ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年6月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2021/01/01 「ろだんのつぼやき 2」に移行します。
2020/12/31 今年もお世話になりました
2020/12/23 クリスマスプレゼント トゥ ミー
2020/12/20 19日はスクランブル出張りでした
2020/12/19 お岩さんになったおタカさん

直接移動: 20211 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  20168 7 6 5 4 3 2 1 月  20157 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2009/06/27(土) 小運動会で頑張る
6月最後の土曜日は、保育園で小運動会がありました。タカも本当なら運動会初参戦のはずだったんですが、直前に水疱瘡にかかってしまい、断念。おばあちゃんにお願いして、自宅でお留守番となってしまいました。
一方のイオは、これからのイベントは全て保育園では最後となっていきます。思えば、イオがタカの年の頃に参加した運動会では、周りを見回したり砂遊びをしたりして、練習の成果は出せず終いでした。あの時と比べると、当たり前のことではありますが「あぁ、本当に大きくなったものだなぁ」と感慨深くなりました。
今回の運動会では、定番のリズム運動、かけっこに加えて、スクーターリレーなるものも披露しました。キックボードっていうんですか、スケボーみたいな車輪付きの板に高めのハンドルが付いた乗り物に片足乗せて、もう片方の足で地面を蹴りながらグラウンドを一周するわけなんですが、これをイオも上手に乗りこなしているのにはびっくりしました。特にコーナーを回るとき、他の園児は大きく外に膨らんでいくのに、イオはラインに沿って綺麗なカーブを描くのでした。これだったら、実家の祖父母の押入の肥やしになっているキックボードに乗せてもしんぱいなさそうです。
最後は、年長組とその親対向で綱引き大会がありました。年長さん20人+先生数人に対し、自分を含む父親6人で挑みましたが、これがなかなか力強く、最初は「子供に花を持たせましょう」と言ってたのが、ほとんど本気になってしまったのでした。
梅雨の合間に開かれた小運動会、親子共々存分に頑張ってきた次第です。10月の大運動会では、走り縄跳びや逆上がりも披露されると言うことで、非常に楽しみです。それと、タカの運動会デビューも何とか果たしたいですね、ハイ。

2009/06/25(木) 今度はみずぼうそう
虫さされに泣き、階段から転げ落ちて大泣きし、6月はさんざんな月になりそうな気配が漂っているタカに新たな受難が!
今度はみずぼうそうにかかってしまいました。
この日は、朝からやや体温が高めで、体の一部になにやら赤い発疹があったので、少し気にはなっていたのですが、いつものタカモードだったということもあり、保育園に登園させていました。
すると、夕方に熱が出たと保育園から連絡があり、迎えに行ってみると、赤い斑点が至る所に出ていたと言うことでした。
どうも園の方ではみずぼうそうが流行っていたようで、タカが3人目だったそうです。
27日に小運動会があるのですが、どうやら涙を呑んで欠場となりますね。
ちなみに、イオも2年前の今頃みずぼうそうでてんやわんやでした・・・。

2009/06/21(日) タカ ころげおちる
昨日は、イオは今年初めての市民プールに行ってきました。もっとも、保育園では早くから市民プールに泳ぎに行っているのですが、自分と行くのはこれが今年最初になります。まさに水を得た魚のごとく、2時間たっぷり泳ぎ尽くしたのでした。
一方、タカの方はまだまだ市民プールデビューは早いですので、家でお留守番。ちょうど眠気が来たようだったので、イオが泳いでいる間にお昼寝でもしてくれるかな、と期待していました。が、その期待とはうらはらの結果になってしまいました。
なんと、家の玄関の階段から転げ落ちて、おでこに大きなたんこぶを作っていたのでした。
眠いけど外に行きたい気持ちが勝って、しかたなく外に出したら、千鳥足で階段を下りているときに転んでしまったと。
せっかく、虫にかまれた跡が治りつつあったというのに、トホホです。

*1日後の様子。少し腫れが引いてきました。

2009/06/17(水) イオコントショートショート(32)
イオが「イーちゃん、全部の鳥を知っとるとよー」と自慢するので、鳥の名前を並べてもらうことにしました(注:鳥の写真を見て名前を当てるのではなく、あくまでも名前だけ羅列するだけです)。

イオ: 「えーっとね、カラスにつぐみに、すずめ、めじろ・・・」
自分: 「ふんふん、最初は基本的な所から入ってきたな。」
イオ: 「ハト、トンビ、かもめ、キツツキ、ふくろう・・・」
自分: 「ふんふん、そのあたりも一般的なところかな」
イオ: 「フラミンゴ、ペンギン、ミツバチ、スズメバチ、セミ・・・
自分: 「ぶふっ!!ちょ、何でミツバチとかセミとか!」
イオ: 「えー?だって、鳥って羽が生えた動物のことじゃない」
自分: 「違う違う!鳥ってな、羽根があって・・・(思案中)・・・」
イオ: 「チョウに蚊に、トビウオ、クジラ、イルカ・・・」

鳥の特徴を考えあぐねている間に、いつの間にか羽根のない動物の方まで発展しているのでした。

2009/06/16(火) タカ 虫さされに泣く
最近、タカが虫さされに悩まされています。
1日経つ毎に、新しい場所に大きく赤い斑点が。で、1日経つと腫れがでっかくなって、しかも固さを帯びてきます。
今できているのは、両方のほっぺた、右の耳の中、両腕、両足、計11カ所!おまけに、痒みが伴っているのか、ボリボリかいているウチに傷が広がって、あわやとびひか!と思わせるものも出てきました。薬を塗って、新しい虫さされをこさえて、また薬を塗っての毎日です。終わりはくるか?

2009/06/15(月) ワンワン
今日保育園からの連絡帳を見ると、このところタカがよく「ワンワン」とか「チャッチャ(お茶)」とか言うようになったそうです。
なに?家では未だに「パパ」以外言葉らしい言葉は聞いた覚えがないのですが、保育園ではいろんな言葉を発しているとは。
試しに、イヌの図鑑を持ってきて見せたところ、目を大きく見開きながら「ワンワン」というではないですか。素晴らしい!!まさに昔のイオを思い出させる瞬間でした。なお、保育園ではどんな動物も「ワンワン」らしいのですが、まっそれはご愛敬と言うことで・・・。

2009/06/13(土) イオコントショートショート(31)
「おかあさんといっしょ」でちょっとしたクイズがありました。

TV: 「頭の上に羽根があって、空を飛ぶ乗り物ってな〜んだ?」
イオ: (間髪いれずに)「にわとり!!」


違う、それ全然違う。

2009/06/06(土) 準備は万端
8月8日にある「プリキュアミュージカルショー」のチケット販売が、今日6月6日に解禁されました。
この日を待ちこがれていたイオは、朝っぱらから「いつ買いに行くの?」とソワソワしています。
自宅の近くの本屋でも取り扱っているようですので、開店する10時ぐらいにソワソワイオさん連れて行ってみました。
近くの本屋で発売してくれていたのは幸いだった一方、そこの取り扱っている席がさほどいい場所ではなく、「前列席は左寄りで斜めからの鑑賞となりそう」「中央席は舞台から割と遠め」というものでした。他の店に行ってみる手もありましたが、開店10分後に来たにもかかわらず、席が埋まりかけていたため、この分では逆に良さそうな席が取れる可能性が低いと判断。前列側の席を買ってあげることにしました。
チケット買って満足したイオの次なるターゲットは8月8日当日。イベント前には体調を壊しやすい傾向にあるので、体調管理はしっかりしておきたいと思います。(やっぱ悲しい顔は見たくないですからねー)。

2009/06/01(月) クルマでDVD
先月ポータブルDVDプレーヤーを買って、クルマの中でもDVDが見られるように画策していましたが、一番頭を悩まされたのが「どうやって設置するか」ということでした。
車載用を謳っている割には、付属品がシガー電源プラグだけで、「取り付けは自分で考えろ」と言わんがばかりの内容。ここ何年かはイマジネーションもチープになってきたので、取付台座を工作するなんて気力が湧かず、市販されているもので何かフィットしそうな物がないか探し続けていました。
しかし、台座として適当な物は見つかりませんで、代案として耐震パッドで固定することにしました。これが思いの外強力で、ダッシュボード上に固定して、前のめり防止用に適当な箱をつっかい棒代わりにすると、普通に運転する分には全くぐらつくことなく固定することが出来ました。昨日の三井グリーンランド行きで試してみた結果です。
視界の遮蔽も特に不便を感じるほどではなかったので、取り付けはこれで何とかなったと思います。
後は、日中は画面が見づらいとか、日光がまともに当たるとあっという間に本体が高温になるとか、まだまだ検討事項はあるので、簡単な方法で対処できないか、ホームセンターで物色を続けたいと思います。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.