梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年12月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2024/06/16 楽しい二人会
2024/06/14 年三で落語会を掛け持ち
2024/06/13 今年も公大の講義に
2024/06/12 こんな日に!
2024/06/11 これが最後の撮影

直接移動: 20246 5 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2005/12/13(火) 今日は何の日?
 今朝のニュースでは、鳥取が積雪30cm、12月の観測では6年ぶりだそうです。関が原辺りもかなりの雪で新幹線が遅れて運転、高速道路も通行止め。
 そんな寒い今日、13日は「事始め」。まぁ、早い話が芸人のお正月です。春團治一門では、師匠のお宅に11時に集合して、お鏡餅をお供えして、二代目師匠のお仏壇に手を合わせてから、みんなで二代目のお墓にお参りをします。
それから宴会が始まるのですが・・・私は角座があるのでお昼前に失礼して、道頓堀へ向かいました。
こんな寒い日にも関わらず昨日と変わらない入りでした。
私は、マクラたっぷりで「寿限無」と「平林」でした。

◎なんばウォークのクリスマス飾り◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.