ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年10月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2021/01/01 「ろだんのつぼやき 2」に移行します。
2020/12/31 今年もお世話になりました
2020/12/23 クリスマスプレゼント トゥ ミー
2020/12/20 19日はスクランブル出張りでした
2020/12/19 お岩さんになったおタカさん

直接移動: 20211 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  20168 7 6 5 4 3 2 1 月  20157 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2019/10/29(火) イオの健脚くらべ
イオの高校では毎年12月頃に「健脚くらべ」なるイベントがあるそうです。
何でも5、6人でグループを組んで、力を合わせて山登りをするんだとか。

そういえば、以前ウチの親が「イオの高校は山登りで20kmぐらい歩かされるそうだぞ。」とか言ってましたっけ。たまたまそれに遭遇したことがあって、「みんなキツそうに歩きよったぞ。」と笑いながら話してたのを思い出しました。
ちなみに、お山の標高はおおよそ450mで、さほど高いというわけでもないですが、往復20kmという距離が最大の難関でしょう。
・・・まぁ、それでも歩けない距離ではなかろう、、、と思ってたら、

ところが、実際には「歩く」のではなくて「走る」のだとか。
な、何だって−!?走る?山まで?20kmも??
ある意味、文化部殺しのイベントと言えなくもありません。ていうか、普通の高校生が走れる距離じゃないような気が!

11月からは授業の中で長距離の練習をするのだとか。部活で多少走っているとは言っても、ハーフマラソンに近い距離を果たしてイオが走破できるのか。
父ちゃんの不安をよそに、当の本人はのほほんとした顔で「ありえんよねー」とぶつくさ文句を言ってます。。。

2019/10/27(日) タカのスイミング
本日は4ヶ月に一度の進級試験でした。
個人メドレー(25m×4)を1'40"以内で泳げればレベルアップするそうです。
小指骨折してしばらくスイミングを休んでいたのですが、完治後はスイミングに通う回数を増やして、遅れ挽回に努めたタカ。果たしてその結果やいかに!

・・・1'43"で惜しくもレベルアップならずでした。
本人曰く「7秒縮めた」ので、あまり悔しさはない模様です。
うーん、もちっとハングリーさが欲しいぞ!(親が親だから、無理な相談か。。。)

2019/10/26(土) 星空撮影塾
たまたま立ち寄った書店で「成澤広幸の星空撮影塾」という本が目にとまりました。

全国の星空撮影に適したスポットの紹介や、撮影のコツ、星を見るためのマナーなどをまとめた雑誌のようです。

当地の撮影場所をいろいろ探していることもあり、市内/県内にどんなスポットがあるのか興味を持って見てみたんですが、星景写真の撮影がメインなのか、長時間露出でもカブリが出ないような灯りの届かない場所はout of scopeな感じでした。

しかし、全国の撮影スポットを紹介するには相当の労力が伴うだろうなと思うと、筆者の星に対する情熱と天文の裾野を広げるための頑張りはすごいと思った次第です。
引きこもり体質の自分にはとても真似できないですねー。

2019/10/19(土) イオの新人戦
今週末は高校バドミントンの市の新人戦が開催されます。
初日の今日は団体とダブルスがあり、ダブルスに出場するイオの活躍を一目見てみるかと、パパ、ママ、タカ揃って観戦してきました。

ダブルスの前の団体戦では、イオの高校も手に汗握るような試合運びを見せ、4位という好成績。
こんな先輩の下でイオも半年頑張ってきたのであれば、こりゃかなり期待できるんじゃないかと思いつつ観戦したダブルスは・・・

どことなくまったり感が漂う試合展開
でした。
お互いの実力が「拮抗」していたので、勝てるチャンスはあったのですが、要所要所でイオが外したのが響いて最後の最後のホントに最後で逆転され、残念ながら初戦敗退。
後で聞いたところ、緊張のあまり手が震えてしまったそうです。そんな風には見えなかったがなぁ。

とにかく、課題は「見れ」「読め」「動け」に尽きるかな、と。
次はどうかな。

2019/10/16(水) タカの小体会
本日、小体会が開催されました。
バスケットに出場するタカの活躍を一目見るか、と会社を休んで観戦してきました。

予選リーグでは3チーム対抗で試合をしましたが、残念ながら2戦とも敗れ、決勝には進めませんでした。いずれも後一歩の踏ん張りが足りなかったと思います。

タカは、というと、いずれの試合も1クォーターのみ参戦。
とても無難なポジション取りに終始
してまして、試合に絡んでいるのかいないのか・・・・。
タカらしい動きっぷりに、ビデオ撮りながら苦笑した次第です。

ちなみに、小体会を「明日開催」と思い込み、観戦に来られなかったじーちゃん、ばーちゃんには今日撮ったビデオを見てもらう予定。さて、これを見てどんな反応を示すやら!

とりあえずお疲れさんでした。

2019/10/14(月) キンギョが釣れない?
3連休の最終日、安定の高島にタカと釣りに行ってきました。
日差しが強く若干風が強かったものの、そのおかげか暑さはそれほどでもなく、いい釣り日和でした。

ただ、いつもだったら竿を入れたらすぐ釣れるはずのキンギョがなかなかかからず、数は稼げませんでした。
水温が低くなって食いつきが悪くなったんですかね。
先月は結構釣れたアジゴもさっぱり。
釣れれば釣れたで面倒なサカナも、釣れないと寂しいモノです。

本日一番釣れたのはベラでした。アラカブ狙いでイカの切り身を準備したら、思いの外ベラがかかり、何とかボウズは避けられました。

そのほか、カラフルなイシダイみたいなサカナがかかったり、魚雷みたいな小さくて細長いサカナも釣れたり、数は多くなかったですがそこそこ楽しめた1日でした。

ちなみに、カラフルなサカナがなんなのか調べてみたら、「おやびっちゃ」というサカナでした。
以前図鑑を見たときにその名前のおもしろさから記憶に残っていたサカナでしたが、まさかお前がその「おやびっちゃ」とは。。。
また1つ賢くなった気がします。

2019/10/13(日) 期待の星になるか、数合わせに終わるか
小学6年の児童のみが参加する、小学校版中総体または高総体ともいえる小体会(小学校体育大会の略??)がいよいよ目前に迫って参りました。

なぜかバスケットを選択したタカ。←姉ちゃんの後追いか?
それなのに、小指骨折して練習にも満足に参加できなかったタカ。

少しでもチームに貢献すべし、と、先週Mr.Maxで500円のバスケットボールを買って週末の秘密特訓を重ねて参りました。

■ドリブル
体の前でボールをつく、「あんたがたどこさ」の癖がなかなか直りません。走らせてのドリブルではボールを蹴る蹴る。これはもうパス中心で行くしか!

■シュート
ゴールからちょっと離れた場所からのシュートは割と入る確率が高い(ただし正面に限る)反面、ドリブルで切り込んでのレイアップとかはダメみたいで、ロングシュート要員に抜擢された模様。暗に「お前は動くな、そこにいろ」と言われている感じがしないでもないですが、活躍次第ではヒーローに躍り出る可能性も!
と言うことで、一番仕込みが多かった練習でした。
ゴールが正面&完全フリーという漫画でも出てこないラッキーな条件が揃えば何とかなるかも。

■ディフェンス
父ちゃん相手にディフェンスの練習もしたんですが、もうペチペチ叩く叩く。間違いなく反則レベル。かといって「お前は動くな、そこにいろ」ではすまされないので、「手を広げて立ちふさがれ」作戦を遂行することに。

果たして本番ではいかに!!
 

2019/10/12(土) オオクワ: 幼虫近況
先日注文したオオクワ用のマットが届いたので、今年孵化した幼虫の生育状況確認を兼ねてマットの入れ替えをしました。
先月までに孵化が確認された18匹は全部無事でしょうか??なかなか容器の外から確認出来なかったのでちょっとドキドキものでした。

・・・・・おお、これはいいサイズだな。
・・・・・これはちょっと小さいな。メスかもしれん。
・・・・・先月孵化した幼虫は、まだまだチビっこいな。

などなど、結果、16匹の生存が確認出来ました、2匹は残念ながら途中で☆になってしまったようです。孵化したばかりの幼虫を移し替えたことがあったので、マットの状態に適応できなかったのかもしれません(マット自体も状態が良くないものを使用したのがいけなかったようです)。

一方で割と大きめの幼虫もいたので、これからの成長が楽しみです。
次のマット交換は年末か年明けの予定。まだ暖かいこの期間にガッツリ食べて太ってもらいたいと思います。

2019/10/05(土) 4日はいい天気でしたが!
4日の夜から5日にかけて天気が良さげ、かつ月も22時過ぎに沈むということで、数ヶ月ぶりに出張りのチャンス到来です。直前まで行くことすら考えてなかったのですが、この機会を逃す理由はありませんでしたので、急遽出張って参りました。

・・・が、蓋を開けるとまさかの成果0!

途中でやる気が完全に失せてしまったからなのですが、ここ最近では久しぶりのボウズでした。


■22:00前
現地に到着する直前に、ケーブルタップを忘れてしまったことに気づきます。PCのバッテリーをオンラインで取り替えるための必須アイテムだけに、これは痛い!
モチベーションダウン。

■22:00頃
現地に到着したら、結構いい透明度だったのでモチベーションアップ。

■22:10頃
セッティング中に時計(温度表示付き)を忘れたことに気づきモチベーションダウン。
ダーク画像撮るときの目安とするのに欠かせない小物だけに、これも痛い!

■22:20頃
セッティング完了後、自動導入前のアライメントがずれまくりで、モチベーションウルトラダウン!
もしや極軸ずれか?と確認するも問題なさそう。・・・なぜずれる!?

■23:30頃
1時間以上もアライメント作業に時間を取られ、何とか撮影準備が整います。
しかし最初に撮ろうとしていたらせん星雲が隠れる寸前で撮影できず。モチベーション一気にダウン。

■23:45頃
ならばと、この日目標にしていた「クワガタ星雲」(カシオペヤのM52近くにある淡い天体)に対象を切り替え。
しかし場所の特定が出来ず、星雲の「せ」の字もない写真をひたすら撮る時間だけが過ぎていき。。。淡くて写らないのか、そもそも写野にすら入っていないのか。
モチベーションはもはやリカバリー不可能なぐらいダウン!

■24:10頃
「クワガタ星雲」の撮影は諦め、近くにあるM52でお茶濁し。ところが、撮影した写真はいたってフツーの星野写真。
何じゃこりゃー!!M52が入ってないやんけ!!自動導入がちゃんとできてないやんけ!
この時点でモチベーションはゼロ付近をウロウロ。
加えて<やってられっか度>が急上昇。

■24:30頃
M52も諦め、アンドロメダ星雲に目標チェンジ。しかし試し撮りの結果を見ると、写真の端っこに星雲が!ハァ??どうしてこうなる!何やってんだ、自動導入!!
<やってられっか度>さらに上昇

■24:40頃
手動で導入を試みるも、どの方向にどれくらいずらしたかをロクに確認せずにやったため、いつの間にか写野から消えてしまいました。
<やってられっか度>振り切れMAX

■24:50頃
撤収&怒りのリンガー直行。

という顛末で、とにかくアライメント不良に泣かされた出張りでした。

本日5日もいい天気が続きそうですが、別用あって出張りは見送り。まぁ、行ったとしても同じ結果を招く可能性が高いのですが。
ああ、、、、秋の収穫祭が泡となって消えていく。。。

2019/10/03(木) タカ 骨折完治
1ヶ月前に小指を骨折したタカですが、ちょうど1ヶ月となったこの日、無事包帯が外れました。
骨もちゃんとつながっているそう。

この1ヶ月、スイミングや小大会の練習が出来ていませんでしたが、これから一気にペースをアップして練習に励んでもらいたいと思います。

ともあれ、よかったです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.