フィギュアスケート観戦に燃えるお気楽yukinoと天国のテンちゃんの日常
←のホームペーシも見てね
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年6月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2012/02/01 ご案内
2010/01/01 心機一転
2009/12/31 良いお年を
2009/12/29 藤澤ノリマサさんのライブ
2009/12/28 明子ちゃん、おめでとう!!

直接移動: 20122 月  20101 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2009/06/27(土) 風子通信
義妹のMちゃんが、「風子通信」を送ってくれます。
ふぅちゃんは「風子」だったんだね。

お題は「平和な朝」

ナンちゃんとお庭で仲良くしてます。

ふぅちゃんは、まだよくわからないと思うけど、
ナンちゃんは何を思っているんでしょうね。
犬語がわかったらなぁ。。。

2009/06/26(金) 思い切りが肝心
ビオラを切り戻ししてます。
もう一度、花をつけてもらうには、思い切って切ります。
花が付いていても切ります。

そして、切った花を活けてみました〜。
なかなか可愛い。自画自賛

2009/06/25(木) ビミョーな関係?
ふぅちゃんネタ、続きます〜〜。

毎日、寝ても覚めても
「ナンちゃんどうしたかな、ふぅちゃんどうしたかな」
が頭から離れませ〜ん。

ふぅちゃん、ナンちゃんといよいよご対面したらしいんですよ。
最初、ナンちゃんが庭に出ていて、それをふぅちゃんが家の中から見て吠えてたみたいなんです。
ナンちゃんは、あまり吠えたりはしない、、、のかな?

そしてナンちゃんがだんだん近づいてきて。
窓越しのごたいめーん。
ふぅちゃんは、お局ナンちゃんのことが怖いのか、「うーっ」って唸ってたみたいなんですが、
この写真の次の日には、お庭でご一緒したとか。

ま、おいおい慣れるでしょう。

写メで送ってもらった写真なので、ちょっとわかりにくいかな。
真黒い後ろ頭がふぅちゃんです。


ふぅちゃんの可愛さに喜んでいるけれど、
よく考えたら、こんな可愛い子を捨てた人間がいる、ってことですよね?
まったく。。。人間って。。。


ナンちゃんは、我が家で生まれて、お義父さんのところへ直接お届けしたので、
ここから藤沢へいくときに、車に酔って、ゲロゲロ、ぐったりの他は、辛い思いなどしたことがないし、
テンだって、生まれた家→宅急便のおじさん→私、と善意の手にしか渡ったことがないわけです。
やっぱり、幸せな子だったんですね。。。

ふぅちゃん、これからいっぱい楽しいことがあるよ〜〜〜。
よかったね。

2009/06/21(日) 一周忌
何を書いたらいいかわからないけれど、とにかく書きたいのでつらつら書きます。


昨年六月、事故で亡くなった太鼓保存会の仲間、 I ちゃんの一周忌だった。
 I ちゃんの、東京の実家近く、 I ちゃんが眠るお寺へ皆で行った。

もう一年が経ってしまったのだ。。。
とにかく、昨年は私にとって、忘れたいのに忘れられない出来事ばかりだったような気がする。

雨の中、お寺に着いた。
「iwanaga は雨女だったよねぇ」と皆で話した。

この一周忌には、ご家族と親しい御親戚のほか、 I ちゃんの恩師の方や大学の同級生、幼馴染、保健師の仲間、若いころ活動していたサークルの仲間、親しくしていたお友達、役場の上司、そして私たちが参列させていただいた。


その中に、 一年前、I ちゃんが亡くなった時の、私のここの日記を読まれた、という方がいらした。
検索で探し当てたということだった。

「とてもいい写真と、良いことを書いてくださっていて、私はプリントアウトさせていただきました」
と言われた。
私はあのとき、彼女の写真と名前を出すことに、全く躊躇がなかったわけではない。
ネットが与える影響の大きさも知っているつもりだ。
でも、忘れたくなかったし、どうしても何かに残したかったし、私の友人たちにも彼女のことを知ってもらって、その時限りでいいから、冥福を祈ってもらいたかった。

幸い、見てくれたのが善意の方ばかりだった、と思う。
そして、あれを読んで、少しでも心が落ち着き、共に悲しみを分かち合うことができたのなら、
天国の I ちゃんも許してくれることだろう。


読経とお墓参りのあと、会食が用意されていた。
そこで、皆一人ずつ、 I ちゃんとの思い出を披露した。
 I ちゃんの、その年代ごとのお友達のエピソードが、そのまま彼女の歴史だった。
この、田舎の村の保健師になってから、ずいぶんと変わったのだな、というような印象もあったが、
それもこれも彼女なのだ。

いろいろ思い出して、やはり、皆、少し泣いてしまったが、
いい一周忌だった。
本人の、そして、ご両親の人柄だろう。


ご両親が、少しだけ元気になられているように思えた。
そして、 I ちゃんの妹さんの子供さんが、昨年の葬儀の時に比べて、とても大きくなっていて驚いた。
残された者の時間は、確実に過ぎているのだ、と思った。


写真は、今が見ごろ、八ヶ岳の野生のオダマキです。

2009/06/20(土) ふぅちゃん
子犬のわんこ〜〜〜。

あ、うちの子じゃないですよ。

今日、義妹のMちゃんのおうちの子になりました。
ミックスの女の子、三か月でーす。
義妹のおうちは、テンの娘のナンちゃんがいる、お義父さんちの隣。

今までナンちゃんは、お義父さんだけでなく、
Mちゃん一家の愛情も一身に受けていたけれど、
はたしてナンちゃんの反応はいかに?
仲良くしてくれるといいなー。

Mちゃんは、お義父さんが留守の時など、ナンちゃんの面倒をみてくれていますが、ナンちゃんの飼い主はあくまでお義父さん。
自分としては、初めて飼うわんこ、ということで、
一家でかなーり緊張しているみたいです。

思い出すなぁ。。。
テンが初めてウチに来た日。。。(;_;)

ワン友のみなさん、Mちゃんに良きアドバイスを〜〜

ちなみに「ふぅちゃん」は、ここから来ました。
Mちゃん、偉いぞ。

里親探しサイト「ちばわん」
http://animal-note.cool.ne.jp/index.html

2009/06/18(木) げっ歯目好き?
「カピバラの聖地」長崎バイオパークで、カピバラさんの水中遊泳の様子が見られるようになったみたい。

http://www.biopark.co.jp/staff/2009/05/post_331.html

カピバラって、泳ぎが得意なんだよね。特に潜水が上手。
しかし、カワイイ。。。


写真は、「ハイジの村」にいたうさこたち。
生まれたばかりの赤ちゃんもいました。
赤ちゃんたちは、「ネザーランド・ドワーフ」という種類で、
ピーターラビットのモデルです。
(実はけっこう凶暴というウワサも、、、^_^;)
もふもふしたかったけど、網で厳重に囲われていて、写真撮るのもたいへんでした。
網目にレンズを突っ込んで、網が写らないように頑張りましたが。。。

私は前歯がカワイイ系が好きなのかも。

2009/06/17(水) ノルディックウォーキング
毎日毎日、夕方になると雨で、三日も歩いていませんでした。
歩きつけると、汗かかないと、体に毒素が溜まっていくような気がして、気持悪いんですよね。

で、今日は夕立に遭わないように、昼過ぎにウォーキングしました。
暑かった。。。
汗だくです。

でも、爽快ですね。
痩せないけど。。。

「計るだけダイエット」今月は停滞してます。
先月から200グラムぐらいしか減ってません。。。orz

来週、健康診断だというのに、、、。
メタボ認定〜〜〜?

写真は、「ハイジの村」にあった、ベージュ色の地味〜〜なバラ。
その名も「バター・スコッチ」。
最初、枯れているのかと思ったけど、ずっと見ているうちに、なかなかいいな、と。
地味な色のバラでお庭をまとめるのも、シックでいいかもしれませんね。

2009/06/16(火) 休み
お休みをとりました。
のんびりして、花の手入れしたり、挿し木を試してみたり。
まったりしました。
土いじりは、癒されます〜〜。

が、夕方からものすごい集中豪雨と雷。
停電まで。。。

庭に敷いたウッドチップがまた坂の下に流されていく〜〜〜。
高かったんだから、明日の朝も掃き集めに行かなくちゃ。

補充しないとだめかな。。。

写真は、先日の「ハイジの村」のバラ
回廊の中でも、特にきれいに咲いているところです。

2009/06/15(月) ヨーゼフ
夕方からすごい豪雨。
庭に敷いたウッドチップが道路に流されちゃうよ〜。
高かったのに〜。明日、掃き集めに行こう、っと。

昨日の続き。

「ハイジ」ってことは、セントバーナードのヨーゼフもいるんですねー。
私たちは、ここへ入場して、バラよりもまっ先に、ヨーゼフに会いに行ったのでした〜。

今日はなぜかヨーゼフは囲われてました。
いつもは繋がれてるだけなんだけど。

暑そうでヘッヘッしてました〜。そうだよねー、モコモコだもんねー。

2009/06/14(日) ハイジの村
隣町、山梨県北杜市明野にある、ハイジの村に行ってきました。
ここは、以前は「山梨県フラワーセンター」と言ったところでした。

「ハイジの村」
http://www.haiji-no-mura.com/

ここの「バラの回廊」は日本一(230m)だそうで、
今まさに満開です。

今日は日曜日ということもあって、観光バスもたくさん。
午後になっても、どんどん車が入っていきます。

今日は、バラの回廊に囲まれた庭園で、模擬結婚式などのイベントがあり、久々に大勢の人を見ましたが、
たくさんのバラを見ることができて、行ってよかったです。

 つづく

2009/06/12(金) ウチの花 その2
梅雨入り宣言したとたん、いいお天気です。
雨も当分降らないみたい。なんなんだ?

モーグルの上村愛子ちゃんと、アルペンスキーの選手、皆川賢太郎選手の結婚、びっくりいたしました〜。
おめでとう〜〜。

上村愛子ちゃんは本当に可愛いですね。
実物は、もっと可愛いそうですよ。
皆川さんは見たことありますが、テレビで見るより、もうちょっとスッとした感じでした。
2人そろってバンクーバー、ガンバレ!!


ウチの花。

上左・アスペルラ
  花火みたいな花です。なんか変わったのが欲しくて、
  ホームセンターでつい買ってしまいました。
上右・ペチュニア
  変わった色が気に入りました。
  生協で、去年も買いました。
下・ビオラ
  伸びてしまったので、写真の後、切り戻しをしました。
  切った花はもちろんテンちゃんを飾っています。

2009/06/10(水) ウチの花
梅雨もまだなのに、よく雨が降るなぁ、と思っていたら
長野も梅雨入りだそうです。

植えた苗が大きくなり、少しずつ花を付け始めました。
これからいっぱい咲くといいなー。

上左・ペチュニア 摘芯、摘芯で、花芽を増やしたので、
  これからもっとこんもりする予定なのですが。。。
上右・金魚草 
  ゴールデンウィークが終わった後、ホームセンターへ行ったら、
  打ち捨てられたような苗が特価で売っていて、かわいそうなので買ってしまいました。
下・オレンジの花はアロンソア
  紫の花はベロニカ

2009/06/08(月) レタス
今日は一日曇っていました。
夕方からは遠くで雷がゴロゴロ言い始めたので、ウォーキングに行くのはやめることにしました。
正解でした。五時半ごろ、突然のものすごい豪雨。
歩きにいっていたら、びしょびしょになるところでした。

ところで、ワンコって、「これから雨が降る」ってわかっていると思いませんか?
テンは、ふだんは時間に正確でしたが、ときどき早い時間にお散歩をせがんでソワソワすることがあり、
そんなときは、たいていいつもの時間に雨が降ってきました。


さて、いよいよ、ウチの村のメインの生産物、レタスの出荷がはじまりました。
これは「メルカド」という、この時期に栽培される品種です。
これが美味しいんですよ〜。
八ヶ岳産レタスはだいたい美味しいのですが、特に、この出始めの時期が最も美味しいのではないかなー、と思います。

2009/06/07(日) カツ丼のスタイル
今日は久々にいいお天気で暑かったです。

冬の生活から、夏の生活に切り替わり、少々お疲れ気味のワタクシでございます。。。


さて、先日、伊那地方にドライブに行った話の続き。
「中央構造線」を見た後、駒ヶ根に出てお昼を食べました。

お昼は駒ヶ根名物「ソースかつ丼」。
写真のように、ご飯の上にキャベツの千切り、その上にたっぷりとソースに浸ったカツが乗ってます。

長野県の「カツ丼」はこのスタイル。
普通の、玉子でとじてあるものは「カツ煮」といいます。

昔、関東に住んでいたころ、長野にスキーに来たときにカツ丼を頼んだら、
ご飯の上にどーんとカツが乗っているだけで、びっくりしました。

以前はソースというものがいまいち好きでなく、
何でも醤油をかけて食べていた私ですが、
今ではこの長野スタイルのソースカツ丼も好きになりました。

2009/06/06(土) 中央構造線
今日、6日土曜日、
昨年亡くなった、御諏訪太鼓宗家、小口大八氏の一周忌の法要が、御諏訪太鼓の地元岡谷市でいとなまれました。
私たちの保存会は御諏訪太鼓連合会に所属しているので、参列してきました。
交通事故だったのですが、本当に惜しい方を失くし、一年経った今でもまだ、とても残念に思います。

亡くなられた時の記事
http://fu-hou.com/1962



で、昨日の続き。

ゼロ磁場を出て、峠を大鹿村の方に向かって進んでみました。
大鹿村というのは、たいへんな山の中にあり、長野県の中でも秘境中の秘境ですが、「大鹿歌舞伎」などの伝統芸能がしっかりと守られ、活気づいています。

大鹿村の北川というところに
中央構造線が見える「露頭」がありました。

中央構造線というのは、日本を縦に縦断するように走っている大断層です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E6%A7%8B%E9%80%A0%E7%B7%9A

写真の土の色が違っているところが、中央構造線です。
そこから赤い線のように伊那谷に向かって中央構造線が走っています。

なんということもないけれど、大昔の断層が見える、って不思議な気がします。

2009/06/05(金) ゼロ磁場
昨日は、結婚記念日だったので、休みをとり、ちょっとドライブに行ってきました。

行ったのは、長野県の伊那地方、長谷村にある分杭峠というところです。

ここは、「ゼロ磁場」といって、健康に良い「気」が集まるところとして有名で、
私たちは今は別段健康に不安があるわけではないけれど、
物見遊山に行ってきました。

分杭峠
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%86%E6%9D%AD%E5%B3%A0

ゼロ磁場
http://www.minamishinshu.co.jp/news2004/newyear/11.htm

お天気いまいちの平日のせいか、私たちが行った時は誰もいなかったのですが、時間が経つにつれ、だんだん人が増えてきました。
すごい山の中なんですが、
ちょっとあたりを切り拓いて、駐車場とトイレ、
あとは、写真のように「座って気を受ける場所」が作ってありました。
みんなよく知っていますね。

ここには「沢」があり、とても美しい水が流れているところがあるのだけれど、そこで多くの人が水を汲んでいました。
ここの水は腐らないのだそうです。
飲んでみたら、なんとも言えない甘味があり、とても美味しかったです。

例え「気」を感じなくても、マイナスイオンたっぷり、森林浴の効果は間違いなくありそうですね。

ところが、そんな空気のきれいな、皆さんが深呼吸してるようなところで、タバコを吸っている人がいてねぇ。。。
良識を疑う、というか。。。
健康になりたいなら、ここへ来るより、タバコやめた方が早道だし、
他人の迷惑を考えないような人には、きっと何をも感じることもできないのでは、と思いました。

つづく。

2009/06/04(木) 記念日
ちょっとお、最近、私のお話が全然ないぢゃないの〜。
この日記は、いまだに「テンとyukinoのお気楽な日々なのよぉ。

今日はアタシがここんちの子になって16年経った記念日だから、せっかく帰ってきたのに、
お父さんとお母さんは留守だしさ。ふんっ。


はいはい。
そうね、テンちゃんがうちの来た日、ってことは、お父さんとお母さんの結婚記念日。
だからちょっとおでかけしてたの。
久しぶりにおうちでお留守番してくれてたのね。
どうだった?
食べ物もお水もちゃんとあったでしょ?
いつもテンちゃんのことは忘れてないよ。
今日、「テンちゃんにまた会えますように」ってお願いしてきたんだよ。

たまには帰ってきてね。待ってるから。

テンとの出会い
http://tensnow.gooside.com/jikoshoukai1.htm

2009/06/01(月) グリーンリーフ
チンゲンサイに続いて、グリーンリーフの出荷です。

生産農家の方は、「リーフは食べるものでなくて飾るもの」という認識で「あまり食べない」って言ってました。
まぁ、他に野菜がいっぱいあるものねぇ。

私は食べます。
何かを巻いて食べると美味しいです。
また、炒めてもいいですね。

料理レシピ検索サイト「クックパッド」
http://cookpad.com/%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%95?order=date&page=1&quick=1


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.