フィギュアスケート観戦に燃えるお気楽yukinoと天国のテンちゃんの日常
←のホームペーシも見てね
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年9月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2012/02/01 ご案内
2010/01/01 心機一転
2009/12/31 良いお年を
2009/12/29 藤澤ノリマサさんのライブ
2009/12/28 明子ちゃん、おめでとう!!

直接移動: 20122 月  20101 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2009/09/30(水) 26日のcobaアコーディオン・ナイト
土曜日は、翌朝早く出発という都合があったため、早く寝てしまいました。
だから、今さらなんですが、書いておかないと自分が忘れてしまうので。。。。

少し前からアコーディオンの音色にはまり、
そして近所の音楽堂に毎年cobaさんが来る、という最高の贅沢に恵まれている次第です。

ここはいつも、クラシックが多いので、曲目は事前に分かっていることがほとんどですが、なぜか今回は未発表。
会場に行っても、「終演後、掲示します」とのことでした。
なんだか楽しみですね。

席は行ってからの抽選。
今回、は前から二番目。やった〜〜。

ロビーでサンドイッチやワイン、ジュースなどをいただきながら、開演を待ちます。

cobaさんは、はたしてトレードマークのホーダーのTシャツで現れました。
今回は、ギターの天野さんとのデュオです。

まずは名曲「SARA」から。
それがアレンジを変えてあり、ボサノヴァバージョン。
私、ボサノバの乾いた感じが好きなのですが、「夏」という印象を持っていました。
でも、日本では、このカラッとしたさわやかな感じは、まさに秋。
こんなに秋に合う曲になっているとは。

この曲、cobaさんは「これだけ、みたいで嫌だった」と言いますが、やはり名曲で、みんなが聞きたいんだもの、仕方ないです。
でも、今回やってくれてよかった。


アルバム「僕のエレキュート」からの曲を中心に、代表曲をおりまぜて、ライブは進むのですが、
どうもMCの調子が。。。曲名をかんだり。
私が思うに、丁寧な言葉を使おうとするのがいけないのでは。
cobaさんは、意外と体育会系の感じなので、ズバズバ言いたいこと言った方がいいんじゃないかなー。

そして、一部の最後は「リベルタンゴ」!!
やった〜〜。
これ、CDに入っていないので、ライブでしか聞けないのだけれど、それがまたいいんです。毎回違うんだもの。
今回は、走る、走る。
今日はなんだかすごくアコーディオンが走っているのだけれど、ここへきて佳境に。
乗りに乗りまくっています。

休憩の間に、また飲み物などをいただき、第二部。
「泣カナイデ」という曲からはじまったのですが、客席から手拍子が。
ところが、今日のcobaさんは疾走しているので、手拍子が付いて行けなくて、バラバラ。
cobaさん、よく自分のリズムを保てるナァ、と思っていたら、あとで、そのことに触れて、
キメのところだけ、ちゃんと合っていたことを、「すごい」と持ちあげといて、「二度と止めてください」という冗談(本気?)まで飛び出し、笑いを誘いました。
そうそう、こういうMCなら、調子いいじゃんね。

今回、私たちの席はcobaさんの左手が良く見える席。
鍵盤でなく、ボタンの方です。
それがよーく見ても、左手のシステムがよくわからない。。。
とにかく膨大な数のボタンがついていて、もちろん見ていないし、ふれているのかいないのか、わからない。
不思議な楽器です。

そうこうしながら、アッというまに終わりの時間。
ここのライブは、ライブの途中で暮色をむかえ、外がだんだん暗くなっていくように時間を設定してあります。
始まった時は明るかったのに、もう真っ暗。
これがいいのよね。。。
演奏者も、それを生かすようにプログラムを考えているのかなぁ。

もちろん、お客さんはアンコールなしで終わるわけにはいきません。

袖に引っ込まず、そのままアンコール曲へ。

なんだろう?
始まってもしばらくはわからない。
これはフラメンコかな。
すると知っている旋律が。
なんと「亡き王女のためのパヴァーヌ」!!
聞いたこともないフラメンコバージョンですよ!!

それがねえ、哀愁を帯びた美しいメロディーと、まぁ、よく融合して。。。
フラメンコギターが打ち鳴らす、サバテアード(ギターだからゴルペか。。。)のリズムが悲しげに響く。。。。

わかりましたっ。今年のcobaさんのテーマは「フラメンコ」です。

もっと聞いていたかったけど、これでお終い。。。。

音楽堂のライブって、お終いがあっさりしているのよね。。。
それは、宿泊のお客様はこれからディナーだから。
時間通り終わるように、レストラン部門からきつく言われているのかなぁ。

聞いているお客さんは、多少の空腹は我慢して、もっと聞きたいと思うけれど。

終演後、張り出されたプログラムを見たら、
「過ぎ去りし永遠の日々」がばっさりカットされていることがわかりました。。。

ううっ、何かライブがあったら、また行くぞ。
あ、そのためにちょっと物足りなくしてあるのか?


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.