フィギュアスケート観戦に燃えるお気楽yukinoと天国のテンちゃんの日常
←のホームペーシも見てね
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年5月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2012/02/01 ご案内
2010/01/01 心機一転
2009/12/31 良いお年を
2009/12/29 藤澤ノリマサさんのライブ
2009/12/28 明子ちゃん、おめでとう!!

直接移動: 20122 月  20101 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2009/05/23(土) 「エスコルタ」 ライブ
昨日、懐かしい神保町をうろうろしたあと、友達と待ち合わせて、
まず、目黒にある「東京都庭園美術館」に行きました。(写真)
http://www.teien-art-museum.ne.jp/museum/index.html

ここは、展示物を見るというより、美術館の建物自体が、
旧朝香宮邸ということで、歴史的価値があり、外観は意外と地味なのですが、中は贅沢なつくりで、とても興味深いものでした。
また、お庭が美しく手入れされ、東京とは思えない、緑豊かで静かな空間でした。

最近、東京へ来て思うのは、「緑が増えたなぁ」ということです。
東京では木を植え、山では木を伐採する、、、
なんだかヘン。

ここのオシャレなカフェで軽くお食事して、
いよいよメインイベントの会場、品川教会に向かいました。

「エスコルタ」という、イケメンで、超、歌が上手い男性ボーカルグループのライブです。

それぞれがソロやミュージカル、オペラで活躍しつつ、グループでも活動、という珍しいグループです。
最初、4人だったのだけれど、昨年、1人がミュージカルが忙しくなって抜けてしまい、現在3人で活動中です。

あ、この抜けてしまった山崎育三郎君という方、
フィギュアの高橋大輔選手とお友達らしく、山崎君のブログに高橋さんが登場していたこともありました。

友人margaretさんがこのグループのファンでして、誘っていただきました。

エスコルタ 公式HP  視聴やムービーがあります。
http://www.escolta.jp/index.html


ニュース番組で紹介されたときの動画がありました。
これは4人の時のですね。
その1
http://www.youtube.com/watch?v=cVYOUl2kbo8

その2
http://www.youtube.com/watch?v=b_5bxIjsDPs

で、ライブですが、今回は品川教会という特殊な場所で、
キャパが小さく、一体感がありそうということで、そそられました。

そして、アットホームな雰囲気の中、休憩なしの二時間半という、お得感いっぱいのステキな時間でした。

友人の影響で、CDは一枚持っていますが、生は初めてです。
あ、ミュージカル「マルグリット」で、メンバーの1人、田代万里生さんは見ていますが。

キリスト教会でのライブは、厳かな感じ。
エスコルタは、オリジナル曲もありますが、クラシックの有名な曲に日本語の歌詞をつけたものも多く歌っています。
教会に似合いますね。

その日のゲストは池田直樹さん、というバスバリトン(バリトンよりもっと低い声)の方だったのですが、
この方が素晴らしく上手でねぇ。マイクなしで、会場いっぱいに声を響かせるのは、さすが二期会。
エスコルタのプロデュースや指導などをされているようです。

今回のライブ、伴奏はピアノ一台と、あとは打ち込みによる自動演奏だったのですが、
ピアノとギターだけのアコースティックライブでよかったんじゃないかなぁ。。。


しかし、歌が上手で、自分の喉ひとつで感情を表現して観客を感動させる、って
気持ちがいいでしょうねぇ。

メンバーで、一人だけ音大出身でない、シンガーソングライターの結城さん、という方が素晴らしく、少し高めで艶がある温かい歌声が、私の好きな声でした。顔はともかくとして。

この好みが友人とカブってしまい、でも、今度、彼のソロライブに行こうね、と言っているところです。

それにしても、お客様は見事に女性ばかり。
平均年齢ちょっと高め。まぁ、私たちももれなくそういう四人組だったけどね。。。


この日はmargaretさんのおうちにお泊まりです。
このおうちには、テンの孫のアンがいます。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.