ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年3月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2023/11/11 ひまひま日記、お引越ししました
2023/11/09 お引越し検討中(ひまひま日記の)
2023/10/07 バカさ持て余しの鉄道旅
2023/09/09 路線バス&高速バス乗り継ぎの旅
2023/08/17 ひまひまドラマ日記(エルピス-希望、あるいは災い-)

直接移動: 202311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2007/03/27(火) 群馬の若者はがんばっている
 先日、群馬まで行ってきました。グリーン車に乗って(←ここ強調)。千円足らずの出費でグリーン車のリッチ気分が味わえるのだから、いい時代になったものです。
 で、実際車内にリッチな空気が漂っていたかと言うと、全然そんな事は無かったです(まあ私程度の人が乗れるのだから当然だけど)。30分以上ずーっとまつげカールにいそしんでいる女性(しかもライター使用!)、昼間っから焼肉&にんにく臭を漂わせるカップル、車内を走り回る子ども、大いびきで熟睡しているオヤジ…。それなりの対価を払っているという意識がそうさせるのでしょうか、普通車以上に緊張感のまるで無い空間です。
 折り返し発車待ちの車内で。ビジネスマン風の中年男性が、車内清掃のおじさんに、足元に残っていた空き缶を手渡していました。
「ほんとに、ゴミを残していくやつが多くて、困るよなあ」
「昔はこんなじゃなかったんですけどね、ここ最近ですねえ」
 リーズナブルになった分、乗客の意識も下がってしまったのかも知れません。値下げ前のグリーン車になど乗った事が無いので、昔の雰囲気を知る由もありませんが。

 群馬のローカル線に乗って感じたこと。昼間から若い人たちがたくさん乗っているのです。そして、何かみんな(主に男性陣が)頑張っているなあと思いました。頑張っているというのは、ファッション的な面で。一番印象に残ったのは、ジーンズ一面に書かれた般若心経みたいな文字(流行ってるの??)。髪型、服装、メガネ等全体的に、オリエンタルラジオの片割れ風なのもいました。勘違いしてる人を勘違いして真似して、勘違いの二乗で大変です(ファンの人がいたらごめんなさい…)。
 それに比べて相鉄線に乗ると、全体的に地味な格好をしてる人が多いなあと思います。落ち着いていると言うべきか。そもそも、全体的に若い乗客が少ない、という気もしますが…。
 と言うより、お前が他人のファッションについて語れる立場なのか、と言われると返す言葉が無いのです。なので、今回はこのへんで。

2007/03/16(金) Going My Rail
 風邪はだいぶ回復してきたようです。ご心配をお掛けいたしました。
 そんなわけでパソコンに向かっているのですが、風邪も吹き飛ぶ(むしろ悪化する??)ような鉄道関係の話題が2題。

 まず、神奈川新聞のホームページから、京浜急行のステンレス車導入について(http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiimar276/)。例によって鉄道マニアの方が感情むきだしの書き込みをしているようですが…。
 でも、京急は「我が道を行く」をひた走るような会社だったから、他私鉄に追随する今回の方針転換に対して、鉄道マニア(自分もそうだけど)がショックを受けるのも無理からぬような気がするのです。しかし、1両あたり二千万円削減とは、JR車のコスト削減効果は大きいなあ…。これを導入するのは、マニア以外の人間から見れば純粋な企業努力と言うことか。

 で、そのJR車を真っ先に導入した相鉄の話題。同じく神奈川新聞より、車両のカラーを今後統一していくとのこと(http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiimar304/)。よく「統一性がない」「色がバラバラ」とバカにされていたけど、やっぱり気にしていたのね…。個人的には、車両ごとに色や塗り分けが異なるのも、ある意味相鉄らしさだったような気がして、好きだったのですが。
 今回のカラー変更や、最近車体に貼られるようになったシンボルマークなど、いわゆるCI戦略とか言うものに基づくのでしょうが、こういうアイデアを企業に持ち込むのって、どういう会社なのでしょう。どこかの広告代理店なのかな。なんか、「こうすれば企業イメージも上がって効果絶大ですよ!」なんてうまい事言われて、結構な金を払ってるような気がするなあ。勿体無いなあ。
 などと、企業の現場もよく分からない人間が妄想で心配してみました。すみません。

2007/03/14(水) 風邪をひいてしまった
 風邪をひいてしまいました。いつにも増して頭の中がボーッとしています。
 もともと元気に満ち溢れた人間ではないので、風邪をひいても「ちょっとだるいな」程度で、なかなか気づかないのです。で、気づいた時には寒気がして熱が出て…という状態に。
 そんなわけで、今回は特にオチはありませんが(いつも無いけど)、このへんで。

2007/03/06(火) 仲良きことは、いいことです
 相変わらず全然更新してないので、とりあえずひまひま日記だけでも更新しておこうと、「さっき見たサクサクの感想」というどうでもいいテーマで書かせて頂きます。

 去年の秋ごろ「サクサクを見ていてつらい」というような事を書いたけど、だいぶ雰囲気も良くなってきて、もう大丈夫そう。良かった良かった。お母さん安心しました(←誰がだ)。
 今週のゲストはいきものががり。以前、厚木在住の知人から「後輩の女の子がボーカルをやってるから、応援してー」とメールをもらったので、応援せねばと思っているのですが、うーん。
 サクサクで見る限り、どこか仲良しサークル的雰囲気が漂っているのが、いまいち好きになれないなあ…。
 「いきものがかり」という名前の軽さが、その雰囲気に拍車をかけているのかも知れません(最初、「いきものがたり」だと思ってたし…)。やっぱり、ここは漢字に変えましょう。「生き物係」。いっそ「生物部」なんてどうでしょう。応援したくなりそうです。

 なんかとてつもなくバカバカしい事を書いているような気がするのですが…。眠い頭で書いているので、お許しください。そろそろ寝よう。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.