―思いのまま気の向くまま―
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年4月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2011/10/07 しめじ
2011/10/06 蟹の横歩き
2011/10/05 体温調整が大変
2011/10/04 風邪に用心
2011/10/03 山の秋

直接移動: 201110 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2010/04/30(金) 画題提供
昨日から実に良い天気、GWの間も絶好の行楽日となりそう、・…と云っても私たち自由人には特別関係無い事だが・・・・。
いよいよ明日から五月四月は天候もどちらともつかない日が続き頭の中も、もやもやと何とか1ヶ月過ぎたと云う感じだ、明日からは気持ちを切り替え作品制作に取り掛からないと・・・・・。
さて今日の絵手紙は、昨日隣のU君(1年生)J君(保育園)2人の兄弟が先日ママの実家に行き拾って帰り、『画題にしたら』と呉れたマツボックリを描いて見た。
こうして色々な人からも画題を提供して貰い実に感謝である。

2010/04/29(木) 錦帯橋祭り
良い陽気とKさん夫妻から誘いを受け急に山口県岩国市の錦帯橋に行った、今日は「錦帯橋祭り」で色々イベントがあると云う、その中で特にお目当ては『大名行列』『火縄銃の演技』『岩国太鼓』などだった、少し早目にと思って行ったが、錦帯橋の両側にはかなりの人出だった。
大名行列は襟帯橋の上で奴さんの(毛槍の受け渡し)等折からの強い風にあおられ大変だったと思う、火縄銃は岩国の保存会の人達の空砲射撃一斉に轟く銃声に観客は驚きの声、又岩国太鼓の勇壮な演奏に拍手、これらの様子は何時ものようにデジカメにとり整理中に就き、また公開しようと思っています。
今日の絵手紙、
わが家の庭に今年もスズランが咲いた

2010/04/28(水) おだまき
会う人毎の挨拶は「ぬくうなったりさぶうなったり、やれんてえね」(広島弁・暖かくなったり寒くなったりかなわないね)、実際家庭では冬ものを納めようかどうしようかと迷っている関係でクリーング屋さんが大変な事になっているようだ。おまけに黄砂の飛来、先日来噴火により災害も発生していたが、この黄砂に関しては人工的に減少させられるのでは?
兎に角困った事だ。
今日の絵手紙
     オダマキ

2010/04/27(火) ありがとうを心こめて
昨日アジアからの観光客のマナーに関して少しふれたが、今日のテレビを見て居て『全く』と変な納得をさせられた。
数日後に開かれる『上海万博』その予行演習での様子が放映されていたが、観客・・・中国の人のマナーには呆れかえるものがあった、改札に向けての行列を誘導するロープが張ってありながら、我先にとそのロープをくぐり改札になだれ込む人、又先を争い建物のガラスも壊してしまう、塵はそこらじゅうに投げ散らす、あれではまさに自分さえよければの標本みたいなもの、自国でさえあんな状態だから、旅に出ればさらにひどくなると云うもの、あんな国民性の国に経済的にもあらゆる面で負けそうになっている、我が国の不甲斐なさを今更ながら思い知らされた、あんな国に何百人もの国会議員を連れ、表敬訪問する政治の指導者がいるのだから何とも言えないが・・・・。
日本の国会議員さん達もう少ししっかり足元を見つめなおしては?。
5月は感謝の月、もう一度愛国心を奮い立たせ自分たちのこの豊かな国を思い出しその恵みに感謝しなおしたらいかがだろう。

今日の絵手紙
ありがとうを心こめて

2010/04/26(月) 観光客のマナー
後僅かで4月も終わる、流石5月を目の前にすると夕方のウォーキングでは少し汗ばむのを感じる。
急に思い立ち宮島に行こうと云う事になり妻は握り飯の準備、折角行くならお隣を誘おうとと、声をかけ隣の親子と四人で出かける、島に渡り人込みを避け観光客の行く道の反対側の海岸沿いを歩く、昔子供の頃『長浜の海水浴場』が有った近くに行く、当時の面影はないが、それでも何となく懐かしさを感じながら握り飯をほおばる。
今日は外国の観光客が異常に多かった、話す言葉が英語では無い様だった、どこかの国からの団体の様だった、何れにせよこの宮島も『世界遺産』に指定されてからは、内外の観光客も随分増えたとのこと、そのお国柄のマナーも様々中でもこう言っては失礼だが、アジアからの観光客、台湾・中国・韓国辺りのマナーには些か眉をひそめる事も有る、ただ私は海外に行った事は無いが、日本人も外国に行き其のマナーはどんなんだろうと考えさされる。
『旅の恥はかき捨て』と云う言葉があるがこれは万国共通なのだろうか。
今日の絵手紙
五月と云えば『節句』・…『男の節句』は遠い昔の事今は『子供の日』と云う事になっているがそれでも男の子頑張れと願うのは私ほどの年代のものだけだろうか・・・・・。

2010/04/25(日) たまにはゆっくり、
珍しく静かな日曜日だった、隣の一家は留守だし今日こそは朝何時ものSさん夫妻がウォーキングの帰りに立ち寄り珈琲タイム、その後は裏のTさんが珈琲タイムに、後は来客も無く静かな一日だ、特に隣の家族が留守と云う事は三人の子供たちの声が聞こえないせいかもしれない、元気な子供達の声はどことなく楽しく、聞く方にも元気をくれるから不思議だ。
まあたまにはこんな日も有っていいのではなかろうか、お客大好きな我が家では多い時には何組ものお客で妻はずっと珈琲を煎れている、それが彼女の楽しみでもあるのだが、時にはこうしてゆっくりと木を過ごすのも良い、なのに何故か手持無沙汰な一日を感じる。
今日の絵手紙
昨日と同じ花を色違いで描いて見た、内容は同じでも随分違って見えるものだ。

2010/04/24(土) 方言
今日は一日良い天気、とはいっても風が冷たく完全に春を楽しめる天気では無かった、とは云っても北海道のブログ仲間のsibuyaさんやママちゃん達のブログを見ると、あちらはまだまだ春は遠いいようだ、其の事を思うと少々は辛抱・・・辛抱。
日本がいかに縦長かと云う事だ、勿論他国に比べればただ細長いだけで狭い島国だが、北海道から沖縄まで随分気候も違うし、風習・言葉もかなり異なる、言葉と云えばその昔私が仕事の関係で有る打ち合わせ現場に立ち会った際、北陸出身の担当者と鹿児島出身の担当者が同席した、その時かなり打ち合わせも熱が入りお互いの意見交換で両者の言葉が私には理解できなくて、『誰か通訳してくれ』と悲鳴を挙げた覚えがある、然しお国言葉は良く聞けば実に素晴らしいものがある、これも昔の話だが、近所の今は亡き90歳の人に、メモに書き連ねた『備前備後の方言』のまとめを頼まれ編纂した事がある、それは実に楽しい作業だった事も合わせた思いだした。随分話がそれたが、最近テレビなどの影響で『方言』が亡くなりかけている、暖かさを感じる方言はぜひ残していきたいと思う。
今日の絵手紙ウォーキングの途中で見つけた『アイリス』

2010/04/23(金) 春風に・・・
曇り空ながら如何にか雨にもならず、夕方には晴れ間まで出た、明日からは天気も上向きだとか、5月に向け春らしい青空になって欲しい、折角鯉幟も立ち始めたのだから。
鯉幟と云えば我が広島カープ今シーズンは如何なんだろうな〜〜〜〜、新監督のもと何とか頑張って欲しいと思うのだが・・・・・。
隣町で5月1日に『れんげ祭り』があると云うので先日その会場のれんげ畑を観にYさんの車で連れて行って貰った、田んぼ一面に咲いたれんげの花、久し振りにあのような大量のれんげを観た、その畑の畔に沿って麦の穂が風に揺れて居た、実にのどかな風景にほっとした。
今日の絵手紙春風に静かに揺れる麦の穂。

2010/04/22(木) 大丈夫だろうか地球は
今朝の予報では昨日との温度差が11℃だとのこと、何でこのように天候不順なんだろう、大きな地震や物凄い噴火、地球がっ割れてしまうのではないかとさえ思えるほどだ・・・・昔から急に気温の変化があると自信が来るなんて言っていたが・・・、素人考えに何か大きな天災が無ければいいがと心配している。
それにしても政界の落ち着かない事、折角決まりかけた事も次の選挙えの影響を考えた鶴の一声でやり直するとか・・・。
選挙のために政治の方向を左右する・・・そんな事で良いのだろうか政治は国民のためではなく選挙のためなのか民主党の小沢さん・…少しどころか大変変なのでは?
尻に火が付いていて尚腹案を公表しない・・・何とかなるのだろうか、腹案は有っても話し合いで結論を出さないと間に合わないのではなかろうか・・・・大丈夫?鳩山さん。
兎に角一国民の私が行っても答えは出ないと思うが何とかいい方向に決めて欲しいものだ・・・・。
今日の絵手紙
フリージアが雨にぬれ小さく揺れて居た。

2010/04/21(水) ぶっ壊れる・・・。
二日間も留守をして書き込みがそれだけ飛んでしまった、然し元気だからこうして遊び歩く事が出来るのだからと弁解を兼ねて云いつのっている。
処でますます弱体化している自民党、その昔『自民党をぶっ壊す』と云って居た元首相、止める前に大きな時限爆弾をセットしていたのが、今頃になって爆発しているのだろうか、あの人が云っていたように完全に自民党はぶっ壊れそうになっている、仕掛けた当の本人は完全に政界を離れてしまい、外から思惑通りになったとほくそ笑んでいるのではなかろうか。
結局ぶっ壊れた自民党だけの問題ではなく、その影響は国民に降りかかり右往左往する政治に翻弄されるのは国民・・・どうなるんだろうこの日本・・・・・。
今日の絵手紙
世の中にの不安とは関係なく季節は春も深まっている。

2010/04/18(日) 元気が良い
4月も今日は既に18日早いものだ、隣のUくんも新一年生大分学校にも慣れたようだ、、同じ保育園に通っていた弟のJくんお兄ちゃんが居ない保育園にももう慣れたようだ、今日はその隣の家の二階の窓に鯉幟が出て居た、最近はマンション住まいが多く、鯉幟もマンションサイズと云うのがありあの長い竿を立てなくて、コンパクトな幟になっている、隣の家も引っ越して来るまではマンション暮らしと云う事でこのタイプの鯉幟のようだ、男の子の居る家に鯉幟が立つと云う事は如何にも元気そうで良い、やっぱり男の子は元気で無ければ、『わんぱくでも良い元気であれば』と云うコマーシャルがあったが確かにそうだ、今日も隣の兄弟元気で家の前を走り回っていた。

2010/04/16(金) 曾孫にメロメロ
久し振りに孫娘姉妹がやって来た、勿論曾孫も一緒だ、迎えた曾爺さん曾婆さんはメロメロだ、曾孫も3カ月も経てば目も見えるし何やらもごもご云っている、当然あやせば笑う・・・・。
ただ孫娘が授乳磨る姿は何とも不思議な感じがする、ついこの前まで子供だと思っていたのに、立派に母親をやって居る、これこそ女の変わり身の真髄かも・・・・?
とにかくきょうは何も云う事なし・・・・。

2010/04/15(木) 春たけなわ
先ほど近くのスーパーに行ったとき軒下の蛍光灯の傘に燕の姿が見えた、毎年そこには燕が巣を作っている、今年も又帰って来たのだろう、去年はその巣から雛が落ちて居るのを見つけ店員さんと梯子を使って巣に返した事がある、今年もあんな暴れん坊の雛が生まれるだろうか・・・・。
北国では冬に逆戻りで雪まで降っているようだが、冷たい朝があるとはいえ広島はもうすっかり春になっている、豆の蔓もどんどん伸びて花が沢山咲いている、何といっても4月も半ば、スーパーの花売り場にはもうカーネーションや紫陽花まで並んでいる、やがて鬱陶しい梅雨時期にはなるがそれはそれで色々楽しみも有ると云うもの・・・庭には私の好きな花『紫陽花』も沢山新芽が出て青々と茂り始めている、やがては無芽を付けその先には豪華に花を咲かせることだろう・・・・今や春たけなわだ・・・・
今日の絵手紙
畑の豆の花を描いて見た。

2010/04/14(水) 花のまわりみち
予報通り晴れのち曇り、夕方になって曇って来た、何となく肌寒さを感じる。
今年はこうして気温が不順のせいか桜の咲いている期間がいつもより長い感じがする、そんな次第で例年になく桜を見る機会が多かったと今日も教室で話が出て居た、明日からは広島の造幣局でも「花のまわりみち」と称して局内の八重桜が一般公開される、大阪の造幣局よりは規模が小さいと云われるが結構楽しめる数の素晴らしい八重桜があるり、私は毎年楽しみにしているのだが・・・・。
何といっても日本人は桜・・・桜を見て春を感じ勇気づけられる。
幸いわが家から歩いていける距離なので今年も是非『花のまわりみち』をめぐってみたいと思う勿論デジカメは忘れないように・・・・。
今日の絵手紙
わが家の庭に咲く『都忘れ』

2010/04/13(火) 子供の躾親の躾
先日しかにボーデンの矢を射こみ殺したと云う事で30代の男が逮捕されたとのこと、時折こうして動物を虐待する輩が出ている、こうして弱いものを苦しめる人間は絶対許してはいけない、当然児童虐待等とはもってのほかだ、又かと思う親が子供を虐待し、遂には死に至らしめる、こんな事は昔から云う、『犬畜生に劣る』行為だ、人間として絶対あってはならない事だし許してはならない事だ、それと学校での苛めも同じ事・・・。
昔から確かにいじめは有った、子供の世界ではいつの世も同じだ、唯昔と違って今の苛めは陰惨で、いじめる側が痛みを知らないので、当然他人の痛みも理解できず手加減をしない、私たちの子供の頃は大なり小なり親や先生からゲンコツの一つや二つは貰ってその痛さも知って居た、然し今の時代先生が少しでも体罰を与えようものなら大変なことにもなり、親が子供に躾のゲンコツでも与えようものなら虐待と騒がれるし・・・かと言って暴力を良しとする訳では無い、むしろ暴力絶対反対だが、親父のゲンコツ、先生の体罰・・・愛情あるものなら・…と云いたいがこれを云えば又ブーイングを受けそうだが・・・・。
兎に角子供の躾は大変な事だと思う、尤も今の親たちの中には躾をし直す必要のある親がかなりいそうだが・・・・・・?
マタマタ老人のいらぬ一言が多すぎたようだ・・・失礼しました。
今日の絵手紙
先日丘陵公園で見た水仙

2010/04/12(月) 花の絵手紙
昨日に続いて今日も雨、まるでもう梅雨に入ったかのような錯覚さえ覚える、かと言って気分まで滅入って居ては何か大きな損をしたような気になり心を鼓舞して絵筆を握る。
こんな日こそ心は前向きにして居ないとだんだん暗い気分になってしまう、少々大袈裟だが意識して明るくふるまうようにしている。
幸い次回の絵手紙教室では4月の花を描く事にしている、その見本教材の花の絵手紙を描いている、花は心を優しくもし明るくもしてくれる、そう云った意味で葉書に筆を走らせていろいろの花を描いていると気分も明るくなると云うものだ。
今日の絵手紙はその中から『オトメツバキ』の絵手紙を貼ってみよう。

2010/04/11(日) だらだらと一日
一日中雨模様で『暗い日曜日』・・・何だか昔聞いた事のあるシャンソンの題名に有ったかな?、そんな事で気分的に何もする気に慣れずだらだらと一日を過ごした・・・・随分珍しい事だ。
唯絵手紙だけはと何とか筆を持って描いたのが今日の絵手紙、庭の鉢植えに咲いていた『桜草』・・・優しい花だ。
明日からは気分を入れ替え正常な生活に戻さなければ・・・・。

2010/04/10(土) わし等は幸せもん
今日ははっきりしない天気だったが、気温はかなり高い様だ先ほど夕方のウォーキングに出てきたが何時もの服装だと暑く上着を脱いで歩いた。
裏のTさんの畑にアスパラがニョキニョキ伸びている、まさしく春の旬のもの、そうして伸びたアスパラをTさんはポキポキ折り採り持って来てくれた、新鮮採りたてだ、採りたてと云えば午後Kさん夫妻と食事後車で近くの団地の桜並木を観て山の方に向かった、雑木林の中に『タラの芽』を見つけTさんがそれを採り其のまま頂いた、その際これも採ったばかりの『ワラビ』と一緒・・・・今夜は新鮮な天麩羅に、おまけにとなりのOさんの主人の土産として『ニギリテン』迄貰い今夜は贅沢な食事となりそうだ。
夕方のウォーキング途中妻との会話
『ほいじゃがわし等は幸せもんじゃのう、周りのみんなにようしてもろうて』
『ほうよねえ、近所や友達はは大事にせんといけんねえ』
(もし広島弁の会話が理解できない方は申し出てください説明します)
今日の絵手紙頂き物のアスパラ

2010/04/09(金) 花を堪能
急に思い立って妻の実家に行ってきた、妻の母親が亡くなって10年と云う事も有り久し振りに墓参りにと云う次第だ、そのついでに妻の長兄夫婦と姉夫婦そして私たちと三組の夫婦で、庄原に有る『簡保の宿』に部屋がとれたので一泊してきた、簡保の宿はとかく色々言われているが、この庄原のそれは人気も有り兎に角残して貰いたい宿でもある。
久し振りに兄弟が集まり屈託のない語らいで心のんびりして来た。
広島で有名な桜の名所『上野公園』、花も緑も豊かな『国立丘陵公園』『土師ダムの桜道』其々に立ち寄り桜・水仙・その他の花を堪能してきた、生憎今日は天気も崩れたが、それでも花を堪能心の芯まで花の優しさがしみこんだ様な気がする、例によって近い日に写真を纏めてl公開する予定なのでそのせつはご覧ください。
今日の絵手紙
先日我が家の『黄色カタクリ』を描いて貼り付けたが、今日帰って見ると、その可憐な花が二つ並んで咲いていた。

2010/04/07(水) 病気と寿命
昨日あんなに暖かかったのに今日の冷たさ・・・と云うより風が強くその分冷たく感じる、実は有るグループと一緒に花見をと云う事になって居たが、現地に着くとあまりに寒いので急きょメンバーの一人の家で食事会をする事になった。
それでも最初予定して居た広場には既に30人近くの人が集まり缶ビール片手に『乾杯』とやって居たがあの寒空の下で風に吹かれながらのビールでは?????。
処でカープから巨人に移籍し現在コーチをしていた『木村拓也選手』が矢張り亡くなったとの事、随分無理をしていた様子だったそうだが、40前の若さで本当に気の毒な事だ、冥福を祈ろう。
先般親友も亡くなり一層人の命に関して考えるようになった。兎に角病気と寿命は違うと云われるが、平素からの健康管理と決して無理をしないと云う事は大切だと思う。
今日の絵手紙
朝のウォーキングで見かける花・クレマチスを描いて見た。

2010/04/06(火) ピカピカの一年生
先ほどラジオから『今夜もカープの勝利を祝って○○ビール云々』のコマーシャルが流れて居た・・・カープファンとしては『今夜こそカープの勝利を願って云々』に変えて欲しい心境だ、
何だか皮肉られているようで些かひがんでしまう、尤もアルコールに縁なしの私にとっては如何でも良い事だが・・・・。
それにしても今日は暑い位の日差し、唯近所の小学校も入学式、良い天気でよかった、桜も満開・・・体より大きいような新しいランドセルを背負った隣のU君を見ると遠い昔の我が子の事を思い出した(今は立派な?二児の親父になっているが・・・)。
兎に角時の流れは速いもの、こうして楽しい夢を胸一杯に持っての一年生はそれこそ『ピカピカに光って見える。
  ガンバレ新一年生
今日の絵手紙
今年も我が家の庭に『キバナカタクリ』が咲いた

2010/04/05(月)
教室での話題は矢張り春・桜に尽きる。
この気温だと桜も満開と云う事になるのではなかろうか・・・・。
昨日神原のしだれ桜を見に行ったその様子は又明日の朝のブログにデジブックを貼り付けるつもりだ。
世の中まさに春、花に浮かれ酒に酔い・・・は良いけど他人に迷惑のかかるようではいけない、先ほどもウォーキングに行った途中、道路で酔ったあげつく寝てしまい、近所の人が救急車を呼び収容しているのを見かけた、良い年をして酔いがさめたらさぞ反省はすると思うが・・・・・。
花見に浮かれている様子をテレビなどで見ると、不景気はおよそ他所事のように思える。
然し花見酒に酔い平素のうっ憤を吹き飛ばすのも良かろう・・・・・。

2010/04/03(土) 桜三昧
朝から気持ちよく晴れ渡った空。
『弁当持ってどこかに行こうか』
妻との話でそれではと云う事になり妻は早速『おにぎり』とお茶の準備、こんな時は二人だけとと云う事になれば気楽でいい、用意のできた握り飯とお茶を自転車の後ろに積んで出発、気の向くままにふらりゆっくりと派だるを踏み約30分、一応目的として居た広場につく。
土曜日とあって何組かの団体が陣取りすでに焼き肉などで宴会が始まっている、そんな広場の一角に陣取り、妻の握った『握り飯』をほおばる、青空のもと桜の花を見ながらの二人だけの花見・・・・おつなものである・・・・そうこうしている間にとなりのOさんから電話、どうやら近くに来ている様子そこで合流する事になり一度に賑やかになる。
また夕方からはYさんと私たちとで植物公園の桜を観に行く、賑やかなイベントも有りかなりの観客・・・・兎に角今日は朝から『桜三昧』良い日だった。
今日の絵手紙
道端に咲くタンポポ・…踏まれてもまけるな・・・・。

2010/04/02(金) 教室展が終わった。
近くの銀行からの依頼でロビーでの教室展を三カ月にわたって開いていたが、今日終わり作品の撤去をしKさん夫妻に手伝って貰いその整理をした。
何とか好評のうちに終わり、銀行の皆さんにも喜んで貰い生徒さんにもその旨伝えようと思う、こうして展示に出展する事により生徒さん自身にも意欲も湧き自信もつくと云うもの。
確かに生徒さん全般的に上達が顕著に見え私自身も喜んでいる、唯これから先教室を何時迄続けられるか分らないが、兎に角生徒の皆に受け入れて貰える間は続けたいと思っている。
今日の絵手紙
庭の隅に咲いている『リュウキンカ』日が昇ると開き夕方になるとしぼむ面白い花だ

2010/04/01(木) 騙されまい
今日から4月、新年度・入学・新旧・新入社員ETC
新が付けばどことなく緊張もする、其々の新は早くその雰囲気に慣れると良いけど・・・・。
4月1日と云えば『エイプリルフール』・・・昔はこの日は随分いたずらもしたが、最近はこんな馬鹿げた事をする人も少なくなった様だ、それで無くでも今の世の中騙しが多い、騙す方は実に巧妙になり、騙されまいぞと思って居ても、つい乗せられてしまうと云う、迂闊に電話にも出られない世の中・…実に怖いし困った世の中だ・・・・・。
特に高齢者(私を含む)特に用心して騙されないように・・・・。
今日の絵手紙
道端に咲くスミレは実に優しい花だ、
優しい心を騙す人間は絶対に許せない


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.