フィギュアスケート観戦に燃えるお気楽yukinoと天国のテンちゃんの日常
←のホームペーシも見てね
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年2月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
最新の絵日記ダイジェスト
2012/02/01 ご案内
2010/01/01 心機一転
2009/12/31 良いお年を
2009/12/29 藤澤ノリマサさんのライブ
2009/12/28 明子ちゃん、おめでとう!!

直接移動: 20122 月  20101 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2009/02/07(土) やっぱり真央ちゃんはすごい
4大陸フィギュア、

ヨナちゃんがショートの大量リードで逃げ切りました。

真央ちゃんは怒涛の追い上げ、
見事3位に喰い込みました。

いやー、最初のアクセルがシングルになったときには、どうなることかと思ったけれど、そのあとが素晴らしかったです。
そのあと決めた3Aは加点ももらい、フリーだけなら一位でした!!

女子フリー ジャッジスコア
http://www.isuresults.com/results/fc2009/FC09_Ladies_FS_Scores.pdf

調子が悪かったとのこと、
でも、人間、そう万全なときばかりではないので、
そういうときの戦い方も身につけた、ってことなんでしょうねー。
それにしても、風邪でもひいていたのかな。

真央ちゃんは、常に自分との戦いで、完璧であろうとしているんだよね、きっと。
いつでも上を目指すその姿勢、決して守りに入らない気の強さが大好きです。

いや、素晴らしい、実りのある三位だったと思います。



鈴木明子ちゃん、よかったですよねー。
明子ちゃん、私はショートもとっても感動しました。
明子ちゃんの演技、もっとたくさんの人に見てもらいたいなー。


村主さんは、もう、素晴らしい。
ここへ来てシーズンベスト、ジャンプも安定、美しいスパイラルも蘇り、
7年前、間近で練習見せていただいた頃の輝きがちっとも失われていないことに、胸が詰まりました。
村主さんが「続けていてよかった」って思えるよう、
世界選手権でも村主さんの世界を作りあげてもらいたいです。


カナダ勢も地元のプレッシャーをはねのけ、勝負強さを見せてくれました。
しかし、カナダの女子三人、
マッスルアスリート系、エキゾチック美女揃いですな。。。


さて、明日は男子。

小塚君のSP、今日の昼間の放映で全部見ましたが、すばらしかったですね。
もうちょっと5コンポーネンツの点が欲しかったなー。

私、「テイク・ファイブ」という曲が大好きなのですが、
この難しいリズムが淡々と続く曲を、よく自分のものにしていると思いました。
明日のロミオに期待が膨らみます。

でもなぁ、パトリック・チャン、完璧だよね。。。
あれで18才? 日本で言うとまだ高校生?
見えない。。。



去年の4大陸フィギュア、どん底の気持ちで見て、真央ちゃんや高橋さんの完璧な素晴らしい演技見て元気をもらったんだっけ。。。
そして、それからますますフィギュアにはまっていって。

あれから本当に1年がたったんだなぁ。。。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.