ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年3月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2021/01/01 「ろだんのつぼやき 2」に移行します。
2020/12/31 今年もお世話になりました
2020/12/23 クリスマスプレゼント トゥ ミー
2020/12/20 19日はスクランブル出張りでした
2020/12/19 お岩さんになったおタカさん

直接移動: 20211 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  20168 7 6 5 4 3 2 1 月  20157 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2018/03/13(火) 久しぶりにVC200L出してみました
ここのところいい天気が続きます。
自宅でいろんなテストをするにはいい機会です。
先日のホタロンノータッチ撮影ではいい結果が出ましたので、欲がでて「ひょっとしたらVC200Lでもイケんじゃね?」と思ってしまいました。
ということで、10数年ぶりにVC200Lを出してみました。おそらく2003年の火星観望以来でしょうか。長い間じっくり燻された割には鏡の劣化などなく一安心。

レデューサ-などはありませんので、ノーマル焦点1800mm F9での撮影ですが、目的は1800mmでもノータッチでいけるかどうかの確認ですから特に問題ありません。
最近よく撮るエスキモー星雲をターゲットに、2分×8枚=計16分間の撮影を敢行しました。ピリオディック3周期分の撮影になります。

。。。で結果は??
残念ながら、8枚全てで星が流れる結果となりました。かろうじて何とか使えそうなのが半分の4枚。やっぱり1800mmの壁高し!!満足がいく結果を残そうとするならオートガイドは必須かもしれません。
でも、オートガイドを使ってまだまだPECを追い込む余地はあると思うので、もう少し精進を重ねたいと思います。

・・・最近PECに執念を燃やしているきがするなぁ・・・

*VC200Lで撮影したエスキモー星雲です。比較的ズレが小さかったものをコンポジットしたものですが、等倍だと星の流れが目立ちます。とは言え、この鏡筒で直焦撮影の結果を残せたのは今回が初めてだったので、なかなか感慨深いものが。。。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.