フィギュアスケート観戦に燃えるお気楽yukinoと天国のテンちゃんの日常
←のホームペーシも見てね
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年10月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2012/02/01 ご案内
2010/01/01 心機一転
2009/12/31 良いお年を
2009/12/29 藤澤ノリマサさんのライブ
2009/12/28 明子ちゃん、おめでとう!!

直接移動: 20122 月  20101 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2008/10/09(木) 10円の効能
あるサイトでネッ友さんに教えていただきました。

花瓶や水耕栽培の水をキレイに保つのには、10円玉一個あればOK。

写真のトルコキキョウ。これ、買ってきて、この花瓶に挿して一週間になります。
水はその間、一度も替えてません。
イキイキ新鮮、きれいでしょ?

10円玉は銅で出来ているので、銅の殺菌作用で水が腐らないんですね。

この方法、以前にも何かで読んだことがあり、試したのだけれど、そのときはそんなびっくりするほどの効果がなくて、
どうでもよくなってしまったような。。。。

それ、10円玉の前処理に秘密があったんです。
今回、それを教えてもらってやってみたら、この通り。
すごい効果。

その前処理とは。。。

10円玉を食酢に20分ほど漬けて、そのあと、よーくすすぐ。

これだけです。


何もしないままだと、10円玉は雑菌だらけ。
以前試した時は、10円玉についた雑菌が水を腐らせてしまい、効果が薄れたんですね。

お酢の殺菌作用はすごいです。
でも、お花は酸を嫌うものが多いので、よーくすすぐのだけは忘れないでね。

一度、お試しあれ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.