フィギュアスケート観戦に燃えるお気楽yukinoと天国のテンちゃんの日常
←のホームペーシも見てね
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年2月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
最新の絵日記ダイジェスト
2012/02/01 ご案内
2010/01/01 心機一転
2009/12/31 良いお年を
2009/12/29 藤澤ノリマサさんのライブ
2009/12/28 明子ちゃん、おめでとう!!

直接移動: 20122 月  20101 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2009/02/06(金) フィギュア三昧
小塚君、SP終わって三位。すごいじゃん。

小塚君の、あの控え目なガッツポーズが好きです。
品がありますね。

しかし、夕べの「すぽると」、ダイジェストでしたねー。
今のところ男女通じて日本人最高位なのに。

まぁいいや、午後からの放映で、いくらなんでも演技だけはカットせずに見せてくれるでしょう。。。ね。。。

真央ちゃん、ここを乗り越えてガンバですっ。
どんな出来ごとでも、世界選手権や来年のオリンピックに向けての糧にして欲しい〜〜。


今日、実は長野市のビックハットにフィギュア見に行ってました。
全中という、全国中学生スケート大会なんですが、
これがどうして、全日本の強化選手がズラーッと出場の豪華版。

まだ、その余韻に浸っております。

優勝は、先日の全日本での可愛らしく完璧な演技で日本中を 虜にした
村上佳菜子ちゃん。

男子優勝は
来月世界ジュニアに出場する羽生結弦くん。

一言で言ってしまえばなんてことないようですが、
特に女子は、絶対にミスが許されない、壮絶な戦いでした。
実力者がひしめいていて、弱気になって引いたものが負け、という戦い。

いやー、女の子はますます強くなるわ。。。

男子はのぴのびやってる感じがしました。
そのせいか、とても個性的な選手がいて、これからが楽しみです。

昌磨君が全中に出るまであと二年もあるのかぁ。。。
長いな。。。


大変長時間の観戦でしたが、フィギュア見てると時間があっと言う間に過ぎていきます。

でも、観客少なかった〜〜。
ほとんどが選手の保護者などの関係者。
あとは地元の小学生の見学。

私たちみたいな純然たる観客、って何人いたんだろうか?
入場無料で全日本の強化選手を何人も見られてお得なのに。



「私たち」ってことはダンナも行ったんです。
私が「6日は全中見にビックハットに行くけどどうする?」
って聞いたら、「行く」って。

でも、ここのところ、ずーっと仕事が忙しくて帰りも遅くて、6日は久々の休み、ってことになるので、
付きあわせちゃ悪い、って思って
「家でゆっくりしてたら?、私一人でも行けるよ? 」
って言ったら
「いや、行く」 だって。

まぁ、途中ちょっと抜け出して、ビックハットのすぐ近くにあるお風呂に行ってたけど(塩サウナが気持ちよかったらしい)。

もしかして、ウチ、夫婦でフィギュアにハマってしまったのか?

「明日は夜九時から真央ちゃんだよ」って言ったら、
「じゃ早く帰って来なきゃ」だって。


私が、つい、二枚買ってしまった四月の代々木
「国別対抗フィギュア」。
いちおうダンナに聞いたら、「行く」だって。

うーーん。。。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.