フィギュアスケート観戦に燃えるお気楽yukinoと天国のテンちゃんの日常
←のホームペーシも見てね
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年2月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
最新の絵日記ダイジェスト
2012/02/01 ご案内
2010/01/01 心機一転
2009/12/31 良いお年を
2009/12/29 藤澤ノリマサさんのライブ
2009/12/28 明子ちゃん、おめでとう!!

直接移動: 20122 月  20101 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2008/02/27(水) 卓球の愛ちゃん
頑張ってるアスリートを見るのが好きです。

自分に何か反映するかというと、それはないんですが、、、。

昨日、「世界卓球」を見ました。
団体戦で、日本対韓国。
五試合やって、先に三試合勝ったチームが勝利です。
私が見た時には、日本はすでに一勝二敗で後がない状態。
そこから平野選手が勝って、勝負は最終戦のエース対決に持ち込まれました。
日本のエースはご存じ「福原愛」。
それが、今日はあまり調子が良くないらしく、ミスを連発、相手に先行されてしまいます。
それでも、なんとか苦しみながらも2−2に持ち込み、勝負は最終セットへ。ここでも相手に先行され、何度も「もうダメか」と思いましたが、粘りに粘ってジュースに持ち込み、大変な試合を勝利で飾りました。
愛ちゃんは泣いていました。
愛ちゃんが、勝って泣いているのは初めて見たような気がしました。

本当に素晴らしいアスリートに成長したなぁ、と思います。

物心つく前から、日本中に注目され、ちやほやされて、しかし、ときにはバッシングに遭い、とんでもない大人になってしまう可能性は大きかったと思います。選手としてもダメになってもおかしくなかったと思います。
でも、重圧に耐え、苦しいことも練習で跳ね返してきたのでしょうね。

前回のアテネオリンピックのときには、期待された結果が出せませんでした。
帰国のとき、報道陣からの「楽しめましたか?」というおバカな質問に、愛ちゃんは
「楽しみに行ったわけではありません」とはっきり答えていて、頼もしさを感じました。
まだ高校生だったのに、立派な、日本を代表するアスリートだと思いました。

よく、オリンピックや大きな試合で、「楽しんできます」、
そして、負けても「楽しめたからよかった」
とコメントする選手がいますが、私はあれが大嫌い。
莫大な強化費用を使い、たくさんの選手を蹴落として(?)代表になり、大勢のスタッフの思いを持って試合に臨むのに
負けて「楽しめた」だと〜?
ふざけんな、と言いたくなります。
そうやって、何か一つでもいいことを考えて、自分を慰めているのかもしれないけれど、あれは公式会見では言っちゃいけないぜ、って思います。
たとえ当たり前のことでも、前向きなコメントが聞きたいです。

私の好きなフィギアスケートの村主章枝さんがトリノオリンピックでメダルを逃したとき、
「それは悔しいです。悔しいと思わなければ、アスリートとしてはダメなんです」って言っていました。

柔道の谷亮子選手なんかも、心身ともに、実に素晴らしいアスリートだと、常々思っています。

そういった点で、最近の私のお気に入りは、これもフィギアスケートの高橋大輔選手。(ワタクシ、フィギアスケート好きです。。。)
グランプリファイナルでの銀メダルで「悔しい」を連発。
完璧と思える演技をしても、いつも反省点をあげ、次に向けて、実に前向きなコメントを残してくれます。
頭がいいのでしょうね。
だからこそ、つい数年前に、国際大会で8つのジャンプを全部失敗して転び、史上最低点で最下位だった選手が、頂点まで這い上がってきたのだと思います。
そのときのことを振り返って「もうスケートをやめたいと思ったが、自分の意志ではやめられないところまで来てしまっていた」と言っていたのが印象に残ります。

愛ちゃんもそうなんだけど、やっぱり「自覚」ですよね。


今やっている世界卓球、
そして、来月のフィギアスケートの世界選手権、
この二つが当面の私の「楽しみ」です。



今朝のウチの前の道。
除雪車は来てくれたのだけれど、その下は凍っていてツルツル。
全面スケートリンク状態です。
こうなったら、スパイク付き長靴でないと歩けません。

2008/02/25(月) 一か月
あの日から、一か月がたちました。

このひと月のあいだ、何をするでなく、なんだか時間が止まっているようにも感じ、また、もう遠い昔の出来事のようにも感じられて、よくわかりません。

今のような何もない毎日を過ごすのが、本当の自分の姿であって、テンがうちに来てからの15年間は、夢の中の出来事だったのかなぁ、なんて思うこともあります。

先日、テンがいなくなって初めて、勇気を出して「犬の十戒」を読んでみました。
もちろん、涙なくしては読めないわけですが、
「あ、けっこう私、ちゃんと守れてたじゃん。。。」
って思いました。
もちろん、全部完璧じゃないし、だいいち、テンがどう思ってるかはわからないけどね。

テンがうちに来た頃は「犬の十戒」を知らなかったので、テンと何の約束もしなかったけれど、
テンが十歳を過ぎたころ、
「テンちゃんが、歩けなくなって、寝たきりになって、ボケちゃっても、お母さんが介護するから、長生きするんだよ」
って約束しました。
でも、この約束は果たされることはありませんでした。
そんなことになる前に、テンは行ってしまいました。

最後まで、手のかからない、本当に大人しい、いい子。


少し前、また、どうしても「ダメ」で、毎日メソメソしていたら、テンの夢を見ました。初めてでした。
どうということもない夢で、夢と言うより「過去の回想」といった感じで、ただ、テンがいつものようにそこにいるだけなのだけれど、何かの理由で私がテンを抱き上げました。
そして、しばらくして目が覚めたのだけれど、
不思議なことに、私の掌に、しっかりとテンの足の重みが残っていました。しびれて痛いぐらいでした。
まさしく「見た目より、ずしっと重いテン」でした。

やっぱりテンちゃんがいないのは、イヤだなぁ。。。
テンちゃんに会いたいなぁ。。。

2008/02/21(木) ビックリ! ダブルキャスト
今日、テレビを見ていて、おもしろいことが。

ソフトバンクのCMの「お父さん」の白いワンコ、
ダブルキャストだった、って知ってました?

あのCMは面白くて、「お父さん」が可愛くて、大好きでよく見ているのですが、ちっとも気がつきませんでした。
落ち着いたシーン担当が北海道犬の「カイ」君。
走ったりするアクションシーン担当が、カイ君の妹のネネちゃんなんだそうです!
二匹とも出てきたのですが、兄妹だけあって、そっくりでした!!

新しい、「JR東海」のCMかと思うような「旅情編(というのかな?)」、カイ君がたっぷり見れて、大好きです。
でも、これもきっとダブルキャストなんですよね?
どこがカイ君で、どこがネネちゃんか、じっくり見てみたいと思います。

2008/02/18(月) テンの冬毛
テンの毛でボンボンを作ってみました。

だいぶ前の春に、テンにブラシをかけたとき、ごっそり抜けた冬毛をなんとなく貯めてとってあったんです。
ボンボンの作り方は前にネッ友に教えてもらっていました。

これは試作品なのだけれど、テンの冬毛はモコモコなので、けっこううまくできました。
ただ、トップコートがまじると、それがツンツン出てきます。
でも、選り分けるのは大変だなぁ。。。

2008/02/17(日) ワンコたち。。。
ダンナと東京へ行きました。
友達のうちに、テンが遺したペットシーツなどの消耗品を使ってもらうためにお届けに行きました。

本当は、今週末にスキーに来る予定で、そのときに持って帰ってもらおうと思っていたのだけれど、宿がとれずに来ないことに。
で、こちらから出向いて行きました。
少し気分転換もしたかったしね。

そこのお宅には、ジャックラッセル・テリアが二匹います。
大丈夫、ちゃんとワンコたちのこと、泣かずに見れましたよ。
イイコイイコもできました。

この二匹が何を見て集中しているかは、もう、ワンコ飼ってる皆さんなら、おわかりですね。
そうです、もちろん、オヤツです。
手前にぐいっと出ているのが妹のララちゃん、少し控え目に遠くにいるのが、兄ちゃんのバロ君です。血縁関係はないのだけれど、やっぱり長男って、おっとりしてますよね。

2008/02/15(金) みんな、どうしたのかな、、、
テンが亡くなって、三週間。
早いのか遅いのか、よくわからないのだけれど、辛い記憶は少し遠のいたような気がします。
人間って、「辛くて忘れたいこと」はちゃんと忘れられるようにできてるんだってね。そうじゃないと生きていけないから。
そして、だいたい、美しい、いい思い出が残るようになっているんだそうです。
ただ、そうなるためには、時間は必要だけれど。

寒いので、家にいるときは、コタツに入ったきりです。
掃除もおざなりで、、、。
テンの使っていた物もそのままになってるものがあって。。。
特にいつも水を飲んでいた水入れはどうしても片づけられず、水もちゃんと取り替えながらいつものところに置いてあります。。。

フードやオヤツなどは「早くしないと賞味期限が」と思い、テンの娘のところに送ったり、近所のテンのお友達に少しずつ分けて食べてもらったりしました。
ペットシーツなどの消耗品も使いそうな友達に押し付ける予定。

でも、その他のものは、、、。
みなさん、亡くなったワンコが使っていたものなんかはどうしているのかな。。。

いずれにしろ、今は寒すぎて何もできないから、暖かくなってからのことだけれどね。

写真は、ウチに来て10日ぐらいのテン。
この写真はあまりにもかわいいので、シールになったり、カードになったり、パソコンのデスクトップになったりして、ウチのあちこちにあります。

2008/02/14(木) 寒いよ。。。
いやいや、よく降りました。
雪が降らない日は、久々だったような気が、、、。
天気予報によると、しばらくは降らないらしいです。ほっ。

家の周りの道路以外のところは真白。
周りが白いと、すんごく冷えるんですよねぇ。
毎日、最低気温マイナス16度17度18度とか、、、。
朝起きると、テンに供えてある花の水が凍ってました。もちろん、家の中です。
でも、北海道の富良野では、毎日最低気温マイナス20度だそうで。。。(富良野のお友達情報)

普通、ここらでは一月末〜二月上旬が一年で最も寒い、といわれているのだけれど、今年はちょっとズレているような。

最近、けっこう用があり、出かけることが多くなってきたのだけれど、
家に帰ってきたときに「おかえり」ってしっぽ振ってくれる子がいないということが、こんなにつまらないなんて、、、。


あーあ、あったかい鍋、とか食べたい。。。

2008/02/10(日)
今年は本当によく雪が降ります。
毎日のように雪かきをしています。

テンは、雨で庭がびしょびしょになるのはイヤだったけど、雪は大好きでした。
若い時は、雪原となった畑を思い切り走りまわりました。

お散歩のときも、わざわざ道の端の、雪かきをしていないところを歩いていました。
私が外で雪かきをしていると、家の中で
「アタシも外へ出る」と騒いでいました。
庭に出してやると、雪かきに参加しているつもりなのか、
「これからそこを雪かきしようかな」という所、所へ来るんです。
いつも「テンちゃーん、それはお手伝いなの? ジャマしてるの?」と話しかけながら、雪かきをしました。

雪かきをしていると、「なんでここにテンがいないんだろう」
と、涙があふれてきます。


テンが生まれ育った八ヶ岳でスキーをしていると、雪が大好きだったテンが、空から見ているような気がします。
「いつもお留守番だったけど、お母さんがスキーしてるところを初めて見たよ」
なぁんて、言ってくれてないかなぁ。。。

2008/02/07(木) こんなことではいかん!
おとといの夕方ぐらいから、なぜか「どん底」に落ち込みました。。。

「こんなことではいかん!」と思い、
今日はスキーに行きました。

いつもなら、スキーの練習はたいてい一人でいくのだけれど、今日は、友達にいっしょに行ってもらいました。
正直途中で気分でも悪くなったら、、、などとちょっと心配だったのだけれど、結果オーライ。
なんだか、生き返ったような気持です。

やっぱり、打ち込める、好きなことがある、っていいですね。。。
そして、友達。。。

帰りには岩盤浴に行って、汗を出して、全身が溶けてしまったような感覚です。

今日、友達に言われました。
「やっぱり時間だよ。時間」

そうだよね。
時間が経たないと、ダメなこと、ってあるよね。

2008/02/06(水) またダメ、、、
今日の日記はとても「後ろ向き」です。。。
「まだそんなこと言ってるのか」って、イライラしそうな人は
読まない方が無難です。。。

また雪が降っています。
今日は降るという予報ではなかったのに、また、少し積もりそうです。

なんで今年はこんなに雪が降るんだろう、、、。

「この雪はテンちゃんなのかなぁ」なんて思います。。。

テンが亡くなる前、やはり雪が降り、庭は真白でした。
テンはどうしても家の中では用を足さず、そのたびに外へ出ていました。
私も「テンのしたいようにさせてやらなければ、家へ連れて帰ってきた意味がない」と思い、手助けをしました。
そして、テンは用を足すついでに雪をなめていました。
水を飲んでも吐く状態だったので、もう自分から水も飲まなくなってしまっていたけれど、雪をなめると、口の中の渇きが癒されるし、冷たくて気持ちがよかったようです。
庭にきれいな雪が積もっていて、本当によかった。。。



ワン友が、自分のブログにテンのことを書いてくれました。
その中に

「テンちゃんは最期の時まで一生懸命 頑張って生き抜きました。

テンちゃんから なにかとても大事な事を教えてもらった気がします。」

という一文がありました。

本当にその通りだったんです。
テンは最後までいい子でした。本当に偉かった。


でも、それに比べて、私はそんなテンに応えてあげられたのだろうか?
せいいっぱい、出来うる限りのことをテンにしてやったんだろうか?
病院で一人ぼっちにすることを恐れるあまり、まだ治療の余地があるものを、無理やり連れ帰ってしまったのではなかったのか?

獣医さんとは、充分話をしたつもりだったけど、
「吐くので、今、点滴はできない」と言われ、
「なんとしてでも助けてください」と泣いて訴えるようなことはしなかった。
自分でもびっくりするほど冷静に、「このまま入院を続けると、どういう治療をするのか」先生に聞いた。

その上で、そこでかなり長いことテンと二人で過ごし、連れて帰ることを決めた。
家へ連れて帰り、何も治療をしない、ということの結末は決まっていた。
「家で最期を看取る」という悲しい決断だった。
その時点では、迷いはないはずだったけれど。

後日、病院に清算にいったとき、
(ダンナに行ってもらった。私は辛くて行けなかった)
先生は「家に連れて帰って、よかったんじゃないか」
と言ってくれたそうだけれど。

私の決断が、テンの命をどうこうした、なんて、おこがましいと思います。
でも、
「テンを死なせてしまった」という意識をどうしても消し去ることができません。
「寿命だった」「そういう運命だった」なんて思えません。

テンが亡くなってから、もうすぐ二週間が経とうとしています。
皆さんに励まされ、温かい言葉をかけていただいて、前向きになれる時もあります。

だけど、三歩進んだと思ったのに、いつのまにか、じわじわ後退して、今日はまた元の場所に立っているような気がします。
毎日、気持ちがジェットコースターのように、上がったり下がったりします。

涙というものは、いったい、いつになったら涸れるのでしょうね。

2008/02/05(火) 少しずつ。。。
おとといから、かなりの雪が降り、雪かきで筋肉痛です。

いつまでも家に閉じこもってばかりではいけないと思い、ボチボチ外へ出ています。

テンが亡くなったことは、私が思っているよりも、ずっとウワサになっていて、人に会うと、お悔やみを言われます。
村でも有名な「犬大好きyukino」だからね。。。
そんなとき、泣かずにテンの話をできるときもあれば、どうしようもなく泣いてしまう時もあります。

うちの村では、なぜか去年の夏以降、年をとった愛犬を亡くされている方が実に多く、そんな方と話をすると、その方たちも自分の愛犬のときのことを思い出し、話しながら一緒に泣いてしまいます。。。

幸い、今のところ「犬のことぐらいで」なんて言う人は一人もいなくて、みなさん「大丈夫かい?」「あんなに大事にしてたのに、可哀想になぁ」と温かい言葉をかけてくださいます。

おととい、久しぶりに鏡を見て、びっくり。
髪はボサボサ、眉毛もボウボウ、唇はひび割れ、肌はガサガサ、、、。
こんなことじゃ、最後まできれいだったテンちゃんに笑われちゃうね。

写真は、テンが亡くなる前日、庭につけた足跡です。
いつまでも、このままとっておきたかった。。。

2008/02/01(金) 「明日」
平原綾香さんの「明日」という歌をしっていますか?

以前から好きな曲だったのですが、
今は歌詞が心に沁み入り、毎日聞いてしまいます。。。

http://jp.youtube.com/watch?v=6G1w0kYHiSg


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.