梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2024年5月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/06/19 暑さ対策
2024/06/18 三本掛け持ち
2024/06/17 今日から動楽亭
2024/06/16 大入満員
2024/06/15 楽しい二人会

直接移動: 20246 5 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2024/05/27(月) 一人で撮影へ
 目が覚めたら8時を廻ってます。小梅も昨夜は我が家に泊まったみたいで、居間に寝ています。
 今日はEF65牽引「サロンカーなにわ」が訓練運転で、宮原(操)と米原間を往復します。でも、天候は生憎の雨だったので、小梅はパスするそうです。
 9時になったので、一人で出掛けることにしました。先週の金曜日は小梅が一人で・・・今日は私が一人で撮影に出掛けます。そんなに大雨にはならないと思うんですけどねぇ。松原市の「デイリーヤマザキ」で、朝食の調理パンを2つ購入・・・ここのパンは出来立てで美味しいです。
 西名阪から名阪国道へ・・・名阪国道は針IC付近から、工事で大渋滞。撮影に間に合うかどうか不安になってきました。名阪国道を下りて、細いグネグネの一般道を走って渋滞を回避。再び名阪国道に上がって、上柘植ICで下車。朝食の調理パンを食べながら、一般道を走行。東海道本線の安土―能登川間へ・・・小雨が降り続いています。麦秋の撮影地に着いて、30分ほどしたら、米原へ向かうお目当ての列車がやって来ました。私の他にも鉄ちゃんが10人ほど。まずまずの写真が撮れて満足。
 宮原へ戻る列車を何処で撮るか?・・・周辺をロケハン。稲枝―能登川間で田植えが終わったばかりの田んぼを入れて撮影。列車が来る頃には雨が上がって薄晴れになってました。上り下りとも、まずまずの写真が撮れたので、来て良かったです。小梅も来たら良かったのに。
 一般道を走って、名阪国道へ・・・針ICで一旦出て、満タン給油(159円)。
 帰宅したのは19時頃。お風呂に入ってから、三人で夕食・・・今夜の献立は、昨日管主からもらった辛子明太子、玉子豆腐、納豆、キャベツの味噌汁です。アルコールは抜き。
 月曜日はプロ野球の試合が無いので退屈・・・明日からはセ・パ交流戦が始まります。巨人はいきなりパリーグ首位独走のソフトバンクと激突。何と、運の悪いこと・・・でも、もしも勝ち越したら勢いが出そうです。
 録画をしている番組を数本観ている間に洗濯をして部屋干し。明日は、天候が荒れそうなので。
 疲れたので、早めに寝ます。

◎雨中、撮影したEF65牽引「サロンカーなにわ」(安土―能登川)◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.