ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2020年9月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2021/01/01 「ろだんのつぼやき 2」に移行します。
2020/12/31 今年もお世話になりました
2020/12/23 クリスマスプレゼント トゥ ミー
2020/12/20 19日はスクランブル出張りでした
2020/12/19 お岩さんになったおタカさん

直接移動: 20211 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  20168 7 6 5 4 3 2 1 月  20157 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2020/09/06(日) スズムシとオオクワと
昨日、タカと嫁さんを試合会場に送った後、度々お世話になっている、郊外のカブトムシ/クワガタの販売を専門としているお店に行ってきました。
何となれば、先日たまたまサイトを見たら、「スズムシ販売してます」の告知があったからです。

スズムシと言えば、自分が小さい頃に近くの金物屋から毎年もらって飼っていた思い出があります。
当時の事を思い出したら、ついつい「久しぶりに飼ってみるかな」と考えてしまい、足を運んだ次第です。

仕入れたスズムシはまだ成虫になっていない個体も含めてオスメス3ペアとしました。マットとエサも含めてしめて1200円ぐらい。案外安く済みました。

・・・と、これで終われば問題ないんですけどね!

スズムシを移してもらっている間に、店内に陳列されているカブトムシやクワガタを何気に眺めていたら、「2019年産オオクワ30%オフ」の文字が!それでもって、2019年生まれの80mmオーバーのオオクワが!
通常お値段9000円で、30%オフだと6000円。80mmオーバーのそのド迫力。
スズムシを買った勢いが更にブーストアップされてしまい、ついつい「買います、コレ買います」となってしまいました。

その後しばらくは得した気分とトホホな気分交互に浸っていました。。。

*とりあえず、メインのスズムシを。。。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.