ゆうたんちのできごと
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年2月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29            
最新の絵日記ダイジェスト
2006/12/27 原宿
2006/12/26 エラゴン
2006/12/08 忘れた・・・
2006/11/28 二分の一 成人式
2006/11/23 ウォークラリー

直接移動: 200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2004/02/28(土) セントポーリア展示会
銀座松坂屋で開かれている展示即売会に出かけました。
一人で銀座に出るのは久しぶり。迷うことなく松坂屋に11時過ぎん到着。
ぽーりあさんに挨拶をしてから、オフ会まで展示株の写真を撮りました。やっぱり大株は見事。アレンジたちもかわいい・・・
写真を撮り終わったところでSUSUMUさんがいらして、12時半に行きましょうというので、それまでに今度は販売株を物色(^^;;川上先生のカラー図鑑に出ていた縞花「サマーソング」を発見!迷わず、かごに。トレイルの白が欲しかったので、せせらぎをGet。そして、大輪咲きのパーティパラソルもかごに・・・「家に帰ったら、場所を空けなくちゃ〜〜」と考えながらレジでお金を払って、皆でお食事に。
ぽーりあさん、SUSUMUさん、まみりんさん、VITAさん、うっきょさん、ぴっころさん、イガさん、うえきさん。実際に会うのは初めてでも、セントの話がはずみます。
参考になる話ばっかりで、トン汁定食の味、覚えていないぞ・・・食べ終わったら、ぽーりあさんが葉っぱを皆さんに配られて、私も頂いてきました。

「OLD BLUE YONDER」「ACA'S CANADIAN WONDER」「アパッチ ミッドナイト」「ARCTIC FROST」(これはストーク)そして、シンニンギアの「ホワイトスプライト」これらの葉っぱがつけば、一気に8種類増えたことに・・・ストーク挿しはベテランのSUSUMUさん、イガさんと一緒に挑戦なので、緊張・・・着くといいな。

2004/02/27(金) 児童文学講座
近くの図書館で、児童文学講座「子どもと本を考える」全3回の2回目に参加。紀伊国屋書店で製作した読み聞かせのビデオを見ました。「がらがらどん」の読み方、「かいじゅうたちのいるところ」の文の無いところはどうするか、「大きなかぶ」の間の取りかたなど、参考になってよかったです。
子どもを本好きにするには、親や先生が
「読み聞かせ」「ストーリーテーリング」「ブックトーク」をすることが大事と言っていました。そして、何よりも、読む人自身が好きになること、だそうです。

2004/02/26(木) 連弾
今年から、月に一度、お友達と連弾をすることにしました。
まだ仕事らしい仕事もしていないし、一人だとなかなか練習しないから、何かやりたいな〜と思っていたので・・・
今日は2回目。フォーレのドリーを3曲目まで合わせました。
インフルエンザで予定の狂った私は練習不足・・・ちょっと自己嫌悪・・・でも、一緒に弾くのって楽しいんです。
今日はもう一人お友達が来ていて、彼女はパントマイムを私の伴奏でやりました。
後はお楽しみのお茶会+ランチ(^^)
今日はピザを焼いて食べました。美味しかったよ〜来月はがんばろうっと

2004/02/25(水) 見・聞・食・会
市内の小学校で、地域の人に学校を理解してもらおうという企画で、今年はM小学校とF小学校でありました。
給食代220円で参加できます。
私はM小学校の方に参加。30人くらい、来ていました。
私たちのような母親もいれば、地域のお年寄りの方の姿もありましたし、仕事関係かな?という方も混ざっていました。

校長先生、教頭先生に案内してもらって、学校の中を見ました。
教室、音楽室、調理室、理科室、図工室など・・・授業をやっているところもありましたが、快く中も見せてくれて。コンピューター室では5年生がレポートをまとめていましたが、あまりに上手なので見とれていた私たち、皆と逸れてしまい、3人ほど迷子でうろうろしてしまいました。
(教頭先生に発見されてまた着いて歩きましたが、恥ずかしい・・・)

給食試食はカレーライスとこんにゃくサラダ、ヨーグルトに牛乳。配膳を手伝って欲しいと声をかけられたので、サラダを盛り付けましたが、35人分に分けてくださいといわれて、気をつけて分けたつもりが、足りなくなり(−−;;はじめの方に渡した人から、回収するという、恥ずかしいことになってしまって、冷や汗たらたらでした。(あんなにでかい桶の中から35人分なんて!!)私たちの時代の給食から比べたら、おいしくなったなと思いました。自校給食なので、お料理が暖かいし。

もひとつ、びっくりしたのが、学校内で子供たちが皆明るく挨拶をしてくれること。すごく気持ちが良かったです。これも教育なんだなって、思いました。自分の子供の行っている学校も中を案内してくれるとうれしいのですが・・・図書室しか知らないし・・・

2004/02/23(月) スプラウト ブロッコリー
前に蒔いたスプラウト・ブロッコリーが食べごろになりました。
お日様に当てて、ビタミン作ってもらって、サラダに入れて食べました。
ラディッシュのスプラウトみたいにピリッとしないので、食べやすいです。ラディッシュは貝割れ大根と同じ味でしたから・・・
今度は何を蒔こうかな〜

2004/02/22(日) プレゼントは・・・
朝のお散歩に、近くの公園に。
息子がスコットと遊ぶために選んだプレゼントはゴムつきボール。パチンコみたいにして飛ばすので、手で普通に投げるより遠くに飛ばせるのです。小1の息子でも遠くに飛ばせるので、お互いうれしいようです。何よりスコットの運動になって良いかな。
健康に気をつけて、楽しく暮らそうね、スコット!

2004/02/21(土) スコットの誕生日
今日はスコットの2歳の誕生日。
息子は「ぼくのおこづかいで、プレゼントを買うんだ〜」と、張り切っていました。午前中はサッカーだったので、午後、公園にみんなで遊びに行き、その後、新しく出来たホームセンターへ。
ワンもいっしょに入れるこのお店。犬専用のカートがあるのです。スコットは初体験でしたが、おとなしく一緒にお買い物。
でも、これって、犬しか乗れないから、買い物用にもうひとつ引っ張って行かなくちゃなりません。一人で行くのは、無理ね・・・さて、息子はさんざん迷ったのち、ひとつ選びました。
それは、明日・・・

2004/02/18(水) 思い出の品
学校から帰って来た息子が「0歳から2歳くらいまでの思い出の品ない?」と言うのです。
何かと思ったら、学校の国語の授業で成長アルバムを作るとのこと。今日の宿題は0〜2歳までの品物の絵を描いて絵日記みたいにするらしい。
でも・・・何かあったかしら??そういえば・・・
探したら出てきました。
生まれる前に、冬に生まれてくる赤ちゃんの退院の日にと思って、一生懸命編んだ帽子と靴下。
捨てずに取っておいて、良かった。

2004/02/16(月) たまごパックで・・・
今日はセントさん達に水遣りの日。
ついでに、ミニ種の葉っぱや、わき芽をたまごケースに挿してみた。
下にミリオンを一粒ずつ入れて、用土を入れて、品種はケースの上にシール。ふたを閉めれば湿度を保てるし、結構良いじゃん。

2004/02/15(日) ゾムツール
昨日、私が発熱。うわ〜 インフルエンザ移っちゃったか〜?と、病院で検査をしたら、ただの風邪とのこと。薬を飲んだら、今日は楽になりました。息子も熱が下がって、時間をもてあまし気味。かといって、喉の痛い私は絵本を読むことも出来ず・・・
そこで出してきたのが、「ゾムツール」

米国で教材として開発された多次元空間を学習するためのキット。プラスチックのジョイントボールに31方向、62個の穴が開いていて、棒を差し込んで、多面体のフレーム形を作るおもちゃなのですが、これが、ハマルんです。子供は√とか三角形の定理とか、解かっていなくっても、(私も解かっていませんが)遊べるんです。なんだか面白いんですね〜息子と二人で、夢中になってこんなのを作って見ました。

2月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.