ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年10月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2021/01/01 「ろだんのつぼやき 2」に移行します。
2020/12/31 今年もお世話になりました
2020/12/23 クリスマスプレゼント トゥ ミー
2020/12/20 19日はスクランブル出張りでした
2020/12/19 お岩さんになったおタカさん

直接移動: 20211 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  20168 7 6 5 4 3 2 1 月  20157 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2018/10/28(日) 進級したけど・・・惜しい!
本日はタカが通うスイミングで、4ヶ月に一回の進級テストがありました。
今回の課題は個人メドレー(25m×4)。
2分15秒内なら進級で、さらに2分を切れば2段階進級だそうです。
6月に実施したタイムトライアルでは2分24秒を記録したタカ。
夏の水泳教室を含めて、この4ヶ月それなりに練習はしてきたので、1段階進級は何とかなりそうですが、果たして2分切りは出来るでしょうか??

ちなみに、タカとほぼ同時期に入会したタカの同級生は、先日2段階進級を果たしたとのこと。珍しく負けん気が出たのか、タカも2段階進級へ意欲を見せていました。

してその結果は・・・?
何と2'00"81!!
あと1秒が届きませんでした。惜しい!
最初のバタフライと背泳ぎの入りは良かったのですが、平泳ぎ以降で疲れが見えだし、最後の踏ん張りが効きませんでした。

やはり課題はスタミナ不足。食が細いタカにはなかなかハードルが高いところではありますが、4ヶ月後に向けて地力を付けて欲しいと思います。

次の進級試験に期待です。

2018/10/22(月) 術中に嵌った男
自分のソウルフード「リンガーちゃんぽん」。
10月中旬時点で今年のリンガーハット来店回数が70回を超えました。週末の昼食はリンガー、星見出張りの一人総括でリンガー・・・、昨年ほとんど行くことがなかったとは言え、よくもまぁ飽きもせず・・・と、我ながら感心します。

これほどまでに入り浸る要因になっているのは、なんと言っても「(レシートのQRコードにリンクされている)アンケートに答えると、餃子(5個)またはソフトドリンク無料クーポンゲット」なるサービスでしょう。
実質、ちゃんぽんのみの値段で餃子も食べられますから、コストパフォーマンスとしては大変高いと思います。

おまけに、会計してレシートをもらえば、またアンケートに答えて無料クーポンがもらえるので、アンケート答える→無料クーポンゲット→餃子はクーポン、ちゃんぽんだけ頼む→会計でレシートがくる→アンケートにry・・のループが成立し、延々とリンガーハットのお世話になる図式。完全に術中にはまってしまいました。

このサービス、12月からは無料餃子は5個→3個にグレードダウンするようですが、それでもリンガーハットの戦略から逃れられそうにありません。恐るべし。

2018/10/20(土) タカの度胸はついタカ?
今日はグリーンランドに行ってきました。
イオはお受験モード真っ盛りなので、タカと父ちゃん二人でのグリーンランドです。

父ちゃんの目的としては、タカにジェットコースターを思いっきり体験させて度胸を付けさせることにありましたが、いきなり強烈なのは流石に難がありましたので、ヌルいもの中心に(それでもいくつかはハードな物も)巡って参りました。

幼児向けのコースター以外は、目をつぶって心ここにあらず状態ではあったものの、以前からするとベソかかなかった分、肝が座ってきたと思います。

ちなみにこの日は普通に利用すれば23000円近くもアトラクションに乗ったタカ。こういう時だけは疲れ知らずなんだよなー。

*空中ブランコは全然怖くないらしく、笑顔満開のタカでした。

2018/10/13(土) リベンジ出張り
10/13にまたまた出張ってきました。
先日場所を間違えて残念な結果に終わったのでそのリベンジです。

場所は当然「海辺の旧道」。今回はちゃんと場所を間違えることなく現地に到着し、ササッと機材を組み上げて9時頃には撮影に入ることが出来ました。やっぱ、北極星が見えるのと見えないのでは格段の違いがあります!

当日は湿度が低かったこともあり、「夜露死苦」状態に悩まされることなく、前回撮影出来なかったアンドロメダ星雲や、さんかく座のM33もじっくり撮影することができました。

予報では3時頃から雲が張り出すと出ていたのですが、2時前には雲が広がり始めて撤収。でも7天体を撮影できたので、リベンジ撮影は果たせたと思います。

ということで、帰りはやっぱりリンガー直行して祝杯あげました!(失敗しても成功してもリンガーに行くのは変わらんですな)

2018/10/11(木) 香りよい季節がやってきました
キンモクセイのいい香りがする時期になりました。

うちの玄関前に植えてあるキンモクセイも花を咲かせて、甘い香りが漂ってます。

このキンモクセイ、自宅が建ったときに嫁さんの義妹がプレゼントしてくれたものですが、最初のうちは花も何もつかなかったので、植物に疎い自分はこれがキンモクセイだとは分かりませんでした。

何年かしてから急に花が咲き出して、その時にやっと「ああ、これがキンモクセイか!」と知った次第です。
この木をチョイスしてくれた義妹にはホント感謝です。

2018/10/08(月) またも痛恨の出張り
10/7は夕方から大変いい天気になりました。
しかも新月期。8日も休みですし、これを逃す手はなし!ということで、出張って参りました。
場所はこのところ定番になってきた「海辺の旧道」
8時前には出発し、ささっとセッティングして長い夜を楽しむ計画でした。

ところが、現地に到着して唖然。何と北極星が見えません。元々、北方向には木々があって、ぎりぎり北極星が見えるような場所なのですが、もしや、夏の間に葉っぱが生い茂ってしまったのでしょうか!それとも、先日の台風で木があおられて北極星を隠してしまったのでしょうか!!

せっかくいつもより早く到着したというのに、極軸のセッティングでかなりの時間を費やしてしまいました。撮影に入ったのは10時過ぎ。またも「撮影開始保存の法則」が!

しかも完全にはセッティング出来たわけではないので、自動導入も今ひとつ。
さらには、撮影時間が遅れたことで、撮りたい天体(らせん星雲、アンドロメダ星雲、M33とか)が軒並み電線に阻まれ撮影アウト!
そこへ夜露攻撃まで繰り出されると、だんだん気が滅入ってきます。

夜半過ぎにお目当てのモンキー星雲の撮影に入ったのですが、えらく写りが悪いな、と思ったら、ホタロンのレンズが曇ってました。
ここで完全にやる気が削がれて撤収。撮った天体は僅かに4つと、せっかく雲1つない絶好の夜空だったのに、振るわない結果となりました。

そして現地を出発して10秒後・・・そこに何やら見慣れた景色が?
あれ?ここって自分が使っている「海辺の旧道」では?

そうなのでした。本日はいつもの場所の手前で機材を構えてしまったのでした。
本来の「海辺の旧道」はしっかりと北極星も見えていました・・・。

いやー、この後立ち寄った怒りのリンガーのなんと美味かった事よ!!

2018/10/02(火) サターンとVC200Lの組み合わせ
先日光軸調整して自分的には満足いく星像になったVC200Lを、今度はサターン赤道儀に載せて直焦撮影をしてみました。
赤緯方向はモータを付けていないので、ガイドは赤経方向のみのオートガイド。数分間の露出でも南北方向に星ズレが起きないよう、極軸を入念に調整してのトライです。

目標としては、出張り撮影でメインにしている3分〜5分露出で星ズレが出ないことでしたが、今回の撮影の結果を見ると、レデューサ併用であれば許容範囲内に収められそうです。

ただ、やっぱり極軸の追い込みにかなりの時間が費やしてしまいました。ポールマスタで精度良くセッティングすることが今後の課題です。
あと、天体の導入に時間がかかるのもどうにかしないと!
自動導入に慣れすぎてしまって、久しぶりに自前で導入したら、目標の天体が全く入っていなかったりして、写野の中心にある/なし以前の問題でした。。。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.