フィギュアスケート観戦に燃えるお気楽yukinoと天国のテンちゃんの日常
←のホームペーシも見てね
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年12月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2012/02/01 ご案内
2010/01/01 心機一転
2009/12/31 良いお年を
2009/12/29 藤澤ノリマサさんのライブ
2009/12/28 明子ちゃん、おめでとう!!

直接移動: 20122 月  20101 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2008/12/21(日) 不運の連鎖
やっと書く気になりました。

先週、落ち込む出来事があって。。。

まず、月曜日に眼科に定期検査に行きました。
そこで、先生が「どうしても気になることがあるので、精密検査に行け」
と、大きな病院への紹介状を持たされてしまいました。
それだけでも充分ヘコんでいるのに、帰ろうとしたら下駄箱に靴がない。。。
間違えられたか、確信犯か。。。
激混みのこの眼医者ではよくあることらしく、用意してある白い上履き(小学生の時履いたバレエシューズにでっかく○○眼科と書いてある)を借りて帰りました。
落ち込んでいたので、文句を言う元気もありませんでした。
これでは買い物もして帰れない、とさらに落ち込みましたが、車の中に体育館で履くバレーボールシューズがほったらかしのままになっていたことを思い出し、それに履き替えて、無事に買い物はして帰れました。

翌朝、ちょっと用があったので出かけました。
帰り道、車を走らせていたら「ピシッ」という音が聞こえました。
音のした方を見ると、フロントガラスに亀裂が。。。
車を止めてよく見ると、飛び石によるもののようです。
亀裂は少しずつ長くなってきます。
そのまま、修理工場へ直行し見てもらうと、フロントガラス丸ごと交換で数万円かかる、ということでした。
お金がかかっても、交換するしかありません。
保険会社に連絡して、車両保険で修理することにしましたが、免責は払わなくてはなりません。

いろいろ手配が終わった後、「なんで私ばかり」と涙がこぼれました。
眼科から「靴を返しにきた人はいませんでした」と電話がありました。
「もう、何もかもどうでもいい」とこんなに思ったのは初めてでした。

一年ぐらい前から、私には「負」の力が働いています。
もちろん、いいこともあるのだけれど、悪いことが多すぎます。

そんなところへお肉が送られてきて、いっぱい食べたら少し元気になりました。
スキーにも行ってみました。
昨日、車がきれいに直ってきました。
今週末には、長野市のビックハットにフィギュアスケート見に行きます。

やっと、日記に書く気になりました。

写真は18日にスキーに行った時のものです。
少し元気になっていることと、去年や一昨年に比べて、著しく増量していることがわかりますか?。。。
 


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.