ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年11月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2021/01/01 「ろだんのつぼやき 2」に移行します。
2020/12/31 今年もお世話になりました
2020/12/23 クリスマスプレゼント トゥ ミー
2020/12/20 19日はスクランブル出張りでした
2020/12/19 お岩さんになったおタカさん

直接移動: 20211 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  20168 7 6 5 4 3 2 1 月  20157 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2006/11/30(木) 打つのは強いが
父ちゃんが帰宅したらイオが「ねぇねぇ、イーちゃん保育園行きたくない」と行ってきました。なに?2歳半にしてもう登園拒否とな?
何でまたそんなことを言い出すのか、と思ったら、どうも保育園の仲の良い男の子から「イーちゃん、イヤッ!!」と言われたらしいのです。
おいおい、「○○ちゃん、イヤ!」って、普段イオが他のお友達に対して言ってることやん、と思わず苦笑。結構ショックを受けている様子から、人を打つのは強くても、打たれ弱いと言うことが分かりました。
まっ、これを機に他人に対して「イヤ!」と言わないようになればいいかな。

2006/11/29(水) ネコフン防衛プロジェクト
先月だったか芝生にネコのウンコがあって、それを知らずにわしづかみするという、とても悲しいアクシデントに遭遇したのをつぼやきで紹介しました。
その後も、不定期ではあるもののネコフンは後を絶ちませんでしたが、ここ2、3週間はぱたりと止んでいました。てっきり「他に良いところでも見つけたか。もうここには来ないかもしれないな」と安心したものでした。
ところがです、今週から再びネコフン攻撃が始まったのでした。
しかも、これまでここでしなかった分をため込んでいたかのようなその量!!ネコフンも芝生もてんこ盛りなのです。加えて、最近変なエサでも食っているのか、コロコロしてないんです(いわゆるユルユル)。

これはもうネコフンから芝生を護るため、立ち上がらないといけない状況になってきました。そうネコフン防衛軍を設立するときが来たのです。
とは言っても、どうやってネコフン被害を抑えましょうか・・・。
水ボトルとかネコビー玉なんて役に立たないのは実家で証明済みですし、水を嫌がる習性を利用しても、毎日芝生をべちゃべちゃにすれば逆に芝生が根腐れするし、「ぶったたく」なんてそんなガッツはありませんし・・・。
そんな時に、「超音波でネコを近づけさせないようにする」機器が目に付きました。人間には感じない(もしくは感じにくい)けどネコが不快に感じる帯域の音波を出して、近づけさせないようにするとのこと。
本当に効果があるのか眉唾もの(実際効果は万全ではないと謳っているし)ですけど、何か面白そうではあります。ネコの侵入経路は2カ所あるので、2つほど買って試してみようかな。

2006/11/27(月) 晴れない晴れない
10月までの快晴はどこへやら。最近は曇りか雨の日が続きます。
せっかく、WB25を赤道儀に載せる目処が付き、バッテリーも新調して「いつもで来い」状態なんですが、天気の方は「誰が来るものか」と言わんがばかりです。
そろそろ土星も3時頃には天高く昇ってきましたので、早くWB25でじっくり見てみたいです(寒くない今がチャンス)

2006/11/24(金) 父ちゃん目を見張る
本日家に帰ると、イオが得意そうに模造紙を持ってきました。何か書いてあるようです。
「ホラ、見て〜見て〜」とイオが模造紙を広げると、おお!!謎のキャラクターが書かれているではないですか!最近、マルを書いて周囲に毛みたいなのを書いているのをよく見ますが、ちゃんと目の所に目が、口の所に口がある「絵」になっているのは初めて見ました。
でも、あまりにも配置が整いすぎているので、イオが書いたものではないんじゃないか、と思ってしまいます。しかしイオは「イーちゃんが書いたと!!!!」と言いますし、母ちゃん(本人もイオが書いたとは最初思えなかったとか)が保育園の先生に聞いても、やっぱりイオが書いたと返事が来たそうです。うーん、じゃあやっぱりイオが書いたのでしょう。ちょっとというよりかなり驚いてしまいました。

ちなみに誰を書いたのか、というと、時には保育園のお友達だったり、時には父ちゃんだったり、時にはバーバだったり。自分としては、「ジャガイモまん」として売り出したいんだがなぁ。

*イオ画伯によるジャガイモマン?の絵です。結構いい線いってませんか?

2006/11/22(水) もしイオが本当に料理を作ったら・・・
昨日、おもちゃのお料理セットで料理を作っていたイオが、父ちゃんに「ケーキ作ってあげるね」と言いました。
あれ?お料理セットにはケーキなんて無いんだけどなぁ、と訝りつつ出された「ケーキ」を見てみると、母ちゃんがフェルトで作ったイチゴと、オモチャのサカナと、オモチャの大根と、オモチャのなすびが入った得も言われぬ一品。
「あ・・・ありがとう」という父ちゃんの顔、引きつりまくり。

母ちゃんが一言「もし、将来イオがそんなケーキを作ったらどうする?」と。
えぇ、イオが作ったものなら息を止めてでも食べてみせますよ!と答えた父ちゃんの言葉には力が感じられませんでした・・・。
まぁ2歳児の作るケーキですからな(と思いたい!)

2006/11/20(月) リビングにやっと絨毯が
新しい家に越してからそろそろ10ヶ月経過しますが、相変わらずダイニング/リビング用品は揃わず、イオの運動場代わりになっていますが、この程ようやくリビングに絨毯(ラグというらしいですが)が入りました。冬を迎えるにあたって薄いマットじゃどうなることかと思っていましたが、とりあえず床の冷たさからは逃れることができそうです。
ラグを引くや、イオはふかふかした感触が気に入ったのか、ラグ中を転がり回り、お気に入りのオモチャをバーッとばらまき、キャッキャッとはしゃいでいました。これでちょっとはリビングで遊ぶ時間も増えそうです。

しかし、他の用品が揃うまでにはなおかなりの時間がかかるんだろうなぁ・・・。

2006/11/18(土) 天気も悪けりゃ機嫌も悪い
18日はイオの七五三に行ってきました。天気は朝からあいにくの雨。おまけにちょっと寒い日でした。
さて、七五三のスケジュールは、朝から写真屋でイオの晴れ姿を撮り、昼からは祖父母も読んで神社でお参り、その後お食事という流れ。一番の心配は神社でぐずらないか、ということですが、この心配は最初の段階から出てしまいました。

写真屋に行って着付けまでは大人しくしていたんですが、途中休憩をはさんだあたりから急に愚図りだして、そこへ持って他の子どもたちが大勢来たものだから一気に緊張度が高まり、収拾がつかなくなってしまいます。家族写真までは何とか撮れたものの、イオ一人での撮影はどうしても親から離れようとしないためキャンセルとなってしまいました。
どうも、朝から飲んだ咳止めの薬が効いて、眠くなったようです。

この後、神社に行くまでの道中はクルマの中ではいびきをかいて寝ていました。ところが、十分に睡眠を取るには短い距離だったので、途中で起こされたイオは更に不機嫌。神社のお祓いを受ける時こそ大人しくしていましたが、終始父ちゃんが抱っこしないと落ち着かず、最後の最後でちょこっと歩く様子を披露してくれただけでした。もうトホホです。

とりあえずこれで七五三のセレモニーは終わりまして、後はお食事会。この時になると眠気も完全に飛んだのか、はたまたいつもの顔ぶれのみになって安心したのか、急に機嫌が良くなっていつものイオ節が炸裂しました。狭い個室の中をドタバタ走って愛嬌を振りまいたり、得意のちり紙おにぎりを使って、みんなに配ったり・・・。
これが・・・、これが写真屋の時から発揮されてくれればどんなに良かったことか、と思わずにいられなかった数え3歳の七五三でした。
まぁ、実質2歳10ヶ月で七五三迎えるには1年近く早いわけだから、しょうがないと言えばしょうがないんでしょうけどね。

7歳の時の七五三に期待したいと思います。

2006/11/13(月) 斬新かダサイのか
昨日だったか、YAHOOのトピックスで「千葉のロゴに大ブーイング」というのを見て、思わず興味を引かれたので参照してみました。
何でも千葉の統一ロゴを作りましたよ、と言うものですが、見てみると・・・・個人的には「あんまりだ」。ブーイング来てもしょうがないのかなぁ・・・と。ロゴは著名なデザイナー(?)に依頼して作ってもらったそうなんですけど、いやまぁ、何というか。
ラーメンズの「ちば、しが、さが!」と思い出してしまいました。

2006/11/12(日) つぼやき停滞
いやーすっかりこちらの方が停滞しています。見てみると、1週間以上もすっぽかしているじゃないですか。これはいけません。
最近ビール飲むとすぐ眠気が来て、ネット観覧もそこそこにすぐ寝てしまいます。ついでに、朝方の土星観望で中途半端な睡眠しか取らないのも理由の1つです。昔は気力で持っていたんだけどなぁ、やっぱり20歳
(←ここミソ)を過ぎると体力持ちませんなぁ・・・。
ちょっと気合いを入れて頑張りたいと思います。

2006/11/05(日) 父ビビる
夕方に実家にネコエサを届けた後、実家の前でネコどもがワラワラ集まって何やらタマとっているのに気付きました。
タマとられているであろう物体からは、「ジジジ・・・・ジジジ・・・・」と鳴き声がしています。目を凝らすと小さい生き物がバタバタしながらネコどもの猛襲をかわそうとしているのが見えました。も、もしや小鳥が落ちてきてタマとられているのか!!これは一大事です。何としても救助せねば。
ネコを追っ払って、バタバタしている鳥と思われる生物を掴もうと試みます。しかし、ネコどもは一旦その場を離れても、別の場所から飛びかかってくるし、被害者(?)も何とか逃げようと必死になっているので、なかなか掴めません。ええい!双方大人しくせんかっ!!と叫びたくなってきます。
あっちこっち逃げ回るのを先読みしながら追いかけて3分ちょっと。ようやく掴めるタイミングがやってきました。ネコを牽制して、手を伸ばそうとしたその時!!明るい光に照らされた生物がはっきりと見えました。そいつは・・・
巨大な蛾!!!!!!っーーーー???

う、うわーーー!鳥と思って追いかけたのは、手の平サイズの蛾ですかぁ!思わずたじろいでしまいました。
ジジジの音は、羽をこすって出てくる音のようで、まんまと騙されたわけです。呆然としている自分をよそに、ネコと蛾は追いつ追われつの展開を繰り広げながら、あっちの方へと行ってしまいましたが、それを助ける余裕はもはやありませんでした。
ふーぅ、びっくりした。

2006/11/03(金) イベント前はご用心
3日から5日まで3連休に入りました。
3日は、佐賀のバルーンフェスタに行こうかとの母ちゃんの提案で、4時起きして佐賀へと突っ走る予定でした。
ところが、2日にいきなりイオが体調を崩して、8度近くの熱。用心のため、今回のバルーンフェスタ見物は見合わせることにしました。
何の予兆もなかったのですが、考えられるのは先週予防接種を受けたことが原因では無かろうか、と。去年も予防接種後1週間ぐらいしてから熱出したような記憶があります。
それにしても、イオに限らずY−da家は何かのイベント前には体調を崩すというパターンが多いです。特に母ちゃんとイオは確率的に高いような気がします。
今回のバルーンフェスタ見物も、誰かダウンするような予感がしたのですが、それが的中してしまいました。
大イベントは、Y−da家にとって鬼門のようですね。トホホ・・・。

ちなみに、イオは昼には完全回復して人混み多いデパートに行って、大はしゃぎしていました。あの熱は一体・・・・?と思いたくなった瞬間でした。

2006/11/01(水) 11月になりました。
11月になりました。今年も残り後僅かになりました。師走は12月ですが、最近何かと忙しくて一足早く師走が来たような感じです。

さて11月の目玉は何と言っても9日の水星日面通過とイオの七五三につきます。
9日の日面通過は、前回雨で見られなかったので雪辱戦に位置づけています。特に今回を見逃すと26年後まで見られないので、何とか晴れてほしいものです。観望&撮影のための準備は万端。イメージトレーニングも抜かりありません!!・・・と思いきや、一番の要となる赤道儀が不調で、修理に出すことにしました。スタート直後に落とし穴にはまった気分です。どうしたものでしょうか。

中旬にはイオの七五三が待っています。イオも数えの歳で3歳。着物を着せるのか、それともちょっとおしゃれな洋服を着せるのか、全ての計画は母ちゃんの頭の中で巡らされているようです。まぁ、父ちゃんとしては着物は合わないんじゃないかなぁと思っていますが、果たして・・・?


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.