ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2021/01/01 「ろだんのつぼやき 2」に移行します。
2020/12/31 今年もお世話になりました
2020/12/23 クリスマスプレゼント トゥ ミー
2020/12/20 19日はスクランブル出張りでした
2020/12/19 お岩さんになったおタカさん

直接移動: 20211 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  20168 7 6 5 4 3 2 1 月  20157 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2005/05/31(火) 自分が自分にお中元・・・その理由は?
せこいと言われればそうなんですが・・・。
先日アカチャンホンポからのダイレクトメールが来ていました。セールのお知らせみたいですが、普通であれば全然興味が湧きません。
が、今回は違いました。

何気なくチラシに目をやると、お中元ギフトのチラシも含まれていました。目に止まったのは当然(?)酒関係でした。
ほうほう、アカチャンホンポと言いながら、何と大人の飲み物まで取り扱っているのか、店名と実際の取り扱いが全然マッチしてないなー・・・うぉっ?
驚きです。何とギフトの中には、アサヒのプレミアムビール「熟撰」があるじゃないですか!
「熟撰」と言えば1昨年に発表されたビールですが、一般向けには販売されてなくて、主に居酒屋とかでしか飲めないビールで、未だ飲んだことがありません。それが何故か「ギフト限定」として今回出回るみたいなのです。

当然飲みたいっす。ここは、自分にお中元を贈るという愚を犯そうとも、注文してみましょうか。ということで電話番号を調べてみると・・・、ふざけたことに「お酒関係のギフトは、通信(電話、FAX)による注文は受け付けておりません」と書いてあるではないですか。おいおい、まさか直接買いに来いと言うことですか。
アカチャンホンポは、自分が住んでいる地域にはありません。近くても130km先の鳥栖にしかないのです。飲みたいのはヤマヤマですが、そのために鳥栖くんだりまで行くのはちょっとアホらしいではないですか。何か他に効率的な方法はないものか?
考えあぐねていると、1つの光が見えました。インターネット注文に関してはどうやらOKみたいです。ネットは通信の一種だと思うんだがなぁ、でも注釈にはネットはダメなんてどこにも書いてないしなぁ。

頭であれこれ考えても仕方がありませんから、ここはいっちょ試してみましょう・・・の前にネット注文の説明書を読んでみましょう。ウチの母ちゃんが会員ですから、会員番号を入力すればすんなり行くかも知れません。・・・
どうも、新たにWEB会員となる必要があるみたいですね。
これは注意が必要です。WEB会員になることで余計な会費とか徴収される恐れがあります。ここは、焦らずじっくりと内容を理解しておく必要があります。今の自分は、「熟撰」の魅力で判断力が鈍ってきてますので、日を改めて説明書を熟読することにしますか。。。(うーん、思い立ったら速攻購入が身上の自分が踏みとどまるとは、成長したかな?)
願わくば、市内大手デパートのお中元ギフトの中に「熟撰」がラインアップされてほしいものです。そうすれば、何の迷いもなく速攻で買いに行くことでしょう。

2005/05/29(日) 新技誕生
イオは時々父ちゃん母ちゃんが何も教えていない技を披露して、自分たちを驚かせることがあります。この日は、何と3つも披露してくれました。
1つは「教育的指導の技」でした。朝ご飯を食べさせていると、何か美味しいモノにヒットしたのでしょうか。満足げに両腕を胸の前で交差させてくるくる回すではないですか。そして、おもむろに腕組みしてウンウン頷く「西郷さんのポーズ」も取るのです(単純に、腕が引っかかって回せなくなっただけです)。父ちゃんや母ちゃんが試しに腕をくるくるさせてもマネをするので、単なる偶然で回したのではなく意識的にやっていることが伺えます。残念ながらこれを写真に納めようとすると、途端にカメラに注意がいってしまってくるくるしてくれないので、まだ写真に納めるに至っていません。
3つ目の技は、技と言うよりは成り行き上そうなるようなモノではありますが、「滑り台でスーパーマン」でした。滑り台に登った後、何と頭から突っ込むように滑るのでした。決して座って滑るスタンダードなやり方はせず、カエルのようにうつぶせになって頭から突っ込んだり、お尻から突っ込んだり、見せてくれるのはアブノーマルな技ばかり。おそらく滑る準備が出来ないうちに滑ってしまったのではないかと思いますが、それはそれで技の1つとして認定することにしました。
これが保育園でもまんべんなく披露されているのかと思うと、誇らしいようなちょっと恥ずかしいような・・・(^^

*滑り台でスーパーマンの技です。動画だったらもっと面白いんですが。

2005/05/26(木) 角煮カレー
某お弁当屋さんから多分期間限定で販売されている「角煮カレー」なるものを食べてみました。
豚の角煮は、豚の三枚肉 (バラ肉)を醤油味で柔かく戻し煮込んだ物で、中国料理のトンポーロウを日本人の嗜好に合った料理にアレンジしたものとか。長崎のお土産で最近特に人気のある食べ物です。
これをカレーに入れると言うことで、一体どんなミステリアスな味になるのか常々気になっていました。
で、実際食べてみると・・・
何でぃ、普通のポークカレーじゃんか

肉はたったの3つか4つ(360円と安いから仕方ないのかもしれませんが)。半切りのゆで卵がトッピングについているのはご愛敬。味は本当に普通のポークカレー。
エキゾチックな味を想像して、期待と不安に日々襲われていた自分がアホらしく思えました。
角煮カレーが気にはなっているけど、まだ食べていない人・・・唐揚げカレーがいいですよ?

2005/05/25(水) 道路財源
今朝ニュースを見ていたら、「ガソリン税などからなる道路財源は、07年度以降資金的に余剰となる見込みで、他の財源への充当など調整を試みようとしたが調整が困難・・・」云々という見出しがありました。

それなら国民に返せよ!!!


そう思ったのは自分だけ?

2005/05/19(木) 久しぶりの再会
この1週間、首を上下左右に動かすと首の骨がコキッ、コキッとなって、その音が頭の中で響いて気になって仕方がありませんでしたので、病院に行くことにしました。
会社の近くの総合病院に行き、整形科で待つこと2時間(いつのことながら待ち時間が長い!!)。ようやく名前が呼ばれて診察室に入ります。そこで、いきなり
「あー、やっぱりY−daやったねー。」


「????」。まだ先生の顔も見てなかった自分はいきなりこう言われて面食らいました。訝りながら先生を見ると、おお、あんたは高校時代同じクラスだったA君ではないですか。
そうです。高校では3年間同じクラスで勉学に勤しんだ(?)人が今や立派な先生になって、この病院に勤めていたのでした。やせ形で真っ黒に日焼けしていた(水泳部だったので)A君の昔の面影はほとんどなくなり、ちょっと貫禄のある体格になっていかにも病院の先生らしい雰囲気になってました。聞くところによれば、あちらこちらの病院を2年間隔で移りながら、今の病院には去年勤め始めたのだそうです(多分、来年までの任期とか)。しばらくの間は診察もあっちにおいてしまって、近況を語り合ってしまいました。
自分の会社やその関連会社には、高校や中学時代の同級生が結構多くて顔を合わせる機会がありますが、同じクラスというのはなかなかありませんでした。
こうして再会できたのも何かの縁なんでしょうねぇ。今度ゆっくり話したいものです。

2005/05/18(水) 最初の言葉は「ないない」
「パッパッパー」とか「アンニャー」とか「マンマンマンマー」とか、まだ言葉にならない言葉をしゃべるイオですが、それでも最近は少しずつ言葉になってきたようです。
こうなると、最初の言葉は何なのか大変興味が出てきます。昔にここで紹介した育児生活をマンガにした・・・名前何だったっけ?えっと、忘れましたがそのマンガだと、「あーもうっ!!」が最初の言葉だったそうです。幸い、父ちゃんも母ちゃんもこの言葉は使わないので、まず大丈夫でしょう。もし親がよく使う言葉をしゃべるのであれば「トーチャン」「カーチャン」に「バイバイ」「チョーダイ」「寝てうっちょけ」ぐらいですかね。出来れば「トーチャン」「カーチャン」が最初であって欲しいです。
そして本日、初めて言葉らしい言葉を発したのでした。それは?
「ないな〜〜〜い」

これは予想外の展開です。こっちはあまり使ったことのない言葉だからです。シチュエーションとしては、箱から取り出した洗濯ばさみを片づかせるために「はい、ないないしようね」といったら、「ないな〜〜〜い」と返して洗濯ばさみを箱の中に片づけた・・・こういう状況でした。まさに「ないない」を理解した上での発生と言えましょう。でも、しゃべったのも数回きりで、後は再び宇宙言語で父ちゃん母ちゃんを惑わせるのでした。

2005/05/16(月) 謎の自動タイピング
瞬間我が目を疑いました。
仕事でエクセルを使っていたら、何もキーを叩いていないのに、セルの中に文字が書き込まれていくのです。しかも、ただ単に書き込まれていくのではなく、連文節変換も随所に折り込みながらどんどんセルの中が埋まって行くではありませんか。しばらく成り行きを見守りました。全然ペースが衰えません。
驚くべき事に、その内容はどうも会社内部の話のようで、特定個人(ただし、コロコロと相手が変わる)への中傷みたいな単語が並びます。課名をみても会社内部の課のようです。日本語変換が適切ではなく、当て字みたいな文章のため意味不明な部分が多いモノの、何となく何を言いたいのか分かるレベルではあります。
これって問題じゃねぇか??


とは言っても、こんなことにあまり首を突っ込みたくはありません。早々に解決することが肝心でしょう。会社内部の話のようですので、ひょっとしたら社内LANを通じて、だれかのやり取りを拾ったのかもしれません。であるならば、LANケーブルを引っこ抜けば停まるでしょう。あっ、それポチッとな(ケーブル引っこ抜く)。
えーん、停まらないよぅ

背筋が凍りそうです。全く同じ調子で文字が羅列されていくのです。こうなるとPC内にウィルスが侵入した可能性があります。何かの原因でウィルスを飼育してしまって、何かの拍子に誰かのやり取りを拾ったのかも・・・でもLANケーブル抜いてるしなぁ?まぁいいや、とりあえずウィルスチェックしてみますか。・・・ありゃ、コイツのおかげで他のタスクが受け付けられませんわ。

しからばエクセルを終わらせればいいか。
電源シャットダウン

出た!禁断の技。これならグゥの音も出らんだろうが(当然起動時にチェックディスクが走るわけですが、これもスキップ)!!
再起動後に念のためエクセル走らせてみましたが、今度は問題なさそうです。安心してウイルスチェックをかけましょう。一体どんなウィルスを飼っていたのでしょうね。・・・
な〜んもなかバイ(by PC)

はぁ!そんなことあるか。まじめに見たのか真面目に?しかし、どうやらホントに居ないみたいです。では一体何が原因なのでしょう。まさか、本当にポルターガイストが居たのではないでしょうね?

2005/05/15(日) やっとクリアしました・・・DQ8
昨年発売直後に買って、ちまちまとプレイしていたドラゴンクエスト8が、この程ようやくクリアしました。
最後のボスは思ったよりもひ弱で、こちらがひたすら回復だけに重点を置き、隙を見てはチクチク痛めつけるという、ヒット&アウェイ(?)を繰り返せば難なく勝利しました。思えば、以前ここで取り上げた「ドルマゲス」が一番苦労したんじゃないかと。
しかし、クリアはしたものの何か釈然としない終わり方ではありました。ドラゴンクエストと銘打ちながら、ストーリー上ドラゴンは何も絡んでなかったですし、主人公も何か謎を秘めたまま終わっちゃったのですもん。
話によれば、クリアしてから初めて行ける場所とかイベントとかがあって、釈然としなかった部分がここで明らかになるそうです。ついでに真のエンディングもこれら謎の部分が明らかになった後見ることが出来るとか。
でも、こんなのって本編で絡ませるのが普通じゃありません?もう、最後のボスの攻略法がわかってしまったから、戦闘もそう苦労はしないでしょう。ドキドキせずに勝利して真のエンディングつっても感慨が湧かないんじゃないかと思います。
最初のクリアは歯に物が挟まったような終わり方で今ひとつ盛り上がらず、次のクリアは消化試合みたいなもの・・・うーん、何度もゲームを楽しんでもらいたいというメーカーの気持ちがあるのでしょうが、もうちょっとストーリーの構成を素直にしてもらいたかったですねぇ。
と言いつつ、これから消化試合を進めるのですが・・・(^^

2005/05/12(木) 何が見えるの?
イオの得意技は何かと言いますと、何でもかんでも持ってきては「ハイ」と父ちゃん母ちゃんに手渡すことです。絵本なんかはその最たるもので、トコトコと絵本を持ってきて「読め」と手渡し、当の本人はちょこんと座って、こちらが読むのを今か今かと待つのです。カ、カワイイじゃねぇか(でも、何度もやられるので食傷気味)。
その他、持ってくると言えば、靴、1.2kgの洗剤、母ちゃんのバッグ、etc・・・ほとんどネコ並みです。
さぁ、そんなイオが今日も朝っぱらから靴をブンブン振り回して持ってきました。あぁ、これを父ちゃんか母ちゃんのどっちかに渡すんだろうな、とそれとなく身構えていたんですが、意外にもイオはあらぬ方向を向いて、空中に向かって「ハイ」と渡すんです。もちろんその先には何もありません。
しかもその後、中に向かって何かおしゃべりしているようなのです。
何が見えるんだ!?

もしかして妖精さんでもいたのでしょうか。そう言えば、昔っから何気なく宙を向いては何かを追っかけているように視線をさまよわせていたのですが。
子供の無垢な目には、我々大人が失った四次元の目(?)があるのかもしれません。
決して霊感があるとは言わないY−daです(だって怖いモン)。

2005/05/11(水) 母ちゃんの悩み
保育園に連れて行くのは父ちゃんの役目、保育園に迎えに行くのは母ちゃんの役目ということで、一応それぞれの役割分担があります。自分の場合は、早朝に連れていく関係上他の園児と接する機会はそうそうありませんが、母ちゃんは他の園児がわんさかいる中を迎えに行くわけですから、当然他の園児の成長具合もチェック出来ることになります。
父ちゃんは帰宅後にその話を聞かされるのです。「○○ちゃんはどーだった、◇◇ちゃんは私のバッグを舐めていた」云々。
そうすると必然とイオとの比較を行うわけで、最近は他の園児が繰り広げる技の素晴らしさに感動しつつ、イオはまだできないことに悩みを抱えているようです。
どんな技かと?「バイバイができない」とか「言葉がまだハッキリしない」という、エラク単純なことでした。何てことはありません。別に発育上致命的なモノに対する悩みではないのでした。
それぐらい個人差があって当然です。たしかにイオにはまだ出来ませんが、イオには他の子にはない素晴らしい長所があるではないですか。パワーがあるとか、打たれ強いとか、バナナを4口で平らげてしまうとか・・・うーん、野性味が強調されているような気がするなぁ。

2005/05/06(金) GWも終わって
GWも終わり、今日から普通の生活に戻りました。今年はほとんどカレンダー通りの休みとなり、超長期の休みとはなりませんでしたから、休みボケもそれほどひどくならずに済みました。もっとも、イオのおかげでゆっくりボケーッとは出来なかったのも休みボケにならずに済んだ理由かもしれませんが(?)

30日におたふく風邪に見舞われたイオですが、このGW期間中はいたって元気で、いつにも増してパワフルさとやんちゃぶりが目立ちました。家にいては、1.2kgの洗剤を両腕に1つずつ抱えて部屋を駆け抜け、外に出たら公園の滑り台の階段登りの楽しさに目覚め、ジージたちの家に行けばお気に入りの絵本を持って「読め」とせがみ、お食事タイムはご飯の詰め込みすぎでおたふくになる始末。
端から見れば、病人と言っても信じてはくれないような元気さでした。
ただ、やっぱり下あご当たりにはコリっとした腫れがありますので、今週いっぱいは保育園は休みです。来週、充電を終えたイオがどれだけ保育園で爆発するのか、楽しみなような怖いような・・・。

2005/05/04(水) またしても
3日はすごく良い天気でした。天気予報を見れば4日も快晴。だとすれば3日の晩は晴れるに違いありません。
星見をするなら今です
ということで緊急特番、「オメガ星団を目指して」プロジェクト発動しました。
え?何で天文奔走記に書かないで、こんな所に書くのか?ですか。
そりゃもちろん、また曇ったからですよ。
到着してから、極軸のセットを入念にして、さぁこれから直焦だ!というときに見上げると雲・雲・雲・・・。
山を下りると晴れ・晴れ・晴れ・・・。
天文奔走記に書こうとすれば、きっとお涙頂戴の長文になること必至です。ここのところ「泣く」シリーズが定着しつつある傾向にありますので、ここはグッとこらえてつぼやく程度に悔しさをぶつけてみました。

何がいけないんだろう??

2005/05/03(火) 四つ葉のクローバー 今年も大量増殖中
ここのところの暖かい気候に誘われてか、クローバーが一気に芽を出し始めました。たしか昨日まではたった1本だったのに、1日足らずで5,6本まとめて出てきました。うわーこりゃ幸せが大量に来そうです(?)

面白いのは、プランターの底から1本芽を出した小さなクローバーです。おそらく球根がプランターの底近くまで潜り込んだのでしょう。ちゃっかり下から芽を出して上向きに方向転換する辺りが健気です。
もしかして、これを機に下の方からもいっぱい出やしないだろうな?
上から下からわんさか出ると、ちょっと不気味かもしれません(^^

そういえばこの前の花見の時に、どろっぺパパにクローバの球根をプレゼントしましたが、芽は出たでしょうか?

2005/05/01(日) 絵本を読め、とイオが来る
イオは絵本が大好きです。特にお気に入りなのが「いないいないバー遊び」で何かの折りには、絵本を掴んでトコトコやってきて、「読め」と言わんがばかりに絵本を差し出し、そのままちょこんと座って、こちらの出方をうかがうのです。
か、カワイイじゃないか!!


多分保育園仕込みなんでしょうね。先生が絵本を読んでいる間、周りの子供が座って聞いているのを見て、自分も自然にそうしているんだろうと思います。
一説には、自分だけ先生の膝の上に座って聞いているというのも耳にしますが、まっそれはご愛敬と言うことで・・・。

今日も朝早くから絵本を持って、寝ている父ちゃんの顔の上に落としてくれました(しかも角が額に当たって痛かった!!)。
目をランラン輝かせるイオの前で絵本を読む父ちゃんは、眠たくて眠たくて目が死んでいるのでした・・・。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.