フィギュアスケート観戦に燃えるお気楽yukinoと天国のテンちゃんの日常
←のホームペーシも見てね
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2012/02/01 ご案内
2010/01/01 心機一転
2009/12/31 良いお年を
2009/12/29 藤澤ノリマサさんのライブ
2009/12/28 明子ちゃん、おめでとう!!

直接移動: 20122 月  20101 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2005/04/12(火) 心配
昨日の夕方、テンが咳をしはじめました。
フゴフゴ、フガフガといった感じの咳です。
夜には治まり、今日の昼もなんともなかったのですが、夕方になって、また咳をしはじめました。咳をしている最中は、もちろん元気もありません。ただ、呼吸自体はそう苦しそうでもなく、チアノーゼは出ていないようです。
今はもうすぐ夜中ですが、何事もなく寝ています。
ごはんもちゃんと食べました。食欲もいつも通りです。

本によると老犬の咳は心臓病の疑いあり、、、、。
犬の風邪「ケンネルコフ」は子犬がかかる率が高く、老犬の咳は心臓の病気の確率が高いとのことです。
つい最近、ネット友達のところのワンコさんも、咳き込むようになり、病院にいったところ、心臓病にかかっていることがわかり、闘病中です、、、。
このワンコさんは、最初、獣医さんが心臓病であることがわからず、「風邪です」ですまされ、かなり重篤な状態に陥ってしまいました。
このワンコさんも、もう10歳、素人が読む本にも書いてあることなのに、なんで?

テンもお医者さんに見てもらいに行ってきます、、、。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.