フィギュアスケート観戦に燃えるお気楽yukinoと天国のテンちゃんの日常
←のホームペーシも見てね
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年6月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2012/02/01 ご案内
2010/01/01 心機一転
2009/12/31 良いお年を
2009/12/29 藤澤ノリマサさんのライブ
2009/12/28 明子ちゃん、おめでとう!!

直接移動: 20122 月  20101 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2005/06/14(火) 牧場の当番
ご近所の友人、H子ちゃんが、牛の写真を送ってくれました。
ウチの村は高原野菜の生産が有名ですが、冷涼な気候を利用しての酪農も盛んで、牧場があります。
夏になると酪農家の方が、この牧場に牛を放牧するわけですが、牧場の管理組合みたいなものがあって、「その牛さんたちのお世話をする当番」というのがあるそうです。
H子ちゃんは、旦那様とその当番に初めて行ってきたそうで、牛さんにエサをあげたり、塩をあげたり、数を数えて、脱走していないかどうか、確認したりするのだそうで、とても楽しかったと言ってました。
ちょっとやってみたい気もする、、、。

この牛さんは、濃〜いミルクを出してくれるジャージー種の牛さんかな。それとも、ブラウン・スイスかな。
なかなか可愛いですね。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.