ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年5月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2023/11/11 ひまひま日記、お引越ししました
2023/11/09 お引越し検討中(ひまひま日記の)
2023/10/07 バカさ持て余しの鉄道旅
2023/09/09 路線バス&高速バス乗り継ぎの旅
2023/08/17 ひまひまドラマ日記(エルピス-希望、あるいは災い-)

直接移動: 202311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2019/05/18(土) 妄想ローカル鉄道の旅
 そんなわけで、落としたカメラを受け取りに、新幹線に乗って某警察署まで行ってまいりました。ひまひまです。
 駅からのバスが、下調べしておいた時刻と違ったりして右往左往。何とか警察署最寄りのバス停を降りると…なんだか見覚えのある景色だ。デジャブ??
 近くにそびえ立つビジネスホテルを見て思い出した。以前のひまひま日記(2013年4月)で書いた、秋田新幹線の新型車両に乗りに来た時に泊まったのでした。昨日のことすら覚えていないのに(ダメだ)、6年前というのは私にとって遠い昔です。しかし、6年経ってもひまひまっぷりは変わっていないなあ…。
 警察の受付で申し出て、しばらく椅子に座って待ちます。警察署というのは色々な人間模様がありそうです。息子さんを引き取りに来たと思われる高齢の母親とか…。
 そんな周囲の会話を聞きつつ、壁に貼られたオレオレ詐欺のポスターをぼーっと眺めていると…おばあちゃん役、よく見ると「城島茂」と書いてある。ダメだ、似合いすぎてて笑ってしまう。こんな所でニヤニヤしてたら不審者として尋問されてしまいそう…。(※「ストップオレオレ詐欺」で検索してみてください)

 そんなこんなで。無事カメラが手元に戻ってきました。「拾い主はJRの駅員さんだったので、お礼は要らないとのことです」とのことでした。JRに問い合わせても見つからなかったんだけどなあ…。
 後で画像を確認すると、自転車とかこたつとか、見覚えの無い動画が残っていました。もしかすると、いったん拾った人が家に持ち帰った後、元あったJRの駅に戻したのかも知れません。ともあれ、戻ってきてよかった。

 カメラを受け取るだけではもったいないので、会津地方に足を伸ばして、公共の宿に1泊して帰ってきました。ほんとにひまひまです。
 翌日の会津鉄道、団体旅行のじじばばの皆様でいっぱいでした。先月の三陸鉄道もそうだったなあ。1両編成なので、すっかり満席です(ガラガラ10両のいずみ野線の有難さを実感します)。とは言え、団体客は数区間乗るだけで、途中で降りて観光バスに乗り換えるので、その後の車内はガラガラなのですが。経営の苦しいローカル私鉄にとっては、ありがたい存在でしょう。

 あと、ここの鉄道もそうなのですが、最近日本全国あちこちのローカル私鉄で、オタク向けアニメのような美少女駅員キャラクターの絵が、駅にも車両にもあちこちにベタベタ貼られているのです。どこかの企業が全国的にこういったキャラクター商売をやっているのでしょう。オタク(主に鉄道)の端くれとして、オタク文化は尊重したいところですが…正直、ローカル線の風情が台無しだからやめてほしいなあと思ってしまう。
 どうしてこうした駅員キャラにこんなに違和感を覚えるのか考えてみた。何か、不健全ないやらしさを感じるんだよなあ。やたら胸や腰つきを強調していて、しかも目はキラキラして大きくて、やたら童顔。で、水着でも着ているならまだしも(?)、こともあろうに駅員の制服を着てポーズを取っているのだ。鉄道会社という公共機関が、このような青少年(一部中年)のマニアの妄想をかきたてるような破廉恥な商売をして、誠にけしからんのです。
 …取り乱してしまいました。まあでも、これが商売になるのだから、鉄道マニアとアニメ美少女マニアは、親和性があるのかも知れません。と言うか、こんなことで騒いでるお前自身が、けしからん妄想変態鉄オタだろ、と言われそう。すみません。

2019/05/11(土) よく読んで買いましょう
 先日、カメラが見つかった!という話を書きましたが、実はその直前に、もう見つからないだろうなあ…このままカメラが無いと困るなあ…と思い、ネットでカメラを物色していたら、メーカーのキャッシュバックキャンペーンというものを目にして、これだ!と思い注文してしまいました。売る側の思う壺だなあ。
 横浜駅に昔からある、某カメラチェーンのネットショップで注文。宅配と店舗受取が選べるのですが、横須賀市内にも店舗があるようなので、店舗受取にしました。注文してしばらくして、メーカーの出荷待ちのためしばらくかかるとのメールが届き、むむむと思いましたが、キャンペーンサイトをのぞくと「品薄のため、応募期間を延長」と書いてあり一安心。
 そして連休明けに「店舗に届きました」とのメールが届き、店舗で支払いを済ませて無事現物を入手。むふふふ。

 で、家に帰って、ではキャンペーンに応募しようとネットで検索しましたが…なぜかサイトが見当たらない。
 そんなはずは…と焦って検索して、ようやく見つけたキャンペーンサイトには「このキャンペーンは終了しました」という赤い文字が。ええええ〜!??
 よく読むと、「応募期間は延長してるけど、期間内に購入しないとダメなの。ほら、期間内の日付がついた領収書を添付してねって書いてあるでしょ。よく読んでから買ってね。残念でしたね」といった文章(意訳)が書いてありました。ああああ…。
 これはひょっとして、店舗受取じゃなくて宅配にして、支払いを済ませておけば期間内の領収書がもらえて、応募できたのではないか。ああ、5千円も戻ってくるぞと浮かれていたのに…。

 そんなわけで、ここで少しでも愚痴って発散しておかないことには割に合わないので、どうでもいいことを書かせていただきました。すみません。こんな話ばっかり書いてるなあ。

2019/05/08(水) パパママバイバイ
 図書館で借りた絵本。1977年に横浜市緑区で起こった米軍機墜落事件について描かれています。事故からまだ間もない頃に書かれたもので、絵本というには非常に生々しいものです(ここでは詳細は省きます)。
 私はこの事故が起こった時にはまだ1歳。当然記憶には無いのですが、後年、母親から何度か話を聞いたことがあります。
 当時、母親は二俣川の自宅にいたのですが(当然私も一緒に)、日頃から厚木基地を飛び立ち二俣川上空を通過する米軍機が、この日は普段と明らかに違う低空を飛ぶような轟音を立てていていると思ったら、間もなく雷が落ちるような凄まじい音がして、それがその事故だった…と言うのです。
 犠牲になった兄弟は当時3歳と1歳、次男は私と同い年だったわけです。2人のお母さんは皮膚移植などを経て一時は回復しましたが、4年ほど経って亡くなったそうです。

 港の見える丘公園の一角には、遺族から寄贈された「愛の母子像」が、ひっそりと設置されています。
 事故から40年が経ちますが、それから世の中が良くなっているかというと、全く変わっていない、むしろ悪くなっているのでは…と思いつつ、この本を読みました。こういう本は、最近では政治的とか言われて、批判されてしまうのかも知れません。でも、政治的かどうかなど関係無く、こんなことがもう二度とあってはならないと思うのが、自然な感情なのではないか…と思います。

2019/05/07(火) カメラがあった!
 先月のひまひま日記で、旅の帰り途中にカメラをなくしたという話をグチグチと書きましたが(これじゃひまひま日記じゃなくてグチグチ日記だ)、その後も未練がましく、各県警ホームページの遺失物検索などを毎日覗いていたのですが、一向にそれらしき遺失物は見当たらない。

 もうこれは出てこないのだろうなあ…と半ば諦め気味に、連休明けの今日もポチポチ検索していたら、おおなんと、M県警のホームページに、デジタルコンパクトカメラ、色は黒色、拾得先は鉄道…と、まさに該当する物件が掲載されているではないか。
 色めき立って、連絡先のS警察署に電話。遺失物係につないでもらい、カメラのメーカーを尋ねられます。S社製のものですと伝え、確認のためしばらく経った後…。
「残念ですが、該当する物はS社製では無いですね。管内で把握している物で、S社のものはありません。申し訳ありません」

 お礼を言って電話を切ったものの、一度は希望が見えただけに、なおさらがっかり…。
 ダメもとで、次に普通列車を乗り継いだF県のF警察署に電話(アルファベットにしていちおう伏せているけどバレバレですよね…)。若干F県独特のなまりのある、親切な女性が対応。しかし、F警察署の管内では該当する物は無いとのこと。やはりダメか…と諦めかけましたが、さらに調べて、折り返してくださいました。
 「その日はS駅は利用されましたか?」「使いました、乗り換えでいったん降りました」「S駅で拾得されて、JRさんからK警察署に届いています。管轄が別になってしまうので、直接問い合わせていただけますか…?」

 そしてK警察に電話。どんな写真が写っているか聞かれます。
「えーと、ほとんど列車の写真なんですけど…三陸地方が中心で…」
 確認の後、折り返し電話が。「まさに該当する物をお預かりしていますね」。やった〜!!(歓喜)

 そんなわけで、今度取りに行ってきます。また旅に出るようなものですが…。
 今回の教訓としては、いくらネットが発達した時代だといっても、やっぱりアナログな方法で、がんがん問い合わせほうが早かっただろうということ(当たり前ですが)。JRで言えばお客様センターよりも、乗り換えで利用した駅に直接電話したほうが良かったし、乗り換え駅を管轄する警察署を調べて、もっと早く電話すれば良かったと思う。
 …というか、ボーッとして忘れ物をするなというのが一番の教訓ですが。気をつけます。そして、警察署の方たちの対応は皆さん親切で助かりました。ありがとうございました。

2019/05/02(木) テレビでイライラ、ラジオでモヤモヤ
 10連休ということで、怠惰極まりない日々を送っています。いや、10連休とか新元号とか関係無く、現在毎日が休みなのですが、世間の人たちも休んでるんだから後ろめたくも無く、心置きなく休めるぞーとばかり、ゴロゴロしまくってしまった。これじゃー社会復帰できないかも知れない。そろそろ反省して、規則正しい生活を送らないと…。
 そんなこんなで。以前にも書きましたが、最近テレビをほとんど見ない。騒々しくて、見ているとイライラするのです。この歳にして、隠居した偏屈じいさんみたいだ。
 あ、でも大河ドラマ『いだてん』と、チコちゃんは見ています。この2番組のために受診料を払っているようなもの。NHKの報道番組はもう全然ダメだなあ。森田美由紀さんの頃のニュース7に戻してほしいなどと言う日本人の、なんと多いことか(私だけか)。

 テレビが嫌だからラジオを聴こう…と思っても、FMヨコハマあたりは騒々しいJポップばかりで、やっぱりイライラする。
 そんなわけで、ネット経由でコミュニティラジオを聴くことが多いのです。湘南地方の某ラジオ局は、騒々しくない洋楽が多くて、何となく流していると落ち着きます。リスナーは「湘南が好きな私が好き」的な、ちょっと鼻につく(←何だそりゃ)FAXを送ってくる方が多いのですが、女性DJがさばさばバサバサ進行してくれて救われます。
 ただ、ここの局、なぜか自社で販売しているビールのCMが頻繁に入るのが気になるのです。プシュ、グビグビ、ゴクゴクという音とともに、英語でカモーンとかエンジョーイとかベイビーとか。うるさいと言うのだ。イライラ。

 …と言うか、イライラし過ぎですね。嫌なら聴くなと言われそう。
 ちなみに私が住んでいる某市のコミュニティラジオもよく聴くのですが、妙にアクの強いおばさんDJとか、妙にイライラしてゲストに突っかかり気味の女性DJとか、学生レポーターにダメ出ししまくる女性DJとか…。聴いていてモヤモヤすることが多々あるのですが、周囲に他に聴いている人がいないので、モヤモヤを共有しようが無い。
 あと、ここの局に「おねえさん」と言われている男性が出演しているのですが、この人、以前は「おにいさん」と呼ばれていたはず。いつから、どのように説明しておねえさんになったのか…下世話ですけど、気になります。
 そんなわけで、今日もイライラしたりモヤモヤしたりしながら、何人聴いているかわからないラジオを聴いています。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.