フィギュアスケート観戦に燃えるお気楽yukinoと天国のテンちゃんの日常
←のホームペーシも見てね
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年6月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2012/02/01 ご案内
2010/01/01 心機一転
2009/12/31 良いお年を
2009/12/29 藤澤ノリマサさんのライブ
2009/12/28 明子ちゃん、おめでとう!!

直接移動: 20122 月  20101 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2008/06/20(金) 旭川
動物園のある旭川。

大きな町だから、もっとごちゃごちゃしてるのかと思ったら、ぜんぜん。

やっぱり広い道路。
そして山に囲まれてて。
それに水田がとても多いんです。今、北海道のお米が美味しい、って評判ですね。「ナナツボシ」というお米はなかなか手に入らないとか。

ここは三浦綾子さんの「氷点」の舞台。
きれいな街でした。

旭山動物園は本当にすごい人。
一番空いているといわれている時期でもこれだけの人が。ってかんじ。
GWや夏休みはどうなっちゃうんだろう?

でも、赤字で閉鎖寸前が、ここまでになるとは。
「行動展示」を考えついた職員の方もすごいけど、施設の改装にお金を出した「旭川市」もすごいと思いました。
あちこちで「お金が無いから、赤字だから閉鎖」という行政の考えが横行していますが、お金を出す側と使う側が心を一つにしての「創意工夫」が大切なんだと思いました。

そうそう、「どうぶつ奇想天外!」のロケやってましたよ。
高田純次さん、見ました。あはは。ラッキー。

シロクマさんのダイブ。これはぜひ見ていただきたいです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.