フィギュアスケート観戦に燃えるお気楽yukinoと天国のテンちゃんの日常
←のホームペーシも見てね
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年2月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新の絵日記ダイジェスト
2012/02/01 ご案内
2010/01/01 心機一転
2009/12/31 良いお年を
2009/12/29 藤澤ノリマサさんのライブ
2009/12/28 明子ちゃん、おめでとう!!

直接移動: 20122 月  20101 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2006/02/17(金) 鬼平犯科帳、おもしろいっ
今日はテレビで鬼平のドラマを見ました。鬼平、大好きです。
去年から突然、池波正太郎にハマり、ダンナの義弟から借りた「鬼平犯科帳 全24巻」を読み終わったばかりでした。
毎日、夜寝る前に一話ぐらいずつ読んで、長谷川平蔵をすっかり好きになってしまいました。カッコいいんですよ〜。
ドラマの鬼平、松本幸四郎さんは、厳密に言うと原作のイメージとは少し違うのだけれど、もう他の人の鬼平は考えられません。
部下を思いやる、あの笑顔がいいですね。
今度はいつやってくれるのかな〜。待ち遠しいな〜。

池波正太郎さんの小説では、他に、藤田まことさん主演でドラマ化もされた「剣客商売」、塚原ト伝と並んで「剣聖」といわれる上泉伊勢守を描いた「剣の天地」が好きです。
今度は長野県上田の真田一族を描いた小説「真田太平記」を読みたいと思っています。昔、NHKの大河ドラマでは見たけれど、まだ原作は読んでないんですよね。

ところで、オリンピック、日本は超不振ですね、、、。
と言いつつ、毎日見てしまいます。
寝不足です、、、。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.