ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年6月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2023/11/11 ひまひま日記、お引越ししました
2023/11/09 お引越し検討中(ひまひま日記の)
2023/10/07 バカさ持て余しの鉄道旅
2023/09/09 路線バス&高速バス乗り継ぎの旅
2023/08/17 ひまひまドラマ日記(エルピス-希望、あるいは災い-)

直接移動: 202311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2015/06/28(日) 寝台列車3泊2日
 寝台列車3泊2日の旅に出てきました。仕事を終えたその足で(ダラダラと居残りしていて、ふと気づいたら時間ギリギリで焦った)、横浜からおなじみサンライズに乗り込み岡山へ。岡山から新幹線に乗って九州へ入り、九州でいろいろ列車に乗り回って2日間。帰りは再び岡山まで新幹線+サンライズで…という超ひまひま旅行です。
 車中2泊はいいとして、九州での1泊はどうしたんだ、寝台列車なんて無いだろう(超豪華ななつ星になど乗れないだろうし)…とお思いでしょうが、うふふふふ。ブルートレインの廃車体を再利用した宿泊施設があって、そこに泊まってきたのです。嬉しさのあまり、一人で誰に向かって語りかけているのでしょう。
 思えば、初めて鉄道で一人旅をした時に乗ったのも、この九州行きブルートレインでした。遠い昔のような気がする。懐かしくて泣きそうです。この日、泊まったのはぼく1人。1車両貸し切りという超贅沢状態です(しかも、近隣の温泉施設が休館中とのことで、別の温泉まで送迎までしていただきました。申し訳無い)。
 フロントの若い男性が、「昨日までおばあちゃんが10泊してたんだけど、入院してしまいました」と話していました。入院自体よりも、何でおばあちゃんはブルートレインに10泊もしていたんだろう、そのことが気になってしまいました。話は突如として西村京太郎トラベルミステリー状態に??

 九州では、あのななつ星をデザインした、デザイナーの水戸岡鋭治さん作による列車にたくさん乗ってきました。JRからそれ以外まで、ほんとにたくさん走っているのです。
 テレビで見た水戸岡さんは、デザイナー特有のアクの強さ(ドン小西みたいな??)が無く、温厚な紳士という印象だったのですが、途中の駅で買った著書を読むと、一方でとても生真面目で頑固な人という印象も持ちました。デザイナーというよりも、たたき上げの職人気質の人といった感じです。
 この人のデザインには鉄道マニアの中では批判も多いのですが、個人的には、鉄道マニア以外の一般の人たちにも乗って楽しいと思わせる、その姿勢と手腕は素直にすごいなあと思います。そして、その手腕は、ななつ星のような豪華車両よりもむしろ、普通のローカル線でこそ発揮されるのではないかと思います。
 ローカル大手私鉄、相鉄線に、こんな車両が走ったら楽しいなあ…そんな妄想をしながら旅をしていました(ちなみに今度相鉄の車両や駅のデザインを担当するデザイナーは、くまモンを作った人だとのこと。どうなるか??)。

 そんなわけで、たくさん列車に乗って満足したのですが、寝台列車自体はもはや風前の灯。救世主として登場したサンライズだって、もうすぐ20年選手、いつどうなるかわかりません。乗れるうちに乗っておきたいと思います。

2015/06/18(木) なんでこんなにバカなのだろう
 自分のバカを持て余す日々です。バカがばれるので、なるべく大事な場面では黙っていようと思うのですが、そうもいかずにいろいろしゃべり、しゃべっているうちに自分でも訳がわからなくなって、取り繕うためにさらにしゃべって、どんどんどつぼにはまっていく…という繰り返しです。周囲の冷たい視線に耐え切れず、その場から走って逃げ去りたくなります。もはやこうなると被害妄想も交じっているような感じですが。
 このひまひま日記に代表されるように、日頃からバカなことしか考えていないから、いざという時にバカな思考しかできないのだよ、そのツケが回ってきているのだよ、自業自得なのだよ、と思います。その通りです。すみません。誰と会話してるんだ。こういうバカな自己完結ばかりしているのがいけないんだな。ああ…(以下続く)。

 二俣川激動(?)の時期に、本編を全く更新できていなくてすみません。気持ちに余裕ができたら更新します。

2015/06/05(金) 相鉄新ダイヤ感想日記
 先月、北陸新幹線に乗ってきました。帰りは在来線で、鉄道マニアの聖地(?)と呼ばれる筒石駅にも立ち寄ってきた(詳しくは各自検索を…)。たくさん電車に乗って、もう当分乗らなくて大丈夫…なんてことはなく、もう乗りたくなってるんだけど。

 さて、5月31日実施の相鉄ダイヤ改正について。4月のひまひま日記でも触れましたが、日中の本線急行・いずみ野線快速の復活が最大の変更点のようです。たった1年で元に戻すのか!という気もしますが、過ちは改めるにしくはなしと言いますし(過ちだったのか??)、いいのではないかと思います。本来は特急主体にしたかったのだと思いますが、やっぱり地元利用中心の相鉄で、沿線住民にそっぽを向かれるダイヤは無理がありました。前回改正で気になっていた9時台・16時台も増えていて(昨年4月の日記参照)、全体的にはバランスのいいダイヤだと思います。
 二俣川住民にとっては、長年運転されていた、早朝の二俣川始発の各停廃止が大きいですね(大和始発に変更)。今までかしわ台から二俣川まで回送だったらしいので、どうせ回送するならお客を乗せようという趣旨かも知れません(実際そういう要望も多かったみたい)。

 平日のダイヤ改正初日、二俣川から横浜へ向かう際、たまたま今回新設された朝の特急に乗りました。この特急は瀬谷で快速を追い抜いているので(急行や快速が追い抜かれるダイヤも今回が初めて)、混んでるかなーと思ったらそれほどでも無かった。やっぱり乗客の多い瀬谷〜希望ヶ丘を通過するのは大きいんだなあと実感します。
 この特急、二俣川〜横浜を、時刻表では13分で走ります。渋滞も無くすいすい走るのを期待していましたが、上星川あたりで詰まり出し、横浜までノロノロ、結局3分ほど遅れて到着となりました。初日なので乗客も運転士も不慣れで遅れるのか、そもそも朝特急に無理があるのか…もうしばらく推移を見てみたいと思います。
 そんなところで。今月もよろしくお願いします。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.