ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年6月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2021/01/01 「ろだんのつぼやき 2」に移行します。
2020/12/31 今年もお世話になりました
2020/12/23 クリスマスプレゼント トゥ ミー
2020/12/20 19日はスクランブル出張りでした
2020/12/19 お岩さんになったおタカさん

直接移動: 20211 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  20168 7 6 5 4 3 2 1 月  20157 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2013/06/23(日) ママクルマ戻る
先週修理に出したママクルマ。先日修理が完了したということで、昨日取りに行ってきました。
代車生活は1週間ほど。自分的にはアイドリングストップの挙動にも慣れてきたので、もうちょっと使いたかったところですが、通勤に使う家内にとっては、使い慣れたクルマが戻ってきたことで一安心したようです。
ともあれ、今回のことを教訓に、少なくとも自分が加害者にならないよう、よりいっそう安全運転を心がけたいと思います。

2013/06/21(金) 義母が逝く
会社からの帰りがけ、家内から電話がありました。
東京で療養していた義母が亡くなったのだそうです。
告別式は来週東京で執り行うということで、イオとタカも連れて最後のお別れをしたいと思います。。。。

2013/06/18(火) 風呂がわかない
仕事中、家からヘルプの電話が!
何と風呂にお湯を張ったら、水しか出てこない!というのです。

家に帰って給湯器の状況などをモニタで調べてみると、お湯の量が0になってます。なに!給湯器がスッカラカンですと?
給湯器の周りを調べてみましたが、給水側はしまってないようですし、排水側も漏れている様子はありません。逃がし弁を開けると水が流れることから、実際には給湯器の中は満水状態にあるようです。なのに、なぜお湯レベルが0なんでしょうか。

その答えは取説にありました。モニタで見るお湯レベルは、まさしく「お湯のレベル」だったのでした。具体的には45℃以上の温水があるレベルを指すのだそうで、それ以下の温度の水だとレベルが出ないようです。
ということは、ヒータが壊れてしまったのでしょうか。

その答えは分電盤にありました。何気なしにブレーカを見てみると、給湯器のブレーカが飛んでました。ブレーカを投入して2時間後、レベルが1つ上がっていました。取説では満タンの水がお湯になるまでは1日程度かかるということですので、明日にはレベルが満タンになるかと思います。

それにしても、何でブレーカが飛んだのでしょう?その答えは・・・分かりません!><;

2013/06/15(土) ママクルマドック入り
先週追突事故を受けたママクルマ。
保険会社を通じてやりとりした結果、相手側全額負担という形ですんなりと話がついて、今日修理に出すこととなりました。
修理の間のママクルマの代車は、同じムーブを貸し出してもらいました。同じとは言っても、代車の方が年式は新しく、アイドリングストップ付き。
最初そのことに気づかず、発進の度にエンストっぽいショックがかかって非常に神経を使いました。
後で運転した家内も同じ印象だったみたいで、そうとう運転しづらかったみたいです。修理に出したばっかりだというのに、早くも修理が終わらないかなーとぼやいていました。

うーん、アイドリングストップ機能付きのクルマに新調するのは難しそうだなぁ。。。もっとも、新調する予定は全然ないんですが!

2013/06/10(月) 親子対決
昨日は父ちゃん、イオ、タカ揃ってボーリングをしてきました。
タカにとってはこれが初めてのボーリング。重たい球を果たして投げることが出来るのか!?当然、レーンは両サイドともバンパーを付けての対決です。

10年以上ボーリングから遠ざかっている父ちゃん。コントロールが定まらず、なかなか中央にボールが行きません。が、バンパーがあるおかげで、かろうじて0本は免れる状況。

イオは、投げた瞬間からボールが逆回転しつつ進むという不思議な投げ方。よく見ると、手の甲を上側にして投げているじゃないですか。おいおい、そんな投げ方すると手首痛めるぜ。が、それでも、中盤までトップを突き進むのですから恐ろしい。

タカ。小さい子用の5本指ボールを借りて、華々しくスローイン。投げた瞬間から端っこをコロ・・・コロ・・・・とものすごくスローに進みます。向こう側に届くまで約2分を要した末、1本ないしは2本倒すというパターンでした。

こんな調子で1ゲーム終わるのに約1時間。結果は、終盤で父ちゃんがイオを抜き返し、かろうじて父親の面目を保ったのですが、スコアは3人ともどんぐりの背比べみたいな状況でした。

父ちゃんとしては大変複雑な内容でしたが、まあ、二人が楽しんでくれたからヨシとしますか。。。

2013/06/09(日) 追突(2)
昨日追突されてへこんだハッチそのほかの修理をディーラーで見積もってもらいました。
案の定かなりの額。
先方に取っても予想を遙かに斜め上をいったようで、結局保険屋を通して処理してもらうことに。ただ、保険屋に間に入ってもらうには、警察から事故証明を取らないといけません。
そういうことで、1日遅れで警察に行って事故の報告をすることとなりました。
警察からは「事故が起こったなら即通報しないと法律違反です。保険屋を通すことになったから警察に報告するなんていうのはいけません。出前屋じゃないんですからっ」ときつくお灸を据えられました。ごもっともです、はい。
幸い、門前払いになることはありませんでしたので、今後は保険屋を通じて処理することになりそうです。あとは過失割合がどれくらいになるかですかな。。。(停車中の追突ですから、基本的にはこちらには過失はないかと思いますが・・・)。

2013/06/08(土) 追突
生まれて初めて追突されました。
一時停止していたら、突然後ろからドスン!と。
こちらママクルマ(ムーブ)、相手はステップワゴン。ほとんどスピードは出ていない状態での追突でしたので、当方、タカ、イオともけがはなく、クルマもじゃばら状態にはなりませんでしたが、後ろのハッチドアが少しへこんでしまいました・・・。

ハッチ交換になったら結構額がいきそうなので、保険会社を通しての処理を勧めたのですが、結局修理代金全額相手が持つということで示談にいたりました。とりあえず明日ディーラーに持って行って見積もりしてもらうことにします。高い見積もりにならなければいいんだけど。。。

2013/06/06(木) あああああ・・・・・・・(2)
サターン赤道儀、実家に届いたので、とりあえずその大きさだけでも見てみようと思い、実家に組み立てに行ってきました。
かなりボリューム感がありました。寸法とか重量はEM200とそう変わらないようなのですが、無骨な外観からにじみ出る迫力はEM200にはないものです。ついでにピラーの大きさも手伝っているのかもしれません。
くみ上げた後少し持ち運びをしてみましたが、ぎっくり腰になりかねない重さでしたので、ホントに少し移動しただけであっさり断念。三脚だとピラーほどの重さがなくても安定した設置ができるので、やっぱり三脚が自分には性に合ってるなと思いました。もっとも、サターン赤道儀は三脚を取り付けるような機構にはなっていませんが!

また、極軸望遠鏡も水準器もついてませんでしたので、出張り撮影には向いてなさそうです(セッティングで夜が明けそう)。外観が醸し出す通り、やはり据え付けての観望が主となるでしょうか。自宅にはもはや設置スペースがありませんので実家専用ですかな。

2013/06/04(火) 仮面ライダーXの正体見破ったり!
完全に仮面ライダーにはまってしまったタカ。それは今放映されているウイザードにとどまらず、昭和の仮面ライダーまで範疇に取り込もうとしています。
ちなみに、昭和ライダーでお気に入りなのは1号、次いで2号、アマゾン、ストロンガー。主題歌だって歌えちゃうほどです。

そんなタカが、先日仮面ライダーフォーゼの映画をDVDで鑑賞。劇中では昭和の7大ライダー(1号、2号、ストロンガー、アマゾン、V3、ライダーマン、Xライダー)が登場して大喜びです。

終盤、その昭和ライダーが活躍するシーンが出ました。懐かしのライダーキック、ライダーパンチ、電パンチが繰り出される度に大興奮。Xライダーの必殺技なんかすごいもので、棒を放り投げたと思ったら、その棒が空中でピタッと止まり、Xライダーがそれをつかんで大車輪。ありえねーっ!
グリン!グリン!と回転したXライダーは、その後ムーンサルトばりの弧を描いてライダーキック(技名:Xキック)。
そのXキックを見たタカにピーンとくるものが!!

タカ: 「パパ!タカね!Xライダーって誰か知ってるよ!!」

パパ: 「何!?知ってるのか!誰だ。Xライダーの正体は?」
タカ: 「あのね!Xライダーってね!山田航平だよ!オリンピック選手だよ!」
パパ: 「違う、違うぞ、タカ。それは内田航平だ!
ママ: 「・・・・内村航平・・・・(ボソッ)」
パパ: Σ( ゜Д゜;]
タカ: 「あ、フォーゼだ、フォーゼ。パパ、タカね、フォーゼって誰か知ってるよ!」

2013/06/02(日) あああああ・・・・・・・
いにしえのビクセン中型赤道儀:サターン型。
当時のカタログにはこれに15cmニュートン反射を搭載した写真がデデデーンと紙面を飾り(たしか20cm反射バージョンもあったような気がしますが)、ものすごいあこがれを抱かせたものでした。

そのサターン赤道儀がたまたま見たヤフオクで出品されていて、つい入札してしまいました。
正直落とすつもりはなかったんです。幻に近いこの赤道儀は滅多に出回ることがないので、きっとものすごい高値がつくと踏んでたんです。だから、開始価格に+5000円ちょっとの入札額ごときで落ちるはずはないと思ってたんです。

でもなぜか落としてしまった・・・


そりゃ、たしかにこの赤道儀は機会があればほしいと思ってはいたんですが。
まいったな。

2013/06/01(土) 回転寿司
ここ数年、回転寿司屋が多くなりました。自分の住んでいるところでもあちこちに出店していて、昨年開店したスシローなんかは、週末の食事時なんか1時間待ちなんて当たり前の状態が未だに続く盛況ぶり。

我がY−da家は、タカが全然落ち着きないので、行くのをずーっと控えていましたが、タカが年長さんになったこともあり、4月あたりからボチボチ回転寿司屋に行くようになりました。これまで「すし市場」と、冒頭で紹介した近所の「スシロー」の2店舗に行きました。

で、本日はつい最近開店した・・・・何でしたっけ。えーっとそうそう「くら寿司」というところに行ってきました。
種類は「すし市場」や「スシロー」とそう大差なく、味とかも違いが分かるほどの舌を持っているわけではありませんので、その点では似たり寄ったりとは思いますが、先の2店よりはオススメ。

まず、お寿司すべてがさび抜き状態で提供されるのがよかったです。わさびはテーブルに置いてあり、好きな人が好きなだけ盛れるシステム。おかげで、わざわざさび抜きの品を注文しなくてよいし、品が来るまでの待ち時間もありません。自分以外わさびがNGですから、これはかなりのプラスポイントでした。

注文した品が届くシステムも単純で便利な内容でした。
「すし市場」は標準の回転台とは別にレーン単位で注文品を配膳するシステムでした。新幹線の形をした皿で注文品が届けられるので、特にタカは大喜びだったのですが、新幹線皿はいちいち戻す必要があり、もし戻し忘れると他のテーブルへの供給ができないのだそうです。
「スシロー」はテーブル間を回転台で回すシステムで、一旦取り忘れると回転台が一周するまで待たなければならず、最悪戻ってこないというケースもありました。
こちらは、「すし市場」と同じくレーン単位で注文した品を届けるものですが、取りっぱなしなので戻し忘れもなく、他のテーブルのお客さんに迷惑をかける心配がないのはいいことです。

他には、5皿単位でゲームが発動し、当たるとキーホルダーみたいなものがもらえるのもイオ、タカには好評でした。まっほとんど当たりがでることはなく、皿数を稼がせる店側の戦略と言えばそれまでですが!
ちなみに、サイドメニューで食べたうどんも、先の2店舗よりもだしがよく効いていてうまかったと思います。

味にはこだわらず、気軽に食べられる店という点で、この「くら寿司」はぴったりでした。さて、次はどこにしましょうかな。。。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.