フィギュアスケート観戦に燃えるお気楽yukinoと天国のテンちゃんの日常
←のホームペーシも見てね
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年10月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2012/02/01 ご案内
2010/01/01 心機一転
2009/12/31 良いお年を
2009/12/29 藤澤ノリマサさんのライブ
2009/12/28 明子ちゃん、おめでとう!!

直接移動: 20122 月  20101 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2006/10/25(水) 今、北海道が元気
はぁ〜、、、落ち込んだ一週間だった、、、。

気を取り直して。
すごいですね〜、日本ハム。
私は最近、プロ野球は全く見ないのですが、今、札幌ドームが大変盛り上がっているのは知っています。新聞でも一面に写真がでているし、ニュースでもやっているし。新庄選手の効果なんですかね。新庄選手は本当にエンターティナーですね。

私は札幌生まれ。子供のときしかいなかったけど、「生まれは北海道」といつも言っています。

北海道で元気なものがもう一つ。旭川市にある旭山動物園です。閉園の危機が今や入場者数が上野動物園を抜いて日本一。その経過はドラマにもなっているので、知っている方も多いでしょう。
「行動展示」という画期的な方法を考えた動物園の職員の方も偉いですが、施設の改装にお金を出した旭川市もすごいと思いました。さびれゆく企業というのは何でも「お金がないから」の一言で新しいことに挑戦しようとせず、社員もヤル気がなくなり、ますますさびれてゆく、という悪循環の道をたどるわけですが、ここは違いました。
写真は富良野に住んでいる友達が送ってくれた旭山動物園の絵葉書です。写っているのは私の大好きなカピバラ。なんてのびのびとしているんでしょうね。私もどうしても旭山動物園に行ってみたい。ペンギンのお散歩やアザラシが筒の中を通って人間を見に来る姿が見たい! しかーし! 激混みなんだそうです。
うーん、だけどやっぱり行きたい。みんな同じ気持ちなんですね。
旭山動物園のHP
http://www5.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/

北海道でもう一つ人気なのが、チョコレートのロイズ。
美味しいんですよ。私はお土産にいただき、それ以来はまって、ときどきネットで注文します。特におすすめなのが生チョコとコーヒービーンズチョコです。
近所の友達に教えてあげたところ、その友達もハマりました。彼女は職場のお仲間と大量に注文する大お得意様となり、素晴らしく立派なカタログが送られてきたそうで、私も見せてもらったのですが、まるで高級車のカタログのようでした。儲かっている企業は違うね。
ロイズのHP
http://www.e-royce.com/index.html


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.