ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年3月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2021/01/01 「ろだんのつぼやき 2」に移行します。
2020/12/31 今年もお世話になりました
2020/12/23 クリスマスプレゼント トゥ ミー
2020/12/20 19日はスクランブル出張りでした
2020/12/19 お岩さんになったおタカさん

直接移動: 20211 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  20168 7 6 5 4 3 2 1 月  20157 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2008/03/30(日) 吉報は忘れた頃にやってきた
イオを自分の実家に遊びに連れて行ったときのこと。親から「天文の荷物が届いとっばい。持って行くね。」と聞かれました。
天文の荷物・・・と言っても、最近オークションで何か買ったわけでもなく、何のことか全然心当たりがありません。あるとすれば、入選した天文ガイドぐらいですが、「荷物」を送る事ってありましたっけ。もしかすると雑誌が届いたのかもしれません。
ということでブツを見に行ってみると、およそ雑誌とは無縁の、中くらいの段ボールが届いています。送り主ビクセン?もしや数年前のプロジェクトEDが再び吹き出したというのかー?(でもその割りに段ボールが小さい)

発送状をよくよく見てみると、何やらコンテストの入選商品みたいなことが書かれています。そこで初めて分かりました。去年応募した惑星写真コンテストの賞品なのだと。ついでに言うと、そのコンテストで入選したいたんだと。さらに言えば、そういや自分は応募していたんだっけと。
メーカーのHPには、当選結果の発表が告知されているわけではなく、スペシャルコンテンツに行かないと知るよしもありません。なので、いつ発表されたのか分からないのですが、少なくとも現状第2回目まで当選結果が出ているようです。ちなみに、第2回目の写真部門ではいつもお世話になっているヨネヤンさんが入選されていました。心よりお祝い申し上げます。

で、送られてきたブツですが、ニュートンレプリカでした。専用の化粧箱に格納されたこの望遠鏡、実は昨年「大人の科学」の付録になっていたのでそれを買って組み立てた望遠鏡でもありました。そのイメージが強かったので、実際のレプリカ品の大きさに面食らった次第です。小売価格を見ると10万超で、これまたびっくり。それだけに眼視性能も十分備えている感じがして、インテリアとしておくだけではもったいないので、今度晴れたときに土星や月を見てみようかと思っている次第です。

2008/03/29(土) オクヒデ先生旅立つ
今日はオクヒデ先生が転勤先の五島に船出する日でした。長い間本土(?)で教鞭を取ってきたのですが、ついに念願の故郷に戻ることができるということで、オクヒデ先生もさぞ嬉しいことだと思います。

あいにく自分が休日出勤で、ひょっとすると夕方の出発には間に合わないかもしれないなと思っていましたら、案外作業が早く終わりまして、ぎりぎり出発する寸前に港に到着することが出来ました。

先日のどろっぺパパの新築祝いの折りに「フェリーじゃなくて、貨物船に乗って帰るんですよー。」と言ってたので、半信半疑でフェリー発着場ではなく貨物船乗り場の方に行ったら、いやホントにオクヒデ先生も貨物となって五島に送られていこうとしていたところでした。

スーツでビシッと固めた人が貨物船から別れを告げるというのも、なんだかオクヒデ先生らしいというか何というか・・・。

港には、小学校の先生や児童、父兄の方が大勢見送りに来ていました。実のところ、オクヒデ先生が最後に勤めた小学校は自分の母校でして、お別れに校歌が流れたときは、非常に懐かしい気持ちで一杯になりました。
オクヒデ先生が自分の母校の先生だったのも、これも何かの縁だったのだろうとしみじみ思った次第です。

見送りに来た児童一人一人がスピーカー越しに最後の挨拶をしているのを見ると、みんなから慕われていたんだなぁとヒシヒシと感じました。

新しい学校先でも、オクヒデ調の教鞭スタイルで笑いの絶えないクラスを作っていってほしいと思います。がんばれオクヒデ先生。
こっちに来たら飲みに行きましょう。

2008/03/26(水) 地震警報
仕事の関係で、お客さんとのテレビ会議に出席していたときのことです。
粛々とテレビ越しに打ち合わせをしていたら、突然向こうの方から「地震が来ます。注意してください」とアナウンスが流れてきました。いわゆる緊急地震警報ってやつみたいです。しかも「地震が来るまであと20秒です。」と、カウントダウンのおまけ付き。
おいおい、もしかして本当に地震が来るんですか?向こうもこっちも緊張が走りました。自分の場合、大変不謹慎な考えですが、ライブで見る地震ってどんなものか、少しばかりの好奇心もありました。
「地震が来ます。あと10秒」「地震が来ます。」「地震が来ます。注意してください。」
同じ調子で延々アナウンスが流れます。
多分残りあと5秒、3秒、1秒・・・・来るのかーーーーっ!?(ドキドキ)
・・・・・・・シーン・・・・・・・地震警報の動作確認を終了します――――

何というどっきりカメラ!

2008/03/22(土) 外面の良さは姉ちゃん譲り?
3月22日はタカのお宮参りの日でした。抱けば泣く・布団に置けば泣く・わずかなシッコでも泣く・・・とB型とは思えない神経質さは今なお健在で、当日は泣くわ喚くわの大騒ぎになるのではないかと非常に心配していました。

11時頃神社に赴き、祖父母と合流して参拝の準備。意外にもタカはスヤスヤ寝ているではありませんか。この状態が少なくともあと1時間持ってくれ!と念じることしきり。
果たして、タカはお宮参りが終わるまで一切目を覚ますことなく、ホントにつつがなくお宮参りを済ませることが出来ました。もしかして、この外面のよさはイオ譲りなんでしょうか。
とにもかくにも、1週間前からことある毎に心配していたため、いい意味で肩すかしを食らいました。

しかし、その反動かその日の夜はいつにも増して泣きわめいていましたが・・・・。

2008/03/17(月) コンビニ弁当から出てきたもの
今日は朝が遅かったので朝食は最寄りのコンビニで買ってきました。朝だというのにお好み焼き。そう言えばこの前は焼きうどんだったし、その前は焼きラーメンだったし、朝っぱらからカロリー摂りすぎかも・・・と思いつつも、欲求はなかなか抑えられません。
会社について誰もいない頃を見計らってすばやく食べました。すると口の中に何かチクチクする異物が入っているのが分かりました。もしかしてサカナの骨か?でもお好み焼きにサカナというのも聞いたことがありません。
口から出してみると、4cmくらいの細長い木のささくれでした。
割り箸のささくれが取れたのかと思ったのですが、色が違いました。多分製造工程で入ってしまったのかもしれません。針じゃなくてよかったわ。

2008/03/13(木) イオコントショートショート(24)
来る22日はタカのお宮参りです。相変わらず30分間隔で腹減ったーと泣くし、布団に寝かせれば、揺られなくて落ち着かないのか騒ぎ出すし、父ちゃんの抱っこにはさっぱり満足しないしで、不安要素が拭いきれないまま、刻一刻とXデーは近づいてきます。
そんな父ちゃんの心配をよそに、イオは久しぶりに神社にお参りできるということでウキウキしています。
先日も自分の実家に遊びに行った帰りに、じいちゃんとばあちゃんに向かって、

イオ: 「今度ね、イーちゃんね。タカちゃんのお墓参りに行くの!」


タカはまだ死んでません ><;

2008/03/11(火) 誰も知らない?
仕事柄、PCをレンタル会社からレンタルして、それを作業に充てることが多々あります。
今やっているプロジェクトでは、多くのPCをネットワークにつないで火力プラント関係のシミュレーションを行っているんですが、進捗が芳しくなく、同じシステム構成をもう1つ別に作って並行作業しなければならなくなりました。
そこで、レンタル会社に依頼して必要数のPCその他諸々をレンタルすることにしました。
借りた機材は、普通のPC4台に、サーバー12台、モニタ5台。ちなみにサーバーのレンタルは自分にとって初めての経験です。

依頼して3日も経たずに機材が届きました。これだけの台数を机におくだけでも一苦労です。特にサーバー1台で15kgもあり、箱から出すときには腰を痛めそうになります。もし、普段の星見生活で毎晩毎晩EM200を出したり入れたりすることがなければ、間違いなくぎっくり腰コースだっただろうと思います。そう考えると、生活に寄与しないはずの天文ライフもそれなりに役だっているんだろうな、と思うこの頃。今後はバランスウェイトでのシャドーボーリングも再開して、ボーリング大会に備えてみようかと思います。

・・・関係ない話に飛んでしまいましたが、何とか全台机の上に設置完了。後は関連会社の人にお願いしてソフトのインストールをしてもらいます。サーバーは普通のPCと違い、OSがプリインストールされていないので、OSから入れてもらわないといけません。
・・・翌日、関連会社の人が来て、早速インストール作業を行ってもらうことにしました。自分はその間事務所で他の作業をやることにします。・・・と、間髪置かずに担当の人から電話がかかってきました。え?もう終わったの?いくら何でも早すぎでは?
こう言うときは大抵ろくな結果にならないのがY−daスタイルなんですが、一体何が起こったというのでしょうか。とりあえず担当が「ちょっと来てくれ」と言うので、作業場所に行ってみました。

担当: 「Y−daさん、ちょっとそのサーバーのCDドライブを出してみて」
自分: 「え?なんで。」
担当: 「よかけん、そのボタンば押してイジェクトしてみて」

促されるままにボタンを押してみました。すると・・・出てきたのはブランクパネル!?


自分: 「うはっ、ちょ・・・。ドライブないじゃん!」
担当: 「でしょう?OSインストールできんばい」
自分: 「もしやサーバー全部?ねぇ、全部??」
担当: 「全部よ、全部」
自分: 「でもさ、アクセサリー類の中にはCD入っとるばい?」
担当: 「・・・Y−daさん、現実ば見んばばい」
自分: 「もしかしてさ、HDDもなかっちゅうことはなかよね?」 ・・・ありませんでした・・・
担当: 「うはっ、ちょ・・・そこまでは気付かんかったばい」

レンタル会社に聞いた結果、サーバーは普通のPCと違って、メディアドライブとかHDDは別扱いなんだそうです。それならせめて契約時に言ってくれればいいのに・・・と思ったら、レンタル会社の担当者も普通のPCと同じでドライブとかHDDとか実装されているものとばかり思っていたそうな。

2008/03/09(日) 匠の技が効かない!
1ヶ月以上に渡って実家にお世話になっていた、嫁さん、イオ、タカの3人が8日に自宅に戻ってきました。それまでの間、味気ないながらも気楽な独り身生活を送っていましたが、これからは2人の小僧ども相手にバタバタする日々を過ごすことになりそうです。

イオの時はまだ初めての育児と言うこともあり、オムツ替えやミルク飲ませなどいろんな面で右往左往することが多かった気がします。
特に、初めてイオと二人っきりになったときに、初めて「うん湖」に見舞われたときの衝撃と悪戦苦闘は、未だに昨日の出来事のように鮮明に覚えています。

しかしもはや2人目となれば、例えイオの時以上の「うん湖」に遭遇しようとも笑って対処できるようになりまして、それなりに自分も成長しているんだなぁと実感した次第です。

ただ、いくらイオで経験値を上げていても、困った事態に遭遇しないわけではありません。
何が一番困ったかというと、タカの神経質なその性格です。
血液検査ではBと出たそうなんですが、イオよりもはるかに神経質で、その昔むずかるイオを瞬時に幸せの眠へと誘った伝説の技「ネコあやし」が全く効かないのでした。
っていうか、どんな抱き方をしてもギャーッと泣くのです。一番最適な抱っことは一体?

もう1つは、授乳中にすぐ寝るのも頂けません。腹が減ったー!!とすぐ泣くクセに、母乳を与えると5分と持たず安眠に入ります。腹が満たされないまま寝てしまうので、当然腹減ったー!と要求する間隔も非常に短くなり、なかなか落ち着けないのでした(ミルクじゃなくて母乳で育ててますので、きついのは嫁さん)。

タカを相手にすると、赤ちゃんの頃のイオが神様に見えてくるから不思議です。
22日はお宮参りですが、不安だけがつのってまいりました。

2008/03/07(金) 初入選 この悦びこの感謝
5日のことです。拙HPに来て頂いているT-Fixさんから嬉しい書き込みがありました。先々月天文ガイドに応募していた拙作が入選していたということでした。自分の地域は発売が遅いので、自分の目で確認できたのは7日となりましたが、確かに自分の写真でした。

応募した写真は今年の1月に撮った土星で、惑星掲示板でお世話になっているじゃみろさんから、「衛星とその影が土星面に映っているようだ」とご指摘頂いたものでした。自分にとってもこれまで撮ったことのない大変珍しい写真でしたので、今回の結果は二重に嬉しいものでした。

天文雑誌での入選は、天文初めて20数年来の念願でしたが、それが叶ったのは1つには機材やソフトウェアのおかげ、それにも増して一番の理由はネットで知り合った方々といろいろお話しできたことではないかと思います。
船長っ、オクヒデ君と言った昔の天文仲間とはネタの飛ばしあいでお互いを刺激しあい(?)、コーチさんやten.さん、ほうき星さん、T-Fixさんをはじめとする入選経験者の方からはいつも暖かい励ましのお言葉を頂き、惑星掲示板では惑星写真のベテランの方々にいろんな情報をおしえて頂き・・・本当に感謝してます。

あと、そうですね、やっぱり生活には全く寄与しない趣味に、とりあえず理解を示してくれている家内にも感謝しないといけませんね。

今後ももっともっといい惑星写真が撮れるよう、あるいは失神しそうな星野写真が撮れるよう頑張りたいと思います。

2008/03/06(木) 赤ちゃん返り
隆大(タカ)が産まれて1ヶ月経ちました。この間嫁さん、イオは嫁さんの実家にお世話になっていて、週末はイオを自宅に連れてきて父ちゃんと寝泊まりするというパターンが続いています。基本的には独身生活になっているわけですが、全員が自宅に戻ってくるのは8日の予定ですので、気楽な生活も残り僅かとなりました。

思えばこの1ヶ月気楽だけどなんか味気なかったよねーとか何とか考えながら、今日も9時頃会社から帰ってきて、とりあえずアサヒスーパードライ500mlでも飲もうかと栓を開けたところ、いきなり嫁さんから電話。
 嫁: 「あのさ、イオがさ。」

何か神妙な口調です。なんだ?まさか高熱でも出して倒れたか?一気に不安になってきました。
 嫁: 「授乳の最中に、自分の相手ばせろって聞かんとさ。今日そっち(自宅)で一緒に寝てもらえん?」

ズコー・・・・。どうも今から寝ようと言うタイミングでタカがお腹空かせたみたいです。で、母乳をやろうとしているのに、イオが「手をつなげ。じゃないと寝れんじゃないか。」と愚図って、嫁さんテンパったようです。

せっかく栓を開けたばかりのビールは、ラップを巻いて冷蔵庫に入れておき、ハンテンにスウェットパンツの普通の出で立ちで実家に向かい、イオを連れて帰ってきた次第です。

4歳になって弟が出来て姉ちゃんらしい振る舞いをしていても、やっぱり多少赤ちゃん返りはあるみたいですね。その夜は父ちゃんにべったりくっついてなかなか離れようとしませんで、寝付いた頃にはすっかりスーパードライも気が抜けてしまっていたのでした。

2008/03/05(水) 立ってるだけならいらない
今朝の出勤時のことです。十字路の交差点でこちら側の信号が赤になったので停車していると、後ろの方からビッグスクーターがものすごい勢いで交差点に進入してきました。既に別方向からは車が流れていて、あわや衝突という場面になってもおかしくない状況でしたが、幸いにも事故には至らずビッグスクーターはビュイーンッと走り去っていきました。もう爽やかなぐらいの信号無視でした。

こんな真に危ない場面に限ってなんで警察の取り締まりがないかねぇ・・・と、1月に右折禁止で捕まった自分は少しばかり理不尽さを感じつつふと対向車線側の横断歩道を見ると、おいおい警察立ってんじゃん!!なに、何事もなかったかのようにボケッと突っ立ってんだよ!!何かアクション起こす気はないのか?

網にかかったネズミは取り締まることが出来ても、突進してくるイノシシは黙って見過ごすようです。これじゃ事故の未然防止を警察に求めるなんてのは、夢のまた夢の話なのかも。

2008/03/04(火) イオコントショートショート(23)
今日もままごとセットで、イオ特製の料理を食べることになりました。
最近は包丁もトントントンと小気味よいリズムで扱えるようになり、これは将来きっといい奥さんになるな、と感じさせるものがあります。ですが、出てくる料理は相変わらず闇鍋状態の取り合わせ。今日は、お鍋の中にホットケーキとなすびとレモンが入った一品が出てきました。

 イオ: 「これね、スプーンで食べるの。それでね、マンボウだから辛いからフーフーするの。」
 自分: 「??マンボウ?でも、お魚ないよ?」
 イオ: 「ちーがーうー!お魚じゃないの!マンボウなの!」
 自分: 「???お魚のマンボウじゃない?どこがマンボウ?」
 イオ: 「豆腐が入っているマンボウなの!」
 自分: 「・・・・それ、マーボーな。マーボー。」
 イオ: 「・・・・・そうそう、マーボーよ。(何言ってンの、さっきからそう言ってるじゃないという感じ)」 

でも豆腐ないじゃん。

2008/03/02(日) イオコントショートショート(22)
最近サザエさんやちびまるこちゃんにも興味を示し始めました。ちびまるこちゃんを見終わって満足した後に、今度はすぐサザエさんが始まるものだから、イオにとってはゴールデンタイムと言っても良いかもしれません。その間はほとんどテレビにカブリつきですので、こっちも一息付けるというものです。
まったりとネットでもしていたらイオから質問が飛んできました。

イオ: 「パパー、サザエさんって何でサザエさんなの?」

な、何でって言われてもなぁ。こんな質問が一番困ります。もう少し理解力が付いてくる年頃になれば、「長谷川町子という漫画家?が海の生き物を名前にしたマンガを書いて、サザエという名前の女の人が主人公にしたから、サザエさんって言うんだよ。」とか言えるんですが、4歳のイオに説明しても多分「ふーんそうなんだー(棒読み)」で済まされるだけかもしれません。父ちゃん、頭をひねる。

自分: 「うーん、それはね。このお姉ちゃん(サザエさん)が産まれたとき、お父さんがサザエって名前を付けたから、サザエさんって言うんだよ」
イオ: 「サザエさんのパパって誰?」
自分: 「(波平さんを指して)この人さ、この人がサザエさんのお父さんたい。」
イオ: 「・・・・・この人はジージたい!!」

・・・・まっ、たしかにそう見えるわな。この後サザエさんの家族構成を説明するのに一苦労しました。

2008/03/01(土) 小運動会でハッスルハッスルおおはしゃぎ
3月1日は保育園の小運動会でした。例年雨か寒気のなだれ込みで室内で開かれることが多かったんですが、今年は天気が良くポカポカ陽気だったので、運動場での開催となりました。(室内に比べ)広い運動場で演目を披露できるとあって、もう最初から最後まで大ハッスルでした。ただ、はしゃぎすぎて親子競技の時は一人あっち走りこっち走りで完全に浮いてしまい、父ちゃんから指導を受ける場面もチラホラ。自分も小さい頃はこうだったらしいですが、やっぱり血は争えない?今度の小運動会は6月です。お姉ちゃんらしい雰囲気でプログラムをこなしてくれるといいなぁ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.