ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年9月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2023/11/11 ひまひま日記、お引越ししました
2023/11/09 お引越し検討中(ひまひま日記の)
2023/10/07 バカさ持て余しの鉄道旅
2023/09/09 路線バス&高速バス乗り継ぎの旅
2023/08/17 ひまひまドラマ日記(エルピス-希望、あるいは災い-)

直接移動: 202311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2005/09/07(水) 二股温泉に入る会<後編>
 2日目は、かつての宿場町、大内宿へ。バス便が無いため、やむなくタクシーで向かいます。タクシーの運転手さんによると、会津全体の観光客の入りが減少している中で、大内宿の来客は年々増加しているとのこと。
 着いた大内宿には大きな駐車場があり、平日にも関わらず観光バスやマイカーで多くの人が訪れていました。中には神奈中の観光バスも。左右に並ぶ茅葺き屋根の民家では、多くのみやげ物を販売しています。静かな町並みを想像していたのですが、思ったよりも観光地化していて驚きました。

 ねぎ一本丸ごと入っている、その名も「ねぎ一本そば」が名物の食堂で昼食。しかし勇気が無くて、ついついごく普通の白髪ねぎの「ねぎそば」を注文してしまいました。
 「ねぎ一本そば」を食べている人を見ると、なかなか衝撃的なビジュアルです。ねぎをかじりつつ、そのねぎを使ってそばをすくって食べます。味はともかく、ネタとしてはこっちを食べたほうがおいしかったなあ・・・と、ネタ人間として(何だそりゃ)反省したのでした。

 道端に立てられた看板には、数箇条にわたる住民の規則が書かれています。その中に「外部資本から町を守る」というのがありました。外部資本から独立し景観を守りつつ、住民が自活していくための手段がみやげ物などの収入だとしたら、ある程度の観光地化は仕方ないのかも知れません。
 帰りのタクシーの運転手さんは、「ここは観光客が来るようになってからまだ20年ちょっとだから、住民もまだまだ商売っ気が無いんですよね。これから、すれていかなければいいがな、って言ってるんですけどね」と話していました。これ以上あまり有名にならず、ほどほどに素朴な観光地であってほしい、と一観光客として勝手に思うのでした。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.