ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年1月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2023/11/11 ひまひま日記、お引越ししました
2023/11/09 お引越し検討中(ひまひま日記の)
2023/10/07 バカさ持て余しの鉄道旅
2023/09/09 路線バス&高速バス乗り継ぎの旅
2023/08/17 ひまひまドラマ日記(エルピス-希望、あるいは災い-)

直接移動: 202311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2013/01/23(水) おじさんたちの修学旅行
 また電車に乗ってきました。遊んでばっかりだ。
 今回は栃木方面の旅。初めて、有名なホテルチェーンに泊まってきました。有名と言っても一流高級ホテルとかではなくむしろその逆で、全国の倒産したホテルを買い取って激安運営していることで有名なホテルチェーンなのです。今回泊まったホテルも、やはり数年前に経営破綻してしまい、このチェーンに買い取られたもの。
 さて、宿に到着しチェックイン。前払いで料金を払います。一泊二食付きで6千円でお釣りがきます。これは確かに安い。
 部屋に入ると、小さな窓が1つだけついたシングルルーム。眺望はありません。若干古臭さを感じる作りだけど、まあこの値段なら仕方ない。
 良かったのは温泉。エレベーターを乗り継いで最上階へ行くと、広々として景色がいい大浴場がありました。湯量も豊富で気持ちいい。往時の賑わいが偲ばれる立派なお風呂です。

 これで6千円じゃ申し訳ないなあ、などと思いつつ夕食のバイキング会場へ。期待はしていなかったけど、やっぱり食事はしょぼい。しかもラストオーダー30分前に行ったので、大部分は食べ尽くされていました。
 アルコール飲み放題とあって、栃木弁のおじさん軍団はいい気持ちになってガハガハ笑っています。そして、家族連れの子どもたちは広い会場を走り回り…。お茶でも飲もうと給茶機のスイッチを押すと、すでに電源が切られていました。
 プラスチックのお皿に盛り付けた夕食を食べていると、ある感覚を思い出しました。そうだ、これは修学旅行みたいなものなんだ。そしてここは団体やグループで来てワイワイ騒ぐための宿なんだ。団体行動嫌い、個人行動大好きの自分のような人間向きの宿では無いんだなあ…。

 酔いも回ってきたので(ビール1杯しか飲んでないけど)、そそくさと自室に退散し、横になるとすぐ寝てしまいました。
 そして夜中に、肌寒さで目が覚めました。暖房がエアコンでは無く昔ながらの全館暖房なので、温度調節できないのです。布団は無く、毛布1枚のみ。温泉で温まろうにも夜間は入れないので、寒いよ〜寒いよ〜と泣き言を言いつつ、毛布にくるまっていたのでした。安いのは魅力的だけど、正直、あと2千円プラスすれば暖かい布団で寝られたよなあ…(以下、ぼやきながら眠りにつく)。
 そんなわけで、散々書いてしまったのでフォローするわけじゃないけれど、みんなでお酒飲んで温泉入ってワイワイ楽しむためにはいいホテルだと思いました。ほんとに。

2013/01/16(水) 秩父峠道決死行
 関東地方大雪の日、長野県にいました。いつもはひまひま鉄道旅行なのですが、今回は弟の運転でのドライブ旅行です。
 前日は1月とは思えない穏やかな気候だった長野ですが、一夜明けて目が覚めたら、一面の銀世界。そして、中央道も上信越道も、みんな通行止めに。
 そこで弟の発案で、長野から越後湯沢へ抜け、苗場→水上→秩父→青梅と、訳のわからないルートで帰ってきました(鉄道路線図は頭に入っても、道路地図はさっぱりなので、うまく説明できません)。
 長野・新潟県内では大きなトラブルも無く、雪道って意外と大丈夫なものなんだな…と高をくくっていたら、秩父の峠越えで、恐怖のつるつる路面に(除雪や融雪がしっかりしている雪国のほうが安全なんですね)。前を走る大型トラックが左右にフラフラ揺れ、自分たちの乗っている車も同様に滑っているのがわかります。途中、スリップして立ち往生している車も。
 ああ怖い怖い、やっぱりこんな日に車でこんな道を走るべきじゃなかったんだ、横を走る西武線で帰りたいよ…などとギャーギャーわめいていたら、うるさいから寝ていろと言われてしまった。

 そんなこんなありつつも、峠のトンネルを抜けると雪も減り、ようやく一安心しました。秩父を甘く見てはいけない!
 …などと思っていたら、相鉄沿線に戻ってきたらまた雪が増えて、あちこちで車が乗り捨てられていました。二俣川も一面真っ白。一番甘く見てはいけないのは相鉄沿線かも知れない。

2013/01/07(月) 2013年ひまひま大河ドラマ日記
 新年1回目のひまひま日記です。今年もよろしくお願いいたします。

 さて、新年といえば恒例の(相も変わらぬ)ひまひま大河ドラマ日記!
 まずは昨年の『平清盛』。残念ながら、世間ではもうこれでもかというほどの酷評でした…(視聴率が悪いと、流れに乗じて悪く言う人が増えますよね)。個人的には、序盤は確かに脚本も演出も気合いが空回り気味で、「うーん、微妙…」という感じだったのですが、清盛が成長し、周囲に怪しい登場人物が続々登場するようになってからは、ぐんぐん面白くなってきました。
 そして最終回。大河ドラマの最終回って時間拡大するのが通例なので、どうしても間延び気味になってしまう感じがするのですが、今回は延長一切無し(低視聴率の影響か…)。主役は早々に死んでしまい、その後はまるで打ち切りマンガのような、「ここから先はダイジェストでお送りします」といったような急展開。壇ノ浦も、予算を使い果たしたような作りで寂しかったなあ(序盤の「海賊王になるぞ」みたいなところの予算を、こっちに回せばよかったのに…。まあ主役の死後だから仕方無いのか)。ある意味、「続編なんかもう無いよ!」とばかりに全部詰め込んだ、潔い最終回かも知れません。

 そして、前作とは全く毛色が異なる感じの『八重の桜』。ネット広告で使ってたキャッチコピー「この時代、咲いてみようじゃないの(ハート)」を見て、これはもしや、まさかの『江』路線なのではないか…と不安になりつつ、初回放送を見ての印象。
 まじめですね、今回の大河ドラマは。脚本も演出もいたって真面目に作っている感じです。少なくとも江みたいに大きく踏み外すことはなさそう。このペースで、でもあまり優等生過ぎずに、ある程度のびのびと作ってもらえるといいなあと思います(好き勝手なこと言っていますが…)。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.