ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年2月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
最新の絵日記ダイジェスト
2021/01/01 「ろだんのつぼやき 2」に移行します。
2020/12/31 今年もお世話になりました
2020/12/23 クリスマスプレゼント トゥ ミー
2020/12/20 19日はスクランブル出張りでした
2020/12/19 お岩さんになったおタカさん

直接移動: 20211 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  20168 7 6 5 4 3 2 1 月  20157 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2012/02/28(火) 学習発表会
今日は午後からイオのクラスで学習発表会があったので参観に行ってきました。二年生としての学習の総仕上げと言ったところで、昨年は体育館で全学年が一堂に集まっての発表会でしたが、今年はクラス毎の開催となりました。

国語チーム、算数チーム、図工チーム、体育チームなどなど、いくつかのチームに分かれて、それぞれが今年一年学んだこと、出来るようになったことを発表してくれました。
イオは国語チームでした。国語チームは、この一年音読を頑張ったことを発表し、教科書に載っていた課題を元に寸劇を披露してくれました。さすがに音読を頑張ったお友達が集まっただけあって、一言一言に心がこもった劇でした。
そのほか、体育チームは教室内で長縄跳びを披露したり、算数チームは親を相手にかけ算クイズを出したりと、アイデアに富んだ発表で時間が経つのも忘れるぐらい楽しむことが出来ました。

来年の学習発表会も是非参観してみたいと思います。

2012/02/27(月) 二転三転の末・・・・
出張から帰ってきた本日夜、さっそくネット接続に挑戦しました。
出張中、宿泊したホテルで延々Yahooの光ユニットについて情報を仕入れまくった結果、ある程度のことが分かりました。
●BBフォンを使う場合に必要な機器だった。
●NTT提供のルーターに接続して使用する。
●しかしBBフォンを使用しないなら別に接続する必要はない。
●ついでに、普通の光電話に比べてBBフォンのアドバンテージはほとんどない。

ということで、光ユニットは特に使わなくても済みそうなんです・・・が、光ユニットの説明書をみたところ、非常に魅力的な説明があったのでした。
何と、「NTT提供のスタートアップツールを使うことなく、簡単にネットに接続できる」と言うではありませんか。
NTTのルーターを、付属の自動設定ツール(CD)でセットアップするには、パソコンのOSがXP SP3以上であることが必須です。自分のVAIOはXP sp2止まりですからこの自動設定ツールは使えません。一応、SP2でも手入力で設定できるということは以前にネットで調べていたのですが、出来れば自動ツールでサクッと設定を行いたいものです。それだけに上の言葉は大変魅力的ではありました。

あれこれ考えた末、今回のネット接続作戦は次の方針で進めることとしました。
@とりあえず光ユニットは接続せずに、NTTのルーターのみで接続設定をしてみる。
Aもしダメだったら、光ユニットを接続してセットアップする。
BそれでもダメならVAIOは諦め、セカンド機の化石パソコン(Pentium4、メモリ512MBながらOSだけは XP SP3)で当分しのぐ。

早速作戦@です。あらかじめネットで調べてプリントアウトしておいた「XP SP2での設定方法」を元にルーターの設定を始めました・・・が、いきなり頓挫。何と、実際の申し込みコース(=フレッツ光ネクスト)とプリントアウトしておいたコース(フレッツ光プレミアム)がまるっきり違っているではありませんか。当然参考にすらなりません!

早々と作戦@は諦め、光ユニットを持ってきて作戦Aを敢行することにします。セットアップCDを入れて、ガイダンスにしたがって必要な情報を入力していきます。ところが、これも途中で頓挫!何となれば、ルーターにパスワードが設定されていて、正しいパスを入れないと先に進めないながれになっているのです。ルーターのパスワードなんて教えてもらってないぞ!説明書を見ると「もしかすると説明書の裏に書かれてあるかもよ?」とか「業者が置いていった資料にかいてあるかもよ?」とかアドバイスはくれているのですが、どれを見てもパスなんて見あたりません。

うーん、どうする。明日工事業者に問い合わせてルーターのパスワードを聞いてみるか?でも他に方法がないものか・・・。
暗澹とした気分でルーターの説明書を見ると、そこに一筋の光明がありました。ルーターを初期状態に戻すことによって、パスワードを再設定することが出来るらしいのです。これだよ、これ。「光電話の設定も飛ぶ可能性があるかもよ?」などとうそぶいた説明が書かれてあることには目をつぶり、とにかく今のパスワードを消去することにしました。一旦光ユニットは取り外し、PCをルーターに直接接続して、リモート操作で現パスワードの消去と新パスワードの設定を行います。これでおそらく光ユニットの設定が先に進められるはず。

と、その前に、せっかくルーターに直接入っている途中なので、ダメもとでもう一度ルーターの設定を行ってみることにしました。作戦Aの遂行中、プロバイダの認証IDと認証パスワードを入力するステップがありました。もしかするとこれをルーター側に登録してやれば通るんじゃないでしょうか。
・・・・・・接続できた!!

ダメもとでやった入力がビンゴでした。
XP SP2では光回線ができないと半分諦めかけたところだっとので、かなりホッとしました。
最初の、かつ最大のハードルはクリアできました。今はまだ有線での接続ですので、次なるステップとして無線での設定を行いたいと思います。ゴールはまだまだ先ですな。

2012/02/25(土) 光回線化工事完了!しかし課題は山積みかも・・・
今日は、光回線の工事日でした。
工事に来たのは何と中学校の同級生で、5年前に家を新築したときにも電話回線の工事に来てもらったのですが、まさか今回も来てもらえるとは!
昔の話をしつつ1時間ちょっとの工事を終え、電話の発着が確認できたところで、彼の作業は終了。通常はネットの開通設定もやるんだそうですが、あいにく自分がこれから出張に行かないといけなかったので、ネット接続は自分でやることにしたのでした。

ところで気になることが1つ。2月の初めにYahooから光ユニットなるものが送られてきました。自分はてっきりこの光ユニットを光回線に接続するのだと思っていたら、実際は工事業者(つまり友人のことなんですが)が持ってきたNTT提供のルーターに接続されたのです。
一体Yahooから送られてきた光ユニットは何なんでしょう?
こっちもバタバタしていたのでつい聞きそびれてしまいました。

出張から帰ってきたらネット接続に入ろうと思いますが、自分のPCがXP SP3が適用出来ていない上、接続方法も良く理解できていないこの状況でうまくいくんでしょうか?
ちょっと不安になってきました!

2012/02/23(木) 太陽観測の新兵器・・・?
5月の金環日食に向けて、着々と準備が進んで・・・いませんが、とりあえず太陽フィルタの方は新規調達ということにしました。
これまでは比較的安価なソーラーフィルターを使っていて、特に不満点はないのですが、よりクリアな像を求めて今回買ったのがサウザンドオークスの蒸着型フィルターです。カプリ用とホタロン用でしめて4万円弱。結構懐に響く値段ですが、滅多にない天文現象ですので、ここは目をつぶらなくてはなりますまい。

で、今日はカプリ用が届きました。ホタロン用はもう少し後になるそうです。本番までは時間があるので特に問題なし・・・のはずです。
とりあえずは、週末当たりにカプリに乗っけて太陽撮影の練習でもしましょうかな・・・って、そう言えば週末は出張でいないのでした。残念!

2012/02/19(日) 誕生パーティ
今日はイオのお友達を呼んで、誕生パーティを開きました。
昨年からずーっと言い続けいていたパーティが今日実現できて、イオは大変大喜びでした。
あいにくお友達の一人がインフルエンザにかかって来ることが出来ませんで、イオを含めて5人というささやかなものでしたが(ってか、大人数を収容できるキャパがY−da家にはありません!)、お友達と作ったプログラム(!)に沿って賑やかな1日を過ごすことが出来たと思います。

考えてみれば、自分もちょうどイオと同じ歳のころに、友達を呼んで誕生会をしたような記憶があります。この年齢の時はこういうパーティめいたことをしたくなるのかもしれませんねぇ。

*ケーキはイオのリクエストでフルーツ盛りでした。結構評判は良かったです

2012/02/18(土) 小運動会開催されず!
今日はタカの保育園で小運動会が予定されていました。
が、この日は折からの寒波の襲来で気温が低く、おまけに風邪を引いているお友達も多いと言うことで、中止となってしまいました。残念!
今回の小運動会は、近くの中学校の体育館を借りて開催することになっていて、雨の日でも広い室内で思いっきり練習の成果を披露できる配慮をして頂いただけに、まさかこんな状態になるとは思いませんでした。
タカの場合、熱やら天候不順やらで運動会に出場する回数が低いのが全く持って残念です。

2012/02/17(金) イオ8才
2月17日はイオの8才の誕生日。
毎年毎年、それなりに成長していることを実感させてくれるイオですが、今年も色々と成長したなぁと感じる場面は多かったです。
その中でも一番感じたのは、お友達と遊ぶ時間が多くなり、逆に親と遊ぶ時間が減ったと言うことです。学童以外でお友達を呼んで家で遊んだり、お友達と約束して外で遊んだりするのは1年生まではあまりなかったのですが、2年生になってからは週末はほとんどお友達と遊ぶようになりました。
こちらとしては手がかからなくなった一方で、ちょっと寂しい気分になったのですが、まぁ、「パパあっちに行って!」と言われないだけマシでしょうか。来年度が怖いですが!!
相変わらずタカには厳しいイオなので、3年生になったら、少しは弟の方にも目を向けてもらえれば、と切に思います、ハイ。

*本番は19日の誕生パーティにおいといて、今日はショートケーキでお祝いです。

2012/02/16(木) イオの作品が展示される
毎年この時期に開催される市内の小中学校合同美術展。各小中学校から、各学年毎に選ばれた作品が展示される催し物です。
昨年はこの美術展にイオの書写が展示されたということで見に行ったのですが、今年は工作の方で運良くも展示されることになり、会社帰りに見に行ってきました。
イオが作った作品は、2層構造になった筒状のオブジェで、外側の筒には窓があり、内側の筒を回すと窓から人が顔を出すような仕掛けものでした。回すことでいろんな人物を楽しむことが出来るという点で、なかなかアイデアに富んだ作品だったと思います。
なお、船長っのお子さんも上級生宛に書いたメッセージカードが展示されていました。6年生のお姉さんと楽しい小学校生活を送っている様子が浮かんできて、とてもほのぼのとした気分になった次第です、ハイ。

2012/02/15(水) 学級閉鎖の危機??
このところインフルエンザが流行していますが、イオの小学校やタカの保育園でもちらほらインフルエンザで休んでいるお友達が出てきています。特にイオの方は、クラスで10人も休んでいると言うことで、もしかして学級閉鎖になりやしないか心配です。
今のところ、10人のうちインフルエンザにかかったお友達は5人程度と言うことで、まだ学級閉鎖にはならないと思いますが。

ちなみに、イオもタカも幸いインフルエンザどころか風邪の兆候も見られませんので、つくづく二人は鉄人になったものだと感心する次第です、ハイ(1才の頃まではすぐ熱を出したりしていたのが夢のようです)。

2012/02/12(日) イオ東京から帰る
昨日東京に行ってきたイオは、今日の夕方に帰ってきました。
帰りの飛行機では、自分のアップグレードポイントでプレミアムシートに座ることができたそうです。残念ながら窓際のシートではなかったそうですが、乗務員のお姉さんの粋な計らいで、富士山とか琵琶湖の上空を通過するときには、乗務員が使用する席に座らせてもらって眼下の富士山と琵琶湖を見ることが出来たと、とても嬉しそうに話していました。その他、ももちゃんと遊んだこととか、東京の電車で何度も乗り継いだとか、短い東京行きだったとは思えないほどのお土産話を聞かせてくれました。

一方のタカは、イオと嫁さんが東京に行ったことなど露知らず、朝から交通公園で遊ぶなどして、本人なりに楽しい1日を過ごすことが出来ました。いつの間にか補助輪付きの自転車もスイスイこげるようになってビックリ(10日前は全然進めなかったのに、どこでコツを覚えたのやら?)。イオたちが東京に行ったことを聞いても特に不満を言うこともなく、タカはタカで自転車に乗れた自慢話を二人に聞かせていました。

来月3月は、今度は家族全員で東京に行く予定です。

2012/02/11(土) イオ東京に行く
今日から明日まで、イオと嫁さんは東京に行くことになりました。今月末東京の病院に入院した義母が手術を受けたので、経過確認とお見舞いです。
久しぶりの東京、久しぶりの飛行機、そして久しぶりにももちゃんに会えるということで、朝からそわそわしていたイオは、ちょっと緊張気味ではありましたが、満面の笑みで飛び立っていきました。
ちなみに、タカは自分と一緒に実家でお泊まり。イオたちが東京に行くことを悟られないよう気を遣いましたが、「すき焼き」効果で何とか事なきを得たのでした!

2012/02/07(火) 長縄飛び大会
先月はイオたち2年生の縄跳び大会がありましたが、今日は全学年集まっての長縄大会がありました。6年生までの各クラス対抗ということで、児童全員今日の日に向けて日頃から練習を積んでいたようです。かくいうイオのクラスも朝早くから学校に登校して練習していたそうな。

昨年は1年生だけは長縄を振り子みたいに振って飛ばせていましたが、あまり飛ぶ回数がこなせなかったのか、今年は1年生から6年生まで回して飛ばせる方式に変更されていました。

ルールは3分間で飛んだ回数を競うというもので、2ステージ分の合計で争われます。イオたちのクラスが全体のどの位置にあるのかわからないのですが、これまで聞いた話ではあまり芳しい状況で話さそうでした・・・特に男の子がよく引っかかるんだそうです。

実際に試合(?)が始まると、比較的女の子は上手に富んでいましたが、男子群はリズムになかなか乗れていません。それでも、1ステージ目は初めて100回オーバーできたみたいで、クラス全員大歓声に包まれていました。残念ながら、2ステージ目は100回の大台には乗らず90回弱で終了。2年生の中では3クラス中2位という成績でした。
来年の長縄大会では、3年生の中ではもちろんのこと、全学年野中でも上位を狙ってほしいものです(今年の優勝は何と4年生でした!)

2012/02/06(月) 大いなる一歩!
タカも来年は年中さん。そんなタカの一番の課題は夜のオムツ離れをすることです。
日中はちゃんとおしっこを出来るようになったのですが、夜寝るときはまだまだオムツが手放せません。何しろ、朝起きたときのオムツの重さと来たら相当なもので、別名「シッコ・ジョー」と呼んであげたいくらい、たんまりとやってくれるのです。
よく、パンツをはかせてわざとおねしょさせれば効果があると言われていますが、つい最近布団を新調しただけになかなか実践に移せないのが現状です。

ならばと、パンツへの移行の前に、少しでもおしっこをさせないようにと取った方法が、夜中に起こしておしっこをさせる作戦です。その昔、イオも体験した作戦ですが、しっかりと効果がでたので、時を隔てて今タカに適用してみたのでした。
最初は3時間毎の3回、それを徐々に間隔を開けて約4時間毎の2回おしっこをさせてきましたが、1週間足らずで朝までおねしょをすることはほとんどなくなりました。

で、今日はたまたま自分が体調悪くて一晩を通しておしっこをさせることが出来なかったのですが、朝起きたときのオムツは全然ぬれていなくて、ついに一晩おねしょ無しの偉業を達成することが出来たのです。これはタカに取って大いなる一歩と言えます。
もっとも、この状態がしばらく続くとはまだまだ思えないので、もうしばらくは夜中おしっこ作戦を継続して、3月ぐらいから本格的にパンツに移行させたいと思います。
それまで自分の体力が持てば良いのですが!!

2012/02/05(日) タカの誕生ケーキ
4日遅れでタカの誕生日のお祝いをしました。
待ちに待ったケーキを食べられるとあって、タカはもちろんイオもワクワク。
今回のケーキは、メインがタカなのでゴーカイジャーのキャラデコにしてみました。
中身はイチゴもなく、フルーツもちょっぴりしかないとっても貧相な仕上がりのケーキで、とても3000円オーバーとは思えない程でしたが、タカとしてはゴーカイレッドと海賊船のおもちゃが付いているだけで至極ご満悦だったので、結果ヨシとしたいと思います。

2012/02/04(土) 自分のものさしで世の中見てはいけません
突然と言えば突然なんですが、キャンペーンの内容に釣られて先月末に光回線の申し込みをしてしまいました。
回線はフレッツ光で、プロバイダはYahoo。今のYahoo ADSLは一旦解約することになりますが、メールアドレスは現在のものをそのまま使える可能性はありそうですし(解約後、再び今のメールアドレスを登録する作戦)、2ヶ月間はプロバイダ料金が無料の特約も付いてくることから、引き続きYahooにした次第です。

申し込みはネットで行いましたが、申込先の業者と回線の工事業者は別ということで、工事日の調整は3日に工事担当業者から連絡がありました。工事業者の説明によれば、20日の月曜日以降しか空いていないと言うことで、25日の土曜日にお願いすることにしました。ちょっと間が空きますが、特に急いでいるわけでもないし、今月中なら特にいいかな?と思ったからです。このときまでは!

翌4日になって、何の前触れもなくYahooから光ユニットなるものが送られてきました。BBフォンとかいうIP電話を使うのに必要な機器らしいのですが、工事が25日なのに何故こんなに早く届ける必要があるのか?と疑問に思いました。
また、それとは別にYahooから接続に関する案内も届きました。31日に申し込んでわずか4日足らずでここまでするか、と舌を巻いたのもつかの間、案内の中身を見てびっくり。
先に説明したプロバイダ料金無料の特約は、申込日(=1月31日)から起算して2ヶ月間というのです。と言うことは、2月25日に開通した場合、高々1ヶ月ぐらいしか無料期間がないってことですか?そんな馬鹿なーーっ!

こうなると、25日の工事を早めてほしい気になります。っていうか、こちらはYahooをプロバイダに選択したのだから、工事業者はその点を考慮して工事日の設定をすべきじゃないのか、あるいは特約期間が短くなることを事前に説明すべきじゃないのか、と思います。
そういうわけで、工事業者に工事日の前倒しをお願いしましたが、20日より前は予定が詰まっていてダメの一点張り。Yahooの特約期間が短くなるじゃないかと言っても、工事を請け負っているだけだから、特約については関与できない、と言うことでした。
ならばと、申込先の業者にアタックしてみると、こちらはこちらで工事日の設定は工事業者の都合によるところもあるので、やっぱり関与できない、と。
プロバイダのYahooについては、特約はあくまでも申し込み日からの起算が条件であって、工事日の遅れはどうしようもない、と。
三者三様の事情を説明され、一杯食わされた気分で引き下がるを得ませんでした。

自分の情弱さ、あと、きっと業者側がプロバイダと連携して最適な工程を組んでくれるだろうという先入観(自分の仕事では当たり前の事だったので)があったことが、今回のドタバタにつながったと思い知らされた日でした。

2012/02/03(金) 「こおら」って何だ?
2日、3日と寒い1日でした。朝は氷点下になるという滅多にない気温にまで下がりました。
2日の夜に、カップに水を張って外に出していたら、見事に氷になって子どもたちも大喜びでした。
そんな中、イオがこんな事を言いました。
イオ: 「パパ!あのね、昨日ね、ママのクルマについてたこおらを取ったよ!!」

なんだって?コーラがママのクルマに付いてたって?どういうこっちゃ?

イオ: 「だーかーらー!ママのクルマにね、こおらが付いてたの!!」

コーラが付くってなんのこっちゃ??
完全に困惑してしまった自分に、嫁さんが一言。「つらら、つらら」。・・・あっそういうこと・・・。

普段つららなんてみる機会が少ないだけに、名前を覚えることも難しいのかな、としみじみ思いました。

2012/02/01(水) タカ4才!
2月1日はタカの4才の誕生日でした。
4才。。。なんですが、この1年は正直成長したのかしていないのかさっぱり分からなかった1年でした。際だったのは、いたずら盛りになったことでしょうか。
来年度からはいよいよ年中さん。保育園では下の子どもたちの見本になってもらわないといけないクラスですが、果たして・・・(心底心配!)。
まずは、夜のオムツ離れから始めましょうかね!
とりあえず、4才の誕生日おめでとう。

*プレゼントはカーズの変身クルマ。お誕生ケーキは4日です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.