フィギュアスケート観戦に燃えるお気楽yukinoと天国のテンちゃんの日常
←のホームペーシも見てね
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年11月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2012/02/01 ご案内
2010/01/01 心機一転
2009/12/31 良いお年を
2009/12/29 藤澤ノリマサさんのライブ
2009/12/28 明子ちゃん、おめでとう!!

直接移動: 20122 月  20101 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2006/11/22(水) 崖っぷちワンちゃん救出!
徳島で、崖の途中でどうにもならなくなっているワンちゃんの救出劇が、昨日の夕方からニュース報道されています。
そのワンちゃんが、つい先ほど救出されました。よかったです。
見ればまだ子犬のようです。野良ちゃんのようでもあるけれど、いい飼い主さんが見つかるといいな、、、。

しかし、たった一匹の野良ちゃんのためにレスキューまで出動して懸命に救助するかと思うと、何十万匹というワンコが不用犬の処分という形で殺されている、、、、。
人間って不思議な生き物です、、、。

2006/11/21(火) ブドウ畑
昨日の続きです。
小さなワイン工場の裏手に自社の農場があります。
もちろんブドウの収穫はすっかり終わっていますが、「畑」を見るのが好きな私にはなかなか面白かったです。
まず、普通の「ブドウ棚」とはちがった「垣根仕立て」。ヨーロッパのブドウ畑はほとんどがこのスタイルです。湿度の高い日本では棚で栽培することが多いのですが、近年、この垣根仕立てが増えてきました。
地面には雑草が生えています。これは「草生栽培」といって、草に余分な肥料や水分を吸わせるためにわざと生やしています。枯れた雑草は発酵して良い有機肥料となります。土を触ってみましたがフカフカでした。
写真には写っていませんが、ブドウの横にはバラが咲いています。これは、見学に来た人が楽しむためではなく、やはりブドウのため。害虫が発生すると、ブドウより先にバラに虫が付くので、害虫センサーの役目を果たしています。
農業って大変だけど、やっぱりおもしろいなー。

2006/11/20(月) 城戸ワイナリー
長野県塩尻のワイナリーに行ってきました。
今年の新酒をゲットするためです。
塩尻はブドウの産地として有名で、特にワイン用のブドウをたくさん栽培しており、ワイン工場もあります。
今回行ったのは、小さいけれど頑張っている「城戸(きど)ワイナリー」。
写真の小さな建物でワインを造っています。
うちの近くの酒屋さんが発行している手書きの新聞でここのことを知り、そのあと、偶然ここのワインをいただき、たいへん美味しかったので、ぜひ行ってみたいと思っていたのです。
売店でワインを試飲して、美味しいワインを4本ほど購入しました。ここのワインはなかなか市中では手に入りにくいのです。ムフフフ〜、満足。

城戸ワイナリー
http://www.shiojiri.ne.jp/~kidoaki/index.htm

2006/11/15(水) 帰っちゃった
アンがおうちに帰りました。
飼い主さんが迎えに来ると、もう、私など見向きもせずに大喜び。やっぱり待っていたんですねぇ。
飼い主さんが家の中で私と話をしている間は落ち着いて日向ぼっこしていたので、飼い主さんが「素直にキャリーケースに入るかなぁ、入らなかったら置いていく」なんて言ってたんだけど、ケースを見たとたん、さっさと入ってしまいました。「アタシは準備万端。さ、帰るわよ」ってなもんです。
なんだか、ちょっと淋しい、、、。
でも、アン、お父さんとお母さんが来てくれてよかったね。

我が家でけっこうなじんで、いい子にしてたけど、内心は不安でずーっと待ってたんだねぇ。ワンコってほんとに「飼い主さん命」ですね。

写真は網戸越しにご対面の2匹。テンに軽く威嚇されて、情けない顔のアン。こういう顔がテンにそっくりです。

2006/11/14(火) 今日のアン
今日は朝から暖かかったです。
アンもだいぶ慣れた様子。でも、そうすると寂しくなっちゃって「かまってもらいたい症候群」かな。
毛布をひっぱりっこして、ちょっと満足のアンです。
家の中からガラス越しに様子を伺うテンばあちゃんがちょっと気になるけど、テンばあちゃんのタオルを小屋から引っ張り出して遊んでみたりもしました。

アンはお散歩のとき、歩きながらオシッコやウンチをします、、、
アン、歩くかウンチするかどっちかにしようよ、、、。

明日、飼い主さんが迎えにきます。
さっき、そう言い聞かせながらイイコイイコしたら、大人しくしてましたよ。わかったのかな。おりこうだね。

2006/11/13(月) おばあちゃんのニオイ
今朝は冷え込みました。昨日は雪が降り、今朝はマイナス8度。
アンもびっくりです。

でも、今日はいいお天気になってきたので、車庫からアンを出して、日向ぼっこさせることにしました。
とはいっても、今の時期、我が家の庭は日当たりが悪く、日が当たるのはテンの犬小屋の辺だけ。テンは家の中にいるので、アンをテンが外にいるときに繋いでいるところに移動してみました。
テンのニオイに興味津々のアン。
でも、そこに干してある毛布はアンのだよ。

テンは家の中でヘンな顔して、ちょっと怒ってるかも、、、。
ご機嫌をとるためにオヤツをあげたら、またコタツでお昼寝してしまいました。顔が合わなければいいようです。

2006/11/11(土) 来た来た
やってきましたよ。テンの孫のアンが。
今日はあいにくの雨、とりあえず、雨の当たらない車庫の奥に仮住まいです。そう、アンはテンと違ってお外の子なんです。
さぞ落ち着かないと思いきや、、、。
アンももう9歳、以前と違って静かです。気圧が低くて眠いのかな。
写真は飼い主さんたちが帰った直後です。
鳴くかなぁ、と思ったら、家から持ってきた毛布がお気に入りで、このあとすぐに丸まって寝てしまいました。
テンが用を足すために外に出ても吠えもしません。

でも、夕方、隣のおじさんが野菜を持ってきてくれたら、吠えて知らせてくれました。さっそく立派におばあちゃんとともに番犬してます。
さぁ、明日の朝はどうするかな?
飼い主さんがいないのに気がついて、泣いちゃうかな?

2006/11/10(金) 嵐の前の、、、
今日はポカポカ陽気でした。
村の健康診断、今日でやっとすべての日程が終わりました。
はぁ〜、明日からはしばらく何の予定もなくりのんびり、、、できないんですね、これが。

我が家は明日から数日間、もう1匹ワンコが増えます。
神奈川県に住んでいる私の友達が飼っているテンの孫を預かるんです。家の外壁を塗装するそうで、塗装のときの有害物質でおバカになったら困る、ということなので。
アンは隣町に里子に行ったテンの娘のミッフィーちゃんの子供です。だから生まれはやっぱり八ヶ岳。寒さに強いDNAは持っているけれど、もう神奈川で9年も過ごしてるからなぁ。風邪ひかないかしら。
今までも何度も一泊で遊びにきてはいるのだけど、長い外泊は初めて。しかも飼い主さんはアンを置いて帰っちゃうわけだし。
ワンコってそういうの、どう思うんだろう?
「また迎えに来るよ」って話せばわかるかしらねぇ。
スヌーピーのコミックで、チャーリーブラウン一家が旅行に行く間、スヌーピーがルーシーの家に預けられる話があるんだけど、あのスヌーピーでさえ、その意味がわからず、自分は捨てられたと思って泣いてたし。
アン、不安だろうなー。でも大丈夫だよ。ひいばあちゃんが可愛がってあげるよ〜。

このアンはテンと違ってなかなかお転婆さんで、、、。テンより大きいし。
テンには「孫」はわからないので「メス同士のライバル」と思っているらしく、あんまり仲良くできないんですよ。
テンちゃん、寛大な気持ちでよろしくね。

2006/11/07(火) 有名犬?
今日、びっくりするような出来事が。
今朝、私は車のガソリンがもうカラカラ寸前なのをすっかり忘れて仕事にでかけました。途中で気がつき愕然。よりによって、今日の健康診断はウチから車で30分近くかかる一番遠い部落。ヒヤヒヤしながら余分なガソリンを使わないようにそーっと運転して、なんとか目的地まではたどりつきました。仕事が終わり、とにかく一番近いガソリンスタンドで給油をせねば、と地元の人に聞いて、一度も行ったことのない、その部落の人しか行かないようなスタンドに行きました。
無事給油をすませたら、そこで働いている女性が「あの〜、yukinoさんですか?」 「エッ??? そうですけど???」 続いて「テンちゃんは元気ですか?」
えーっ??、私は存じ上げないこの女性、テンまで知っているとは??? なんで?なんで?
「あの〜、ホームページで見ました」
なーるほど。やっと納得しました。疑問は解けましたが、今度は急に恥ずかしさが襲ってきて、、、。
何かを検索しているときに偶然このHPにヒットしたそうです。このHPを見れば私が村の住人であることは、同じ村の人ならすぐにわかります。が、顔をさらしていないのにどうして私だとわかったんだろう?
「犬の予防注射の手伝いをしている」というところから、わかったそうです。それで今日、健康診断の手伝いもしていたので、これは間違いない、と思われたようです。うん!貴方の推理は正しい! 
そうか、ワンコの注射の時に来ていた方なのね。うーん、注射のときには私はワンコとハガキしか見ていなかったのね。そういえば、この方、猟犬のようないいワンコさんを連れてきていたような、、、。最近衰えてきた記憶を必死にたどるyukinoでありました。
もし今日、その方がこれを見ていて、間違っていたらごめんなさいデス。

恥ずかしかったけど、でも、うれしいもんですね。
ネット友達や決まった知り合いしか見ていないと思っていたこのHP、そっと見てくれる人がいたんだなぁ。
今日はものすごい風で、寒くて、八ヶ岳も白くなっていたけれど、そんなこともどこへやら。るんるんです。

テンちゃん、ちょっとした有名犬だよ。いつまでも元気でいようね。

2006/11/05(日) まったりテンちゃん
春に挿し芽したジャコバサボテンが一つだけ咲きました。
他の大きいのはまだ小さいつぼみです。

今日はポカポカ、廊下でひなたぼっこ。
普段「テンちゃんって若〜い。13才には見えないよ」
と言っている親バカな私たちですが、こういうところを見るとやっぱりおばあさんかな。

2006/11/02(木) 健康診断
只今、ウチの村では集団健診が行われています。
「佐久病院」という地域医療で有名な病院の健康管理センターが日替わりで各部落の公民館を回ってくれています。
身長体重体脂肪率、肺検診、尿検査、血液検査、血圧測定、心電図、眼底検査、視力測定、前立腺がん検査、大腸検査、骨密度、医師による診察、保健士の健康相談などです。
また、別の日に胃検診、肺のらせんCT、婦人科検診、乳房検診、乳房マンモグラフィーなども来てくれます。
長野県の農村医療はとても進んでいて、都会に住んでいたときよりずっと「至れり尽くせり」でびっくりします。費用はほとんどが村と農協で賄ってくれて、個人負担はわずかです。
このへんに長寿県の秘訣があるのかも。

yukinoは受付のお手伝いをしています。
先日、またワンコの狂犬病予防注射のお手伝いをしたばかりなので「どこにでもいるねぇ」と言われております。

あ、健康診断はワンコのじゃないですよ。人間のです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.