|
2007/07/16(月)
お庭でプールに備えて
|
|
|
台風が去って、さぁすっきり青空が広がり一気に梅雨明けかー!!と期待しましたが、太平洋高気圧の勢力が弱くて、梅雨明けはもう少し先のことになりそうです(こんなことを書けば、きっと梅雨明けするだろうと思いつつ)。 とは言え、本格的な夏ももう目の前。イオにとっては嬉しい嬉しいプールの季節がやってきました。去年は自分も長年思い描いていた「お庭でプール」が実現し、水浴び三昧の夏でした。 ただ、日中は真上から強烈な日差しが降り注ぐのがネックでした。日焼けすると後々が大変なので、自分たちが傘を差して日陰を作って遊ばせていました(そんな苦労も知らず、イオは自分たちに向かって水かけるし!)。
そこで簡単に設営できるテントみたいなのがないものか、とここ1ヶ月間、週末にあちこちのホームセンターを巡っていたら、「カンタンタープ」なるものを見つけました。お値段が10000円弱と安い物ではないですが、大きさ的にも用途的にもほぼ自分が考えていたものに合致していましたので、いつも通り欲の赴くままに購入。 早速家で組み上げてみたところ、ちょっと一人で設営するには大変ですが(一番の理由は自分の身長が低いため)、フレームの取り付け・取り外し作業がないため組み上げは非常にカンタンでした。 サイズは天幕部で2500mm×1800mmとなるものの、脚部が少し入り込む格好になるため、実際のスペースは1800mm×1800mmとなります。また高さも1800mmで、大人にはやや低い高さです。庭に置くと、思ったよりも小さく感じましたが、イオが使う分には問題なさそうです。
組み上げ後は、日光の遮蔽状況を確かめてみましたところ、3時頃太陽がやや傾く時間帯になるとタープの中に日が射してきたので、西側の日よけを少し工夫すれば問題なさそうです。これで、今年は思う存分お庭でプール遊びをしてもらいましょう(プールが小さくなってるかも・・・)。
|
 |
|
|