梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年6月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/06/13 今年も公大の講義に
2024/06/12 こんな日に!
2024/06/11 これが最後の撮影
2024/06/10 そう云えば
2024/06/09 撮影二日目

直接移動: 20246 5 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2009/06/21(日) 今日もハード!
 朝6時に起きると外は大雨…ジャジャ降り。予定(6時)を変更して、7時過ぎにO氏の運転で宿舎を出ました。宇都宮駅へ到着後、ホームで「カシオペア」「北斗星」を撮影。その後、テレビ番組で見たことのあるレモン牛乳をホームの売店で買って、東北新幹線Maxやまびこに乗車。二階席は見晴らしが良いなぁ!東京駅で700系のぞみに乗り換え…車内はガラガラ。高速道路が1000円だからかなぁ?
 新大阪駅に着いて昼食。岸部駅ホーム端へ行くと、息子と息子の鉄仲間が陣取ってました。息子に脚立を借りて、EF65牽引「岡サロ」を撮影。その後、大阪駅で息子と別れて、私は塚本、息子は明石へ向かいました。塚本で追い抜いた「岡サロ」をもう一度撮ってから帰宅しました。
 いやぁ!疲れました。シャワーを浴びて、一休み。
 夕方5時半に車で師匠春團治宅へ…今日は春團治を囲む会主催の「ほろ酔い寄席」です。番組は「米揚げ笊」福丸・「昭和任侠伝」蝶六・「禍は下」春若〜中入〜「禁酒関所」梅團治・「蜆売り」福團治でした。打ち上げは、いつもの会場。二次会は師匠宅で・・・もうヘロヘロです。師匠のお宅を出てから記憶がありません。

◎栃木のレモン牛乳◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.