ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年9月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2021/01/01 「ろだんのつぼやき 2」に移行します。
2020/12/31 今年もお世話になりました
2020/12/23 クリスマスプレゼント トゥ ミー
2020/12/20 19日はスクランブル出張りでした
2020/12/19 お岩さんになったおタカさん

直接移動: 20211 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  20168 7 6 5 4 3 2 1 月  20157 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2019/09/29(日) オオクワ: 最後のチビオス羽化する
今日実家に行ってオオクワの様子を見たら、最後のサナギ(オス)が成虫になっているのを確認しました。
羽がまだ赤っぽかったので、2〜3日前に羽化したのではないかと思われます。

これで、昨年孵化したオオクワの幼虫は9匹全部が成虫になりました。いずれも羽化不全もなく、きれいな個体でした。
来年はこれらの個体でブリーディングをすることになりますが、オスもメスもサイズが小さいので、この個体から大きなオオクワが誕生するのかちょっと??です。。。

あと、今年孵化した幼虫も来年の羽化に向けてきっちり飼育したいと思います。なかなか容器の外から成長の様子を見ることができないのですが、順調に育っていることを願う次第です。

2019/09/23(月) 台風の影響はなかったですが
ベランダに置きっ放しのサターン赤道儀にかけていたブルーシートがすっ飛んで、久しぶりにフルセット(ハーフセット?)野ざらしの憂き目に遭いました。

電装系に異常はなさそうですが、トホホです。。。。

2019/09/19(木) バイクが不調
ここのところ、主に通勤に使っているバイク(アドレスV125)の調子がちょっと悪くなってきました。
Fuel Injection(FI)ランプが常に点灯し、エンジン音も少し波打った感じがするようになりました。

ちなみにFIランプですが、エンジン始動前の燃料供給チェックで一旦点灯した後、エンジンかけて通常運転するときは消灯しています。

ランプが点きっぱなしということは、燃料が過剰に供給されていることでしょうか??そういやガソリンの減りも心なしか早いような。。。

ということで、バイク屋に持って行って点検してもらったところ、吸気圧センサが異常になってるとか。修理代17,000円程度。

思ったよりは高額でもなかったので修理を頼むことにしましたが、このバイクに乗ってかれこれ12年近く経っているので、バイク屋が「そろそろ乗り換えの時期じゃないのー??」と迫ること迫ること!

自分としてはバイクの走りに不満はないので、まだまだ乗り続けるつもりではありますが、一応参考までに同じクラスのスクーターのカタログをもらっておきました。
これが起点となって、来週あたり「買っちゃった、テヘ!」なんてことにならなきゃいいなと思います。。。

*新車当時の写真です。

2019/09/18(水) オオクワ: チビオス羽化する
遅れに遅れて先月下旬から今月初めにかけてさなぎになった2匹のオオクワのうち、1匹が無事羽化していました。

さなぎになる前の幼虫があまりに小さかったので、こりゃメスだろうと思っていたら、何とオス。ヒメオオクワガタなみの可愛さでした。

幸いこの個体も無事羽化が出来たようです。これから気温がひくくなるので、おそらくこのまま越冬に入ると思います。

残り1匹。こちらもサイズが小さいオスですが、無事に羽化してくれることを期待しています。

成虫: 8匹(オス4匹、メス4匹)
サナギ: 1匹(オス)

2019/09/16(月) さいかい丼を食す
毎年9月から11月にかけて、西海市の方で「さいかい丼フェア」なるものが開催されているのですが、本日初めて「さいかい丼」を食べてきました。
フェアに参加している店によって提供する丼の内容が異なり、海鮮系もあれば肉中心の丼もあるので、(懐具合によっては)それぞれの店を巡っていくのも楽しみの1つと言えそうです。

自分らはこの日海鮮系の丼を提供するところに足を運んだのですが、最初に行こうとしていた店は駐車場がなく、人がたくさん並んでいたのでパス。
たまたま、行きたい候補に入れてた別の店が近くにあって、そこは席が空いていましたので、そちらで食すことにしました。

自分らが入った後は続々とお客が並び始めて、そのお店の人気ぶり、または「さいかい丼フェア」の浸透ぶりが伝わった次第です。

注文して30分ほど待って出てきた料理は、パンフレットとかネットに掲載されている内容と見た目の印象が違う気がしないでもありませんが、それでも一応お腹の方は満たされました。
どちらかというと、タカが頼んだ「きつねうどんの揚げとダシ」が非常に美味しくて、お腹に余裕があれば追加で食べてみたかった一品でした。

もし次に行く機会があったら、今度は最初に選んだ店にしたいと思いますが、果たして?

*右の緑枠で囲んだ丼はネットやパンフに掲載されているもの。左は実際の丼(卵を溶かした後で、見た目が悪くなってすみません)。なかなか家庭的な盛りつけでした。

2019/09/14(土) 残暑の釣り
夏が過ぎたとは言え、まだまだ暑さが残る今日この頃。
今日も日中は30℃を越える予報が出る中、タカを釣れて釣りに行ってきました。
場所は今年3回目の高島釣り公園。

海水浴のシーズンが終わったからか、7月に行ったときと比べると島に渡る人は少なく、釣り公園も閑散としてました。

ただ、釣りの方はやっぱり安定していて、この日もキンギョ(ネンブツダイ)は入れ食い状態。それに加えて小アジも頻繁に釣れたので、一応タカも満足してくれたみたいでした。

来月も時間があれば連れて行こうかと思います。

*この日釣れた小アジと一緒に。

2019/09/08(日) オオクワ: 新旧交代
3年前の2016年に成虫になったオオクワの最後の1匹が本日昇天していました。
最長で3年3ヶ月ちょっと。自分が飼育したクワガタの中では最も長く生きてくれましたが、残念ながら今年の冬を越すことは出来ませんでした。

今年成虫になったオオクワは、2016年生まれのオオクワの子どもたちになるわけですが、親の記録を更新できるよう新たな気持ちで飼育したいと思います。
ちなみに、まださなぎになっていなかった幼虫2匹は、やっとさなぎになりました。来週から再来週には成虫になると思います。成虫になってくれたら2019年生まれのオオクワは9匹・・・うーん、来年はエサだけでも結構吹っ飛びそう。

また、今年割り出した幼虫は、本日昇天したオオクワのマットを掘り返したところ新たに2匹の幼虫が出てきて、これで総勢18匹。こちらも2016年生まれのオオクワの子どもに当たるわけですが、この世代はとても賑やかになりそうな予感です。

2019/09/06(金) 修学旅行から無事帰る
9月5日から6日の日程で熊本は阿蘇、グリーンランド方面に修学旅行に行ったタカ。

台風の影響で雨に祟られるのではと心配したのですが、かろうじて天気は持ったみたいで、楽しい2日間を過ごして帰ってきました。
とりあえず、小指の骨折も影響しなかったとのことで一安心。

2日目のグリーンランドは、8月の家族旅行のときの鬱憤(台風であまり遊べなかったのでした)を晴らせたかと思いきや、高々3時間程度しかいなかったらしく、先月のリベンジを果たすまでには至らなかったそうです。
まぁ、たしかに遊びで行っているわけではないですからね。1日中グリーンランドをいうわけにはいかないのでしょうが、それにしても3時間は少なすぎでは?思った次第です(食事入れると2時間もいたのかどうか・・・)。

家族旅行ではよく行く熊本ではありますが、同級生と一緒にいく旅行は本人にとって新鮮な体験だったと思います。いい思い出になったかな。

2019/09/03(火) タカ 骨折する
夕方嫁さんからメールが入りました。
何とタカが骨折した、と!
骨折箇所は左手(利き腕)の小指で、何でもボール遊び?をしていて、ボールを受け損なったとか。突き指と思って病院に行ったら骨折と診断されたそうです。

明後日からの修学旅行には特に影響はなさそうなのでその点は安心ですが、始業式早々アクシデントに見舞われるとは。。。

早く治るかな?


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.