の方が少し少ないようだった。
わが家の庭に毎年カタクリの花が3輪咲く、然も黄花カタクリと云う花で黄色な花の咲くカタクリだ。
本来カタクリの花は紫色だがこの黄色のものはすこし種類が違い葉がどちらかと云えばチューリップに似ているようだ、その黄花カタクリももう少しすれば咲くだろう・…楽しみにしている。
今日の絵手紙
本来のカタクリ

2010/03/28(日) 安心できる政治に・・・・
はっきりしない天候だったが午後からも何とか持ちこたえた、今日あたりも花見の人も多かった事と思うが、外での花見少々寒かったのではなかろうか。
今年度も終わりとあってテレビ番組も新しく変わろうとしている、各局での政治討論会などかなり熱を帯びているようだ、特に今議論の的となるものは、郵政問題・沖縄の基地・子供手当・高校無料化ETC政治家やパネリストが激論を交わしている、中でも閣僚内の不調和など見たり感じたりすると、この国の行く末が案じられるような気もする、、とにかく安心できる政治に軌道修正して貰いたいものだ。
今日の絵手紙ウォーキングの途中見つけた花

2010/03/27(土) 山菜が食卓に
今朝の空を見て『今日は久しぶりにいい天気だ』喜んだのは束の間、間違いなくやって来た・・・・・花粉症・・・・
昼前からくしゃみの連発鼻水そして涙・・・目が痒い・…近来になくひどい症状だ、処が余りのひどさにベットに横になり眠りにつくとその間はピタッ・・・・。
如何云う事なんだろう、こうしてパソコンに向かって居ても涙でキーボードがかすみ・・・・。
これからこの状態と戦わなければと思うと些かうんざり、かと言って其れに負けて居る訳にも行かず、何とか頑張らなければ、今年もKさん夫妻に採って貰った「土筆を」しっかり食べて克服しなければ・・・・。
Kさんと言えば今日は『ヨモギ・タラの芽・蕨』など新鮮な山菜を頂いた、早速絵手紙にし4月の作品集に載せるべく纏めた。
今夜はタラの芽の天麩羅・蕨の吸い物が食卓に出るだろう(ヨモギは妻がアクヌキをして冷凍庫に・何れヨモギ餅になる予定)楽しみだ。
今日の絵手紙
のたりのたりの春の日差しを待っても、今年はなかなか難しいようだ、ここいらで性根を入れるために山葵をツ〜〜ンと聞かしてみよう。

2010/03/26(金) はっきりと意思表示を
昼前から天気も回復、それにしても冷たい風が吹いている、それこそ『春よ来い早く来い♪』・・・・。
ニュースでは閣僚内の不調和音が報道されている,どうも私の眼には首相の態度に問題も有るのではと思われる,中途半端なものの云い方をするために今回の様な『言った・言わない』とつまらぬことになる。
国の方針を決める大切な事柄に、中途半端な言い方は無責任だと思う、イエスかノーをはっきり云い若し保留ならその旨を明確な意思表示をし、しっかりした指導力と纏める力を持って欲しいものだ。
今日の絵手紙
スズラン・…先日のスズランスイセンに似ているが、こちらはハッキリとした違いを表している。

2010/03/25(木) 何はともあれ春
雨も午後からあがり青空も見えて来た、明日からは少しは良い天気も続く様だ。
わが家でも冬物と春物に衣装を変えようとしては途中止め、整理ダンスの前に積み置き状態になっている。
処で国会は予算も通過しかなりの借金を残しているようだ、マニフェストに沿った予算組もかなりな無理があり色々しわ寄せが出ている、唯そのしわ寄せはいずれは国民に降りかかるのではないかと案じられる所だ。
今日の絵手紙
何はともあれ春ともなれば花の季節、今日はチューリップを描いて見た。

2010/03/24(水) 春らしい日が・・・。
昨夜来の雨が夕方になって漸く小康状態、今晩にはまた降るとか・・・・、こんな日には花粉の飛来が無くて、私たち花粉症の者にとっては非常に助かる、気分的には決して満点とは言えない、贅沢を云うようだが矢張り春は春らしく、よく晴れ渡った空と暖かい風そして桜をはじめとする美しい花たち・・・、その為には花粉の飛来は我慢する事にしよう。
今日の絵手紙
昨日頂いたネーブルを描いて見た。

2010/03/23(火) 元気に
今日は隣のU君の保育園卒園式だ、弟のJ君は明日からお兄ちゃんが居ない保育園が不安なようだが大丈夫きっと頑張ると思う、そして私の、曾孫のJは昨日お宮参り、遠く岩手県の孫のKとHは寒さの冬雪に囲まれながら大きくなっている、其々子供達は頑張っている私も負けずに頑張らなきゃ・・・・。
こうしていても『おじちゃん頑張れ』『爺ちゃん元気出せ』とみんなの声が聞こえてくるようだ。
『わたしもがんばるからみんなもがんばれよ〜〜〜〜〜』
今日の絵手紙
『元気に』・・・の張り子の虎

2010/03/22(月) 安政柑
今日隣のOさんから『安政柑』を貰った、この『安政柑』は幸運をもたらすと云われる縁起木で『庭に植えると代々(橙)家が栄える』と云う事で家庭の庭に植えられている、そんな事も有ってまだ市販される量は少ないとのことだ。
処で今日は朝夕っ随分冷える、明日は予報では曇りのち雨・・・まだ気温が下がりそうだ、政治の世界其のものも随分に冷えた感じがする、鳩山邦夫議員は自民党を出て、新党結成と打ち上げたが今のところ誰も冷たい顔、挙句『坂本竜馬』と親戚関係にあると云ってヒンシュクを買う始末、およそ政治家の口にする事ではないと思う様な事を平気で云う、矢張り坊ちゃん育ちと云うのか・・・・。
対外問題普天間の件果たしてアメリカが招致するのだろうか・…こちらの鳩山さん大丈夫なのだろうか、何か他人事のようにもぞもぞ云っているが・・・。
今日の絵手紙貰った安政柑

2010/03/21(日) 元気に育て
今朝もひどい黄砂・…しかし昼頃には飛散していた、何しろあの強い風だもの・・・・時折突風のように吹きぬける風、昨夜もものすごい風と雨そして雷・・・・。
今日は昼前からYさんの車で廿日市市の『極楽寺』までドライブ、その時見つけた春の様子は明日朝私のもう一つのブログ『ようすけの日常茶飯事』http://yous.blog48.fc2.com/にデジブックを貼り付けるのでご覧頂きたい。
又今日は曾孫の宮参りの日だった、早いもので先日生まれたばかりの子が今日は宮参り、丁度絵手紙は五月人形を来月の画題にしており色々五月人形を描いているので(おおむね私は1〜2ヶ月季節の早取りをして絵手紙を描く)曾孫が元気に育つようにと願いながら、描いた張り子の虎を今日の絵手紙として貼り付けることにした。

2010/03/20(土) 黄砂飛来
彼岸の入りと云う事になると流石に暖かい、吹く風も暖かく心地いいが予報通り夕方から天気は下り坂に、ウォーキングに出た時遂にポツリ・ポツリ途中から引き返した。
明日からまた冬型の気候に帰るとか・・・・・。
それよりなにより私たち花粉症にとっても最大級の強敵『黄砂』が大量に飛んでいるとのこと、明日ごろから日本に飛来するような報道だ、それこそ国際問題としてこの黄砂の対処を強く出せないのだろうか、その責任が中国に有ると云うなら、中国の責任で抑えるように要請できないのだろうか、有害な空気汚染となる黄砂、その発生源が中国に有ると聞いた、知識の薄い私が云うべきことではないと思うが、何れにせよ泣き寝入りはしたくない。
今日の絵手紙
間違いなく訪れる春に咲くモクレン

2010/03/19(金) 春を知らせる花
暖かい日差しがあれば春が来たと喜び、曇り空とましてや雨など降ろうものなら、又冬に逆戻りかとがっかりする、最近の天候はこの繰り返し明日はまた下り坂との予報、何時になれば本格的春になるのか、それどころか何時の間にか梅雨入りをし、いつの間にか夏になっている・・・・こんな季節のけじめがつかなくなっている、矢張り地球温暖化で地球が怒っているとしか思えない。
そうは云っても野に咲く花はその時季になると何とか春を告げてくれる。
今日の絵手紙はそんな春を告げる『スズランスイセン』がわが家の庭にも咲いていた。

2010/03/18(木) 友の冥福を祈る
実を云うと今日は考えがまとまらない、やはりS君の訃報が頭から離れないから・・・・・。
然し人間の命の儚さ又強さを考えさされた、S君は昨年『残すところ2週間』と診断され奇跡的に快復したかに見えたが、矢張り病は完全に抜けきって居なかったようだ、然しその後何度かの入退院は繰り返したが約半年良く頑張り、生命力の強さを思わされた。ただ今朝の夫人からの電話で聞けば最後はあまりにもあっけなかったようだ、ただ慰めは苦しむ事無く逝ったと云う事。
如何にもS君らしい最後でほっとはした。
今までにもこうして友人同級生などの訃報も聞いてきた、矢張りこの年齢になると止むおえない事かも知れないが実に寂しい、ただ他人ごとではなく何時わが身が・…そんなときS君のように綺麗な最後で居られるだろうか・・・・。
今日は一日こんな事ばかり考えて居た。
今日の絵手紙、
せめてS君の冥福を祈りたい・・・・合掌・・・。

2010/03/17(水) 刺激を受けて
同級生のT君とN君が所属する油絵のグループ展の案内を貰っていた、丁度会場の方面での教室があったので脚を伸ばし観に行った、久し振りに彼らの絵を見せて貰ったが2人とも流石に腕をあげている、しかもそれぞれの性格が見事に絵に表れ「らしい絵」を描いているのに感心したし私自身も刺激を受けた、同じ筆を持ちながら全く彼らとは違う方向だが、表現すると云う心はやはり同じで、彼らに負けてはいけないとファイトも出た。
矢張り定年後何か趣味をと始めこうして続けていくと云う事は周りの協力あっての事、彼たちは私の絵手紙とはスケールも違い、地方に出かけて描き上げる事も有る、それなりの家族の理解と協力あっての事だと思う、私自身も絵手紙は自宅にいて描き続けられるが、それなりに家族の理解も協力もいる、これから何年この我儘を通す事が出来るやら・・・。
本当に理解してくれる家族に感謝しきりである。
今日の絵手紙、わが家の庭で今を盛りと咲き誇る「立金花・リュウキンカ」を描いた。

2010/03/16(火) 死語となりかけた「旬」
この件に関してはたびたび取り上げている、「旬」の話だ・・・
日本には四季がありその四季の季節季節には素晴らしい「旬の食材」がある筈だ、処が最近ではその「旬」は全くと云って良いほど区別がつかなくなっている、まるで死語に近い感じだスーパーの店頭には一年中茄子・胡瓜・トマト・・・・なんでも有る、食材に事欠かないので便利と云えば便利だが、矢張り時には「旬」を味わいたい時も有る、とはいってもマツタケなどは今の処人工的に育てる事は出来ないようだがこれもいずれは人の手で育て旬を忘れるのではなかろうか・・・・・。
そんな仲間の「南瓜」を妻が買ってきた。
四つ切のカボチャが¥55−だったそうだ、
今日の絵手紙
其の南瓜を描いて見た。

2010/03/15(月) 申し訳ないが中国は嫌い
今日も雨の一日、明日からまた天気は回復するようだ、何だか今年の天候はかなり変だ、矢張りこれも温暖化のせいか、先日も温暖化問題で大学教授が、お互いに自分の主張で激論していたが、矢張り中国辺りの問題が大きな要因に有ると云う一方の教授の意見が説得力あるように感じた。
何れにせよこれからだんだんと激しくなる花粉の飛来や、そして黄砂の飛来(黄砂の飛来時季については私は良く分からないが)、兎に角花粉症の私にとってはこのあらゆる花粉、そして黄砂は天敵なのだ、だから中国と云えば即黄砂が頭に浮かび、申し訳ないが嫌いな国である。
今日の絵手紙、
今朝Sさんからもらったブンタン・・・何となく懐かしい響きだ。

2010/03/14(日) ドラゴンフルーツ
予報がピタリと当たり午後から急に曇り始め夕方には雨が・・・・。
処で今日の絵手紙だが「ドラゴンフルーツ」もともとメキシコ産のものだが、実が白い品種と赤い品種がある都の事、普通市販されているものは白いものの方が多いようだ、今日本に出回っているものは沖縄で作られるものがほとんどとのこと。
便通や美容に良いと云う事で女性の間でに人気が出始めているとか、この「ドラゴンフルーツ」の名は周りの葉のようなものがドラゴンの髭に似ている処から来たと云う。
私はこの果物の外観(白も赤も共通)紅い色とグリーンのコントラストが好きで店頭で見つけ次第買って来て描いている、尤もまだくついにした事は無い、以前孫に送り食べた感想を聞いたところ当時5歳の孫が「ビミョウ」と一言云ったのには笑ってしまった。

2010/03/13(土) 馬酔木はまだ咲いていない
朝どんよりしていた空も昼前から晴れ間が出始めた、そこで何時ものようにYさんと急に出かける事になり食事そして宮島に馬酔木を観に行こうと云う事になった、土曜日でもあり団体の観光客でかなりごった返していた、残念な事に目的の馬酔木はまだ早く所々でしか見る事は出来なかった、。
後2週間は満開に要すると思う、
今日の絵手紙
グレープフルーツを半分に切って描いて見たが、旬の果物などデジブックにしブログの「ようすけの日常茶飯事」
http://yous.blog48.fc2.com/に載せて居るのでご覧ください。

2010/03/12(金) メタボ対策
今日は一日ぽかぽかの春日和、先ほどK夫人がまた土筆を届けてくださった、然も袴の処理まで・・・・。本当に頭の下がる思いだ、これで今年も花粉症を克服何とか過ごせそうだ。
この年になると集まれば必ず健康管理そして病気の話、何処かに弱い処があると其々に必ず症状が出て来る・…私もその通りで薬と医者通いは切る事が出来ない、尤もそのほとんどはこれという症状は抱えて居ない、だからこそ健康管理が大切になる次第、敷いて言えば幾分メタボな体系を少しでもスリムにと云う事で、それらしき事はやっているがなかなか効果のほどは・・・・。
ダイエットと云えばあれが良いこれが良いと話は出て居た、林檎ダイエット、バナナ、グレープフルーツ等々、然しそのいずれもパットブームになり自然に消えて云っている、結局これと云う事は無いようだ、ようは本人の自覚とやる気が一番と云う事、体に良いと云ってバナナを一日一本食べて朝夕のウォーキングを欠かさないで・…これがもっぱら私のメタボ対策でもある。
今日の絵手紙
体に良いと云う事で一日一本バナナを食べよう。

2010/03/11(木) 百円ショップ
日差しの暖かい一日だった、唯風は冷たくまだ春の風とは思えない。
夕方のウォーキングの途中立ち寄る百円ショップに行ってみた、店内を廻って不思議に思うのは「これで百円?」と思える品が沢山ある材料費製作費何をとってもその金額では収まらないと思えるもの、かと思えば最近は百円均一だと思っていたのに数百円するものなども有、不思議な商いがあるものだ、今日は2Lタイプの写真用額を一枚買った、メイドインコーリアだったがそれにしてもこれが百円?・・・・兎に角不思議だ、まあ安いのに越した事は無いが・・・・ただ品質的な事は矢張り我慢しなければなるまい。
今日の絵手紙
春の花の代表のチューリップ

2010/03/10(水) 優しさの囲まれて・・・・
朝から夕方まではっきりしない天気,冷たい雨は降るし西の山の方は昨日と同じ頂上の方は雪化粧、本当に寒い一日だった・・・。なのに又花粉だ・・・・朝から目が痒く涙が出る、かけば痛くなるし四六時中芽が重く眠い感じだ、とはいっても今日も雨の中をK夫人は傘をさして摘んだと云って、私の留守に土筆を持って来て下さったとのこと、おまけに我が家で妻と二人で袴までとってくださったそうだ、本当に申し訳なく有り難い事だ。
おかげで去年からKさん夫妻の協力で土筆を続けて食べ花粉症もかなり治まっている、鼻水鼻詰まり、そしてクシャミなどもうんと減り楽になっている、唯今の処目のかゆみだけは何ともしがたい、それにしても周りの人たちの親切優しさに助けられ、私たちは幸せに過ごす事が出来ることを実感し、感謝の毎日である。

今日の絵手紙
ムスカリが咲き始めている、そのムスカリを竹串(線と文字)を使って描いて見た。

2010/03/09(火) 冬に逆戻り?
朝から冷たい雨・・・予報通り本当に冬に逆戻り・・・・・
午後4時ごろふと西の山を見ると白くなっている、市内の方でも霙や雪模様だったとのこと、昔から毎年2月の終わりから3月の初めにかけドカ雪が降りその挙句がようやく本格的春になっていた、今年もそのパターンかと期待し今日の寒さを我慢はしているのだが・・・・。
そんなことから今日の絵手紙は何となく出番を間違えた様でそっと出す事にする。
花は春木瓜春風の優しさに似て薄いピンクが優しい。

2010/03/08(月) K夫妻の親切
最近の天気予報はかなり的中率が良い、今週は冬に逆戻りの天候と云っていたがまさしくその通り、今日は朝から冷えるしどんよりとまさしく冬の空だ。
そんな午後K夫人から電話があり「土筆を採ったので一緒に袴とりしましょう」との事そのごK夫妻が来て山ほどの土筆、勿論私の花粉症対策の為、本当にその親切には頭が下がる、その後K夫妻と私達と4人がかりで袴とり作業、皆土筆の灰汁で指先が黒くなってしまったが丁度3時に作業終了、K夫妻のこうした親切は
決して忘れてははならないと思う。
今日の絵手紙

こうして親切の気持に感謝しながら今日の絵手紙「昨日Tさんから頂いたポンカン。

2010/03/07(日) 便利の良い場所に住んで
一日中曇り空のはっきりしない天気だった、おまけに気温も下がり予報では又冬に帰る様な事を云っていた、・・・寒い一日だった・・・・
こんな日の午後裏の畑に面した窓の向こうで「ラッパ水仙要る?」とTさんの声がする、いまTさんの畑にラッパ水仙が咲いている、要るよと応えると数本切って窓越しに渡してくれる、幸いな事に何か画題が欲しいと思った頃に、こうして新鮮な画題を提供して貰え、なんと便利の良い場所に住んでいるものだと嬉しくなる。
・・・・と云う事で今日の絵手紙はラッパ水仙・・・・

2010/03/06(土) 雪柳
午前中一杯に降って居た雨も午後は上がったようだ、気温は昨日と比べかなり低め、此処の処一日おきに暖かくそして冷たく、風邪ひきなど体調を崩すものも多いと思う。
そんな訳で今日も気合が入らず絵筆を持たないまま終わりそうだ、まあ急ぐ事は無かろう今日どうしても片づけなけばいけない仕事があるわけじゃなし、まあのんびり行こう・・・・。
今日の絵手紙
小さな花が寄り添って雪のような美しい枝を覆う姿に小さな春うを見た。花は『ゆきやなぎ』

2010/03/05(金) 椿の花
予報通り一日暖かい日だった然し明日からまた下り坂、来週は又冬に戻るほど気温が下がると云う、一体どうなって居るんだ、これも地球温暖化のせいでの異常気象の表れか?兎に角早く本格的春になって欲しいものだ。
体調を崩していた妻も本格的再起動、平素あまり薬など飲まないので飲めばてきめん効果が出る、それにしてももう若くないのだから無理をしてほしくないと思うのだが・・・・。
今日の絵手紙・・・匂い椿
何れにしても季節は春、隣のOさん宅の『匂い椿』が今年も沢山花を付けている、以前そこに住んでいたHさんの奥さんが椿が好きで、特に『侘び助』やこの『匂い椿』を大切にしていたのだが、その樹がそのままOさん宅になっても残っており今年もそれぞれ沢山花を咲かせている。

2010/03/04(木) 相手を理解する事
昨夜来の雨とうとう夕方まで続いた冷たい雨に又冬に逆戻りかと思うほど、こんな日は一層心まで落ち込み何をする意欲さえなくなる。
そんな訳で一日中のらりくらり・・・・午後から隣のO夫人が1歳4ヶ月の女の子Sちゃんを連れて遊びに来た、そのSちゃんを相手に興じる、先日100円ショップで買ってきた玩具を持たせてみた、昔からあるおもちゃでふっと息を吹きこむと、ヒュルヒュルと紙の筒が三方に伸びるものだが、何度かやるうちSちゃんはコツを覚え3本共延ばす事が出来るようになった、そうなると何度でもヒュルヒュル・・・・母親のO夫人は随分早くSちゃんが私に懐いたのに驚いているが、元来私はそうした幼子に泣かれた事もないし、すぐに同じ目線で遊ぶ事が出来る・・・・幼い子供と同じ程度・・・・と妻と冗談を云っているのだが、自分でも不思議に思っている、そのコツとしいて云えば常に子供と同じ目線にいる事にしている、何事も相手の目線で物を考え行動する事は大切だと思う、大人社会社会においてもそうであり、私が良く使う言葉だが『相手が分かってくれないと云うより自分が相手を理解する事』だと思う。
今日の絵手紙
隣の庭に咲いている椿の一種『侘助』を描いて見た

2010/03/03(水) 女房の有り難さ・・・
昨日から少し体調を崩し妻が今日はベットの中、朝から台所仕事や洗濯物干し、掃除とやってみたが全て妻のアドバイスが必要・・・・そんな事をしながらふと考えたのは、家事一切又外向きの事まで全て妻任せ、これから先妻に何かあった場合全くお手上げ状態になるだろう、そう思うといささか不安にはなる、そんな事を思いながらも、ふと頭に浮かんだのは『女房の有り難さ』と云う言葉、兎に角妻より私が先だと云う思いで、これからもこのまま甘えて居ようと云う自分のずるさに気づく、まあ何はともあれ妻には元気で居て欲しいと一層感じた一日だった。
幸い娘やMさん・Yさんさんの見舞いの電話、そしてOさんのお粥の差し入れ等、皆さんの温かい心が源となり先ほど妻は起きて来た、まずは安心である。
今日の絵手紙
昨日元気な間に妻が画題にと買って来てくれた初物の筍(れっきとした国産)今年は少し早いようだ。

2010/03/02(火) 略奪行為
一日中はっきりしない天気、こんな日は心まで滅入り何もしたくない気分だ、最近気象状態が不順で体調を崩す人も多い事だろう、気象と云えばあのチリの大地震・・・その影響で日本にも津波の恐れがあり各地のその兆候が有ったが、何とか大事に至らなくてよかった、それにしても外国では大きな災害が起きれば必ずと云って良いほど、略奪・暴動が起きる、国民性と云うのかその国の人たちには博愛や友愛の精神とか理性とかは無いのだろうか、友愛と云えばどこかで聞いた言葉だが、それを云った人が脱税などの罪を犯して知らぬ顔、然も国のリーダーとして収まって居ると云う我が国だって恥ずかしい事だが・・・・・・・。
話を元に戻し、我が国だって大きな災害が幾度も起きているが、そんな略奪行為は聞いた事もない、矢張り国民性と国の治安が大いに関係しているのだろう。
兎に角自然の大きな災害は本当に怖い事だ、矢張り自然破壊により地球が怒っているとしか思えない・・・・。
今日の絵手紙
スーパーで見つけた「子持ちシシャモ」私は魚の干物の中ではこいつが一番好きだ。

2010/03/01(月) スポーツ教育に国の支援を
冬季オリンピックが終わった、結局金は無い儘だったが皆それぞれ選手たちは良く頑張った、然し素人考えでも、我が国の国としてのスポーツ支援がいかに乏しいか歴然としているような気がする、韓国のキム・ヨナ選手にしても浅田真央選手との差はそこら辺りから出て居ると思う、、決して浅田真央選手はキム・ヨナ選手に劣っているわけではない、ただキム・ヨナ選手とは平素からの環境からして差が出ている、要するに国家的援助を十分受け整った環境でのトレーニングと、乏しい環境でのトレーニング・…このあたりから既に勝負は決まっている、この辺りの政策見直しは出来ないものだろうか。
今日の絵手紙  今日から3月,3月と云えばひな祭り


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.