ゆうたんちのできごと
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年10月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2006/12/27 原宿
2006/12/26 エラゴン
2006/12/08 忘れた・・・
2006/11/28 二分の一 成人式
2006/11/23 ウォークラリー

直接移動: 200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2004/10/12(火) アップルパイ
先週の土曜日に台風が通り過ぎてから、ずっと天気が悪い・・・
肌寒いんだけれど、暖房入れるほどでもない、そんな時、我が家はオーブンで何か作ります。
オーブンの熱気で少しお部屋が暖かくなるし、室温が下がってきたこの季節はパイ生地が扱いやすくなりますから、なんと言っても、オーブン初めは「アップルパイ」です。

そう思いつつ、面倒なので冷凍のパイ生地使用。
りんご煮はいつものやつ。生地の上に、まずマ○リービスケットを砕いて置くのがコツです。りんごの余分な水分を取ってくれるので皮がパリッとします。

焼きたてあつあつもおいしいけれど、冷蔵庫で冷やしてもおいしいです(^^)

2004/10/11(月) なまず釣り
予定していた、スポーツ少年団の運動会は中止になりました。
そこで、川の博物館で、イベントをやっているので出かけました。
なんと、「なまず釣り」
本当は博物館の敷地内の川でやるはずでしたが、台風で水量が多いので、屋根のある場所で、水槽の中のなまずを釣るこに・・・
一時間粘って、2匹釣って、また水槽に戻してきました。
息子は大喜びです。
帰りがけに駐車場のそばで、係員のお兄さんがなまずを川に逃がしていました。
聞いたら、昨日今日のイベントで300匹用意して、終わったから、自然に帰すとのこと。なまずもいい迷惑だったでしょうけれど、無事に生き延びると良いな〜と思いました。
息子はまたしても喜んで川に手を突っ込み、なまずを撫でて「さよなら」していました。

2004/10/09(土) 台風
台風が関東直撃とのこと。
上陸すればここ10年来の大きさだとニュースでやっていたので、
年取った母をこちらに連れてきて、泊まってもらいました。

夕方、台風は千葉県よりを上陸通過。
内陸の埼玉は雨は降ったものの、風はほとんど無く、気が抜けてしまいました。

でも、よかったよかった。

2004/10/08(金) 朝読書、おはなし会
今日は息子の学校の一年生の朝読書に読み聞かせに行きました。
学校公開日だったので、何人かお母さんが見学に来てくれてうれしかったです。もっと、一緒にやる仲間が増えると良いのですが。
今日のクラスは、机を後ろに下げて子供たちが床に座って待っていました。
語りで「ヒナ鳥とねこ」絵本「おつきさまってどんなあじ」を読みました。

その後、隣の市のK小学校のおはなし会のお手伝いに行きました。
今日は3年生4クラスを2班で2時間で行います。
図書館の方が必ずプログラムを作ってきて、
みんなに配ります。

私のグループのプログラム
絵本「パンのかけらと小さな悪魔」
語り「ふるやのもり」←これが私の出番でした
絵本「おどりとら」
語り「皇帝の玉座でうたをうたったオンドリ」

今日は落ち着いて語ることが出来ました。
他の人の絵本やお話を聞くのも楽しかったです。

2004/10/06(水) 朝読書、勉強会
久しぶりのお天気。
おおいそぎで洗濯を干して、学校の朝読書に。
2年生の先生はもう、慣れているので、「よろしくお願いします」とどこかに行ってしまいました。
教室で生徒と取り残された私・・・緊張・・・

初めにまどみちおの詩「あめ」を読むと、「みじけ〜」との声。
次に語りで「ふるやのもり」をやると、途中で担任先生が戻ってきました。「あ」と思った瞬間、話が飛んでしまいました(TT)何とか切り抜けて最後まで行きました。(冷や汗)
最後に絵本で「山ねこおことわり」。
この主人公「松井さん」のお話は児童書でも出ていることを紹介して帰ってきました。

その後、隣の市の図書館のお勉強会に。
もう一度「ふるやのもり」を練習させてもらいました。
今日はそのほか、語りや絵本盛りだくさんで、お話会を聞いた気分で、とても楽しくなりました。

2004/10/05(火) 小学校のお話会
今日は図書館のボランティアとして隣の市のK小学校のお話会のお手伝いに行きました。今日は一年生5クラス。
図書館員の方2名とメンバー8人が2班に分かれて、2時間目3時間目2クラスづつ。4時間目1クラスでやりました。
私の班のプログラムは
絵本「おじさんのかさ」
語り「マーシャとクマ」
紙芝居「きつねとおじいさん」
大型絵本「カラスのパンやさん」
で、私はカラスのパンやさんを読みました。

各クラスそれぞれ反応が違って、読むたびに、驚くことがあります。楽しそうにお話を聞いている子供たちを見ていると、
この子達は恵まれているな〜と思わずにいられません。

2004/10/03(日) ヨーグルトケーキ
町内会の運動会予定が雨で中止になりました。もちろんサッカーの練習もないし。
暇だったので、ヨーグルトケーキをつくりました。

あっさりした、チーズケーキ風。食後のちょっとおしゃれなデザートには最高です。

材料:プレーンヨーグルト 1カップ
   生クリーム     1カップ
   A(はちみつ 大さじ2〜3 レモン汁小さじ2)
   粉ゼラチン     10グラム
   クラッカー     75グラム
   溶かしバター    大さじ4

作り方:
 1 クラッカーをビニール袋にいれてすりこ木で砕き溶かしバターを加え、よくまぜ合わせ、容器に敷き詰め冷蔵庫で冷やし固める
 2 水大さじ3にゼラチンを振り入れ、10分ほど置いて完全にふやかし電子レンジで1分ほど加熱して溶かす
 3 ヨーグルトにAを加えまぜる。
 4 生クリームは軽くあわ立ててヨーグルトと同じ硬さにする。
 5 2に3と4を加え混ぜて1の容器に静かに流しいれて冷蔵庫で冷やし固める。 

2004/10/02(土) 科学教育振興展覧会
夏休みの宿題で出した「セミの抜け殻調査」が、
2年生で選ばれた8人の中に入り、会場となった
S小学校に展示されたので見に行きました。

今回、郵便局の貯金箱コンクールにサイズオーバーで
出せなかったため、がっかりしていた息子は、
思いがけない展覧会にびっくり。

会場に入ると展示物に銀色の紙が・・・
「銀賞だったんだ!!」とまた大喜び。
自分より上の学年の展示を良く見て
「来年は金をねらうぞ」と大騒ぎ。

今から、テーマを捜し求めていますが・・・
どうなることでしょう?


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.