ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年8月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2021/01/01 「ろだんのつぼやき 2」に移行します。
2020/12/31 今年もお世話になりました
2020/12/23 クリスマスプレゼント トゥ ミー
2020/12/20 19日はスクランブル出張りでした
2020/12/19 お岩さんになったおタカさん

直接移動: 20211 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  20168 7 6 5 4 3 2 1 月  20157 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2018/08/29(水) 夏季水泳教室 無事修了
今年の夏休み、夏季水泳教室に通って頑張ってきたタカも本日無事に最終日を迎えました。
最後のレッスンで進級試験に合格したとのことで、相撲に例えれば十両昇進を果たし、一応本場所の目標を達成したと言っていいかと思います。

後半は主に長時間泳ぐための泳法習得と言うことで、顔上げ平泳ぎや立ち泳ぎの練習が続き、最初の方こそおぼれがちな泳ぎ方でしたが、何とか「様になる」泳ぎができるようになったそうです。
ヘタレな性格が持ち味のタカも、なんだかんだ言いいながらやるときゃやるじゃん、と感心した次第です。

ところで、この水泳教室を通じて、一番の目的だった「フォームや体力の向上」にはつながったのでしょうか?
それはこれからのスイミングクラブでのパフォーマンス次第と思いますが、見ている限りは「まぁ、ちょっと、そうね、頑張ろうね」って感じですかね。

*本文とは関係ないですが、実家で育った白ゴーヤと。とにかく食べて食べて食べまくってスタミナつけようや!

2018/08/19(日) 土星ばっかり
今日も宵の口に晴れていたので土星と火星を撮影してみました。

軽く処理した土星が割りとよく写ってましたので、火星を差し置いてアップしました。
火星は・・・・「軽く」ですまないのが玉に瑕です。
そのうちまとめてアップできればいいなぁ。。。

2018/08/13(月) 火星も遠ざかってきました
台風の影響がなくなった13日、けっこういい透明度に恵まれていたので、土星と火星の撮影をして見ました。
シーイングはまずまずといったところ。
約1週間ぶりに見ましたが、火星はやや欠け始めてきましたね。再接近からまだ2週間しか経っていませんが、円形でなくなった火星を見ると、地球から離れてきた印象をつよく受けました。
ようやく「見れる火星」に仕上がったかな、と思いますが、模様の細部はさっぱりです。

2018/08/12(日) 鹿児島旅行
今年の夏は、1泊2日で鹿児島の方まで家族旅行に行ってきました。
1日目に指宿の方まで、2日目は鹿児島市内で観光という目論見でしたが、さすがに鹿児島くんだりまで行くとなると2日では全然足りず、指宿〜鹿児島間の道や鹿児島市内が慢性的な渋滞だったこともあり、まともに観光出来たのは桜島ぐらいでした。(桜島フェリーも1時間待ちという大盛況。やっぱお盆休みの威力は絶大です)

その桜島、この日は噴煙が西側の鹿児島市内の方に流れていて、山頂と鹿児島市内の線上にある展望台(湯平展望台)はもろに火山灰が降り注いでいました。
自分たちにとってはそうそうない機会ですので、展望台まで上ってみましたが、いや、結構すごかったです。
僅か30分ほどしかいませんでしたが、クルマも人も灰にまみれてしまいました。

今度来ることがあれば、たっぷり時間を取って訪れたいと思います。そのときはクリアな桜島が見られるといいですねー。

2018/08/05(日) この日の土星
連日晴れれば惑星撮影にトライしていますが、なかなか満足のいく結果が出ず四苦八苦しています。
シーイングがいまいちなのもさることながら、日中暖められたお隣の屋根の熱が低空の惑星に影響しているのもあるのかもしれません。
そんな中この日は珍しく像の揺らぎが少なく、モニタで見ても比較的落ち着いた像を結んでくれました。
そのうちの土星をアップします。
木星と火星も撮りましたが、木星は屋根に差し掛かっていたのでさえない結果。火星は、うっすらとしか模様が出せず、いまだ画像処理でトライアンドエラーを繰り返してます。。
特に火星はほとんど最終処理を終えたものがなくて、動画ばっかりがたまってしまってます。どうしたものやら。

2018/08/01(水) 夏期水泳教室で体力アップ
週末はスポーツクラブでスイミングを習っているタカですが、今年の夏休みは、市民プールで毎年開催されている夏季水泳教室にも通っています。
1年間スイミングを習ってきた甲斐あって、泳ぎは大変達者になったのですが、フォームとスタミナが今ひとつ。この水泳教室を通してこの2点を向上することができれば、更なるレベルアップにつながるはず!(ちなみに申し込んだのは嫁さんです)

・・・と思ったのですが、どちらかというと遠泳主体のレッスンみたいで、よほどの初心者でない限りはフォーム云々を教えるわけではなく、顔上げ平泳ぎ、立ち泳ぎで長時間泳ぐ技術を学んだり、さらに上のクラスでは古式泳法をマスターする、そういった教室のようでした。

これまで4泳法を短いスパンで泳いできたタカにしてみれば、顔上げ平泳ぎとか立ち泳ぎで延々と泳ぐのは未体験ゾーンなわけで(ついでにいうと、足がつかないプールで泳ぐのも初めて)、日々悪戦苦闘を続けていますが、間違いなく体力アップにはつながると思いますので最後までがんばってほしいと思います。

ちなみに、今年が初めての水泳教室となったタカは、初日は一番下のクラス−−−相撲で言うと序の口?−−−から始まりましたが、5回ほどのレッスンで幕下ぐらいまで出世出来たようです。
この夏の間に十両レベルまで上がってくれるといいなぁ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.