梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年9月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/06/16 楽しい二人会
2024/06/14 年三で落語会を掛け持ち
2024/06/13 今年も公大の講義に
2024/06/12 こんな日に!
2024/06/11 これが最後の撮影

直接移動: 20246 5 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2008/09/13(土) 初めての地なのに
 昼食に冷やし素麺を食べてから出発。
 大阪駅から新大阪駅へ行くのに新快速がいっぱいだったので普通列車に乗車。出発時間を過ぎても動かないので、新快速に乗り換え。新快速の車両点検が遅れの原因なので、普通が先に出るというので結局、普通で新大阪駅へ行きました。
 新大阪駅で、師匠・春団治夫妻と合流。新幹線で新横浜駅へ…横浜線〜横須賀線と乗り換えて鎌倉へ行きました。鎌倉へ来たのは生まれて初めてです。
 今日は古くからある「鎌倉寄席」で、番組は「八五郎坊主」梅団治・「代書屋」春団治・〜中入〜「祝いのし」春団治でした。
ゆっくりと鎌倉を観光する事無く、とんぼ返り。初めて鎌倉へ来たのに、鎌倉駅と会場の間を歩いただけ、この仕事をしていたら、こんな事がよくあります。
 新横浜駅に着いたのは新幹線発車4分前、ホームを走ってギリギリ間に合いました。師匠は落語二席に駆け足、かなりしんどそうでした。しかし、80才が近い師匠、スーパーマンです!

◎初めて行った鎌倉駅◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.