フィギュアスケート観戦に燃えるお気楽yukinoと天国のテンちゃんの日常
←のホームペーシも見てね
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年4月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2012/02/01 ご案内
2010/01/01 心機一転
2009/12/31 良いお年を
2009/12/29 藤澤ノリマサさんのライブ
2009/12/28 明子ちゃん、おめでとう!!

直接移動: 20122 月  20101 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2009/04/19(日) フィギュア 国別対抗 2
そして、いよいよ女子最終グループの六人。
いつも思うんだけど、最終グループって、6分練習の時のスピードが、やっぱりそれまでのグループと全然違うんですね。緊張感も。
もちろん、見る方のテンションも上がるんですが。

この練習で、美姫ちゃんが転倒、ちょっとイヤな感じの転び方で、そのあと右肩をずっと気にしていて。。。
心配です。

真央ちゃんがトリプルアクセルを跳ぶたびにすごい拍手。真央ちゃんが出てきただけで、会場の雰囲気がガラッと変わります。

真央ちゃんがトリプルアクセルの助走に入ったとき、半分ぐらいいった所で、他の選手と近づいてしまったんですね。
真央ちゃんは助走のスピードを落としてそれをやりすごし、もう跳ばないかな、と思ったら、そこから、サッとカンタンにトリプルアクセルを跳んでしまいました。
真央ちゃん、トリプルアクセルに助走そんなにいらないんだ。。。
本当にすごいです。



このグループは全員テレビ放映があったので、演技について多くは書きませんが、
私の印象に強く残ったのはアメリカの2人の女子、
レイチェル・フラットはSPもとても素敵だったのですが、そのままの勢いをフリーでも維持、丁寧な素晴らしい演技。
キャロライン・ジャンももうパールスピンだけの選手じゃないです。
ミシェル・クワンのような選手になりたい、と言っていましたが「なってきたじゃん」って思いました。

美姫ちゃんは、4回転跳ぼうとして失敗、転倒でしたが、そのあと頑張ったんじゃないかな、と思いました。
キスクラで手を合わせてカメラに向かって謝ってましたけど、
美姫ちゃんは本当に真面目な人です。。。


ジョアニー・ロシェット、私はこういうカッコいい女子選手はとても好きなんです。
筋肉が美しいですよねー。
筋トレするとムキムキになっちゃうので、何もしてないんだそうですよ。びっくり。

私の母がテレビでロシェット見て
「バーブラ・ストライザンド(歌手)に似てる」ってさかんに言ってました。
なるほど、似てる似てる。


今回、会場は、特に二階席は全く寒くなかったのですが、
美姫ちゃんが出てきたあたりから、さらに会場の温度が上がりました。
雰囲気でなく、たぶん、本当に気温が上がっていたと思います。
私、汗が吹き出したもん。

人の熱気というものはすごいですね。
あれで発電とかできないんだろうか、なんて考えてしまいました。

そして真央ちゃんが出てきたときにはもう、、、。
すごい掛け声。子供さんの声も多く、真央ちゃんはあこがれの存在なんだなぁ、と。
中には男性の声も。みんな笑ってましたけど。。。

割れんばかりの拍手のあと、それがさっとおさまり、演技開始。
そして、緊張のトリプルアクセル。
単発ですが、ものすごい高さ。「きゃぁぁぁ」という声とすごい拍手。でも、みんな、次があるのを知っているので、すぐに拍手は止み、そして息をのむ。。。あの満員の観客がまるで誰もいないかのように静まり返る、
生観戦の醍醐味はこの会場の一体感ですね。

そして、トリプルアクセルのコンビネーション。
決まった〜〜〜。と誰もが思ったでしょう。
結果的にこれが回転不足のDGだったのですが、本当に厳しいものだと思いました。

真央ちゃんのすごいところは、ここでほっとしないところです。
観客も、二度のトリプルアクセルが決まったところで、このあとの演技にますます期待が高まるのです。

この日の真央ちゃんは、最後の仮面舞踏会に別れを惜しむように、この難しくて素晴らしいプログラムに感謝するように、丁寧に丁寧に演じていました。
タラソワさんがそばで見ていたら、きっと振付師冥利に尽きたことでしょう。

そんな気持ちが会場全体に伝わり、二階席の隅々まで全員総立ちの拍手でした。

ぴょんぴょん飛び跳ねる真央ちゃんは本当に可愛かったです。

生観戦の時、ジャッジがいる南側の席、っていうのは、なんとなくなんですが、北に比べてちょっと醒めた感じがあるんですね。
この日もキャロライン選手の時など、北側のアリーナ席はスタオベしてましたが、南側は落ち着いたもので。。。
それが、南側の二階まで全員スタオベというのは、よっぽどすごい、ということだと思います。

応援席にいた他の国の選手も、全員スタオベしてくれていました。

得点が出た時、真央ちゃんはちょっと残念な表情を浮かべました。
会場も、もっと高い点を期待していたと思うので、意外な感じでした。

でも、200点越えたと知って、すぐに会場がどよめき、真央ちゃんも笑顔になりました。


団体の対抗戦ではアメリカが優勝しました。

アメリカは全員がまんべんなく素晴らしかったですね。
優勝インタビューで、ライサが
「こんなに他の選手の演技を見たのは初めてだったし、他の種目の選手と話をしたのも初めてだった、楽しかった」って言ってました。

えーえー、ライサは本当に楽しそうでしたよ〜。
っていうか、アメリカチーム、この大会を実に楽しんでいました。

インタビューの最後に
「ニッポン、愛してます」ってみんな口々に日本語で言ってましたが、このセリフ、どこかで聞いたような。
みんな、ジョニー・ウィアーに教わってきたな〜〜。

表彰式も壮観でした。
フィギュアであんなに大勢の選手が一度に表彰台に上るなんて。
そんなとき、アメリカの国歌は実に似合っていますね。。。

次は楽しい応援席での選手の素顔に迫ります(おおげさ、笑)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.