梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年6月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/06/13 今年も公大の講義に
2024/06/12 こんな日に!
2024/06/11 これが最後の撮影
2024/06/10 そう云えば
2024/06/09 撮影二日目

直接移動: 20246 5 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2009/06/12(金) 九州公演の最後はやっぱり・・・
 6時半に起きてシャワーを浴びてから、久留米のホテルを7時に出発。
 八女ICから松橋ICまで高速(通勤割引1100円)。八代辺りは、福岡・佐賀よりもガソリンが7〜10円も安い!
 ガソリンを入れて鎌瀬へ…さぁ、待ちに待った「SL人吉号」の撮影です。下り列車を3回撮影して、人吉のコンビニで昼食を買いました。
 上りは、西人吉−渡から撮影スタートして鎌瀬の鉄橋…笹田商店に顔だけ出して、すぐに追い掛けて新八代駅近くで、もう一枚…これで撮影終了。
 八代ICから高速に上がって、佐波川SAで給油(福岡・佐賀と同じ値段)、福山SAで尾道ラーメンを食べて、池田ICを午前0時過ぎに出て高速代1300円(ETCはスゴイ)。阪神高速で喜連瓜破ICへ、給油を済ませて帰宅したのは1時前でした。
 シャワーを浴びて、少しだけパソコンを触って、午前2時前に寝ました。

◎「SL人吉号」の有名撮影ポイント◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.