ゆうたんちのできごと
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年3月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2006/12/27 原宿
2006/12/26 エラゴン
2006/12/08 忘れた・・・
2006/11/28 二分の一 成人式
2006/11/23 ウォークラリー

直接移動: 200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2006/03/13(月) プレート
華&風ママに描いてもらった、ウエルカムプレート。
縁起を担いで日曜日(友引)の日に玄関にかざりました。
出してから、風が吹くと心配で、何度も玄関から顔を出して、
確かめちゃった。
うふ〜すてきだわ〜

スコットの散歩中もよその家のプレート気になるんだけれど、
うちのが一番すてき!

華&風ママありがとうございました。
ピアノの生徒さん増えると良いな〜

2006/03/12(日) ハッピーキッズレース
昨日、念のためもう一度整形外科に行った息子。
まあ、異常ないので、もう一日おとなしくしていて下さいと言われました。
もうすっかり元気で、うずうずしていた息子。
今日は朝から「スロットカーに行こう!」といい続けていましたので、午後、3人で出かけました。

ちょうど、お父さんと来ていた、小6と小3の男の子と、
店長さんの息子さん(同じく小3)がいたので、
非公式キッズレース(2分間耐久)となりました。

結構、いいレースになって、息子は楽しかったようです。
帰りの車の中で、4月の公式戦に絶対行くんだと、
鼻息荒くしてパパと話をしていました。

2006/03/10(金) 災難
今日は一昨日と一緒で、2年生に3学期最後の朝読書の読み聞かせの変わりに
「おはなし会」をやりました。
終わってから、反省会をちょっとやって、
その後、一年間、私たちが朝読書の時間に読んだ本の記録を各クラスごとにまとめたものを、
学年主任に渡すのに、学校内をうろうろ。

すべての用を終えて、家に着いたら、学校から電話。
息子が転んで頭を打ったから、念のため病院に連れて行ってほしいとのこと。
あわてて車で学校に迎えに行き、そのまま乗せて整形外科へ。
本人意識もはっきりしているから大丈夫だと思うのだけれど
頭を打ったときに鼻血もでたから、
念のため、レントゲンとCTの検査をしました。

検査結果は今のところ異常なし。
でも、1,2日安静にしていて、様子を見てくださいとのこと。

息子を家に置いて、もう一度学校に行き、
ランドセルなどの荷物を受け取りながら、担任と保健室の先生に挨拶に行きました。

よくよく話を聞くと・・・息子はトラブルに巻き込まれたとのこと。
A君がB君をからかっていて、腹をたてたB君がA君に手を出したところ、
たまたま通りかかった息子の手をA君がひっぱり、
B君は息子を後ろから押す形になってしまったとか。
それで、息子は柱におでこをぶつけ、
ひっくりかえって後頭部を床に打ったそうです。

B君は息子をやるつもりじゃ無かったので、
びっくりして、わんわん泣き出してしまい、
(鼻血をみてもっと驚いたようです)
結局、頭を打った息子が先生を呼んで、
説明したと言っていました。

夕方、両方のお母さんから電話がありました。
悪気が合ってやったわけではないからね。

息子がとりあえず元気なので笑い話になりそうです。

2006/03/09(木) 中学校3年に
昨年に引き続き、今年も隣の市の中学3年に
図書館のボランティア12人でおはなし会に行きました。
やっぱり、大きい・・・体が。
イスに座っていると、いつもと目線がちがうし。
毛の立っているヘアスタイルや、
眉毛を剃ってない女の子など顔を見ると色々・・・
でも、この子達は小学校のころから、
図書館のおはなし会を聞き続けてきた子達です。
図書館の方が挨拶の後、「おはなしに入る前に手遊びをしましょう」というと、
「え〜」と言いながら、まじめな顔してやっていました。なんだか、かわいい。

私が入ったクラスのプログラムは
「かしこすぎた大臣」
「五つのパン」(私)
「トムティット・トット」
「たいせつなこと」(絵本)
でした。

夕方、華&風ママにお願いした、ウエルカムプレートが届きました。
開いてびっくり!すごくステキ!メール出そうかと思ったけれど、思わず、電話をしてしまいました。
今日は家の中で眺めて、日曜日に玄関の外に飾ろうっと。
(縁起を担いで「友引」の日にね・・・)
写真は後日公開します〜

2006/03/08(水) 一年生おはなし会
3学期最後の朝読書の読み聞かせは、
2クラスずつ一緒に30分のおはなし会をすることになりました。
メンバー8人で、群読や布芝居、落語などをやりました。

月に一回ですが読み聞かせてきた子ども達は
聞く耳を持ちつつありますので、
とても反応の良いたのしい会になりました。

「これで終わりです」という挨拶をすると
「え〜終わりなの〜」という声。
満足げな顔で教室を出て行く子ども達の顔を見ると
また、来年もやってあげたい!と思ってしまいます。

2006/03/05(日) レース初参加
先週、風邪でスロットカーレースに参加できなかった息子は、
今週パパと一緒に「SCX旧モデル限定公式レースカテゴリー【1】緑 」に初参戦しました。

練習走行は14時から、レースは18時スタート。
1コースから6コースまで1回ずつ5分の耐久レースです。

14時に一度行き、練習と調整をして、家に戻り、早めの夕食を食べ、スコットの散歩を済ませて、レース会場に。
息子以外にも小学生が後二人参加していました。

すべるタイヤを温存しながら、6戦走るのは結構難しいようです。そして、練習どおりには行かないことをナマで感じた息子でした。
結果は・・・
パパが7位、息子が9位でした。

☆写真は息子のマシン

2006/03/04(土) ザリガニ故郷へ
最近大きくなったザリたちがやたら共食いを始めました。
水槽が小さいことも原因なのでしょう。
あまりにも見ていてかわいそうなので、故郷へ返してやることにしました。と言っても、この子達の親の故郷の川です。
小さいのはもう少し家に残ってもらうことにして10センチ近くなっているものを15匹持って、息子とパパと一緒に行きました。川に入れても、じっとしているザリたち。
広い世界で頑張って生きるのだよ〜

2006/03/03(金) カルカソンヌ
ついに一週間学校を休んだ息子。
今日は咳は残っているものの、私から離れて自分で何かやり始めたので、
元気になりつつある証拠です。

「エラゴン」は読み終わっちゃったし、
なんか二人で出来るもの無いかな〜っと思って、
水道橋のメビウスに電話してボードゲームを
2つ送ってもらいました。
春休みに買いに行こうとおもっていたので、
ちょっとは早いけれど良いか〜ということで・・・

で、そのひとつの「カルカソンヌ」
2001年ドイツのゲーム大賞受賞したゲームです。
2人で遊んでもおもしろいとメビウスのお店のご主人が言うので
早速、やってみました。
初めは説明読みながら・・・
分かってきた所で真剣勝負2回・・・
え〜何故?私、息子に勝てない。
う〜ん、恐るべしドイツゲーム。
嬉々としている息子。着実に点数を稼いでまた勝ち!
おもしろいな、このゲーム。
そのうち、ボードゲームのページ作ろうかしら。

2006/03/01(水) おはなし会
息子の熱は一晩で下がったものの、
咳は相変わらず・・・
食欲もイマイチで、やたらベタベタしてきます。
やはり、具合が悪くて不安なのでしょうか。

おはなし会に出演するのはあきらめました。
一生懸命練習したけれど仕方ありませんね。
また来年、機会があったら、出させてもらいます。

で、一日、ゆった〜り、まった〜りとしていました。
本を読んだり、気分が良い時は
短い時間でできるボードゲームをしたり。

夕方、ついに「エラゴン」を読み終えました。
12月末からずっと少しづつ読み聞かせてきましたので、なんだか読み終わったら、楽しみがなくなっちゃった感じです。
2巻目を買おうかどうしようか、息子と思案中。
でも、1巻も読み終わるのに2ヶ月かかったので、図書館で借りて2週間では読めないということに・・・
春休みにでも、また、考えましょう。
でも、おもしろかった〜ドラゴンのサフィラが大好きです♪


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.