フィギュアスケート観戦に燃えるお気楽yukinoと天国のテンちゃんの日常
←のホームペーシも見てね
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年2月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
最新の絵日記ダイジェスト
2012/02/01 ご案内
2010/01/01 心機一転
2009/12/31 良いお年を
2009/12/29 藤澤ノリマサさんのライブ
2009/12/28 明子ちゃん、おめでとう!!

直接移動: 20122 月  20101 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2007/02/18(日) 出ました! 海ノ口城
「風林火山」 いよいよ、晴信の初陣です。
それにしても、晴信、お父さんにいじめられて可哀想ですねぇ。
今放映中の「華麗なる一族」も、父が息子をいじめる話ですが、何か流行りなんでしょうか?

来週、いよいよ、海ノ口城と平賀源心が登場です。
こんなにはっきりと「海ノ口城」がドラマに登場するのは初めてのような気がします。
現在はお城の跡だけ残っていますが、周りの山々と千曲川の景色は当時とそう変わりないのでは、と思います。

で、写真の矢印のところ、これが甲州佐久街道の旧道なので、武田軍はここを通って海ノ口城に行ったことになります。数年前まで、子供達の通学路でしたが、子供がバス通学になり、今では草が生い茂っています。
ここから、海ノ口城の入り口まで、歩けば1時間ぐらい、かかるのではないでしょうか。

しかし、この話では、山本勘助が武田の敵側として、海ノ口城にいることになっていますが、本当のところはどうなんでしょう?
勘助については謎が多く、このエピソードもそんな謎の部分を脚色したのでは?


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.