梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年9月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/06/16 楽しい二人会
2024/06/14 年三で落語会を掛け持ち
2024/06/13 今年も公大の講義に
2024/06/12 こんな日に!
2024/06/11 これが最後の撮影

直接移動: 20246 5 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2012/09/27(木) パソコンの前を・・・
 久し振りに自宅で朝を迎えました。やっぱり、自宅の蒲団が一番です。
 いつものようにテレビを見てから、パソコン作業・・・日記のコーナーを整理したり、柿木村の写真展に出展する写真も、もう送らないと・・・朝からパソコンの前を離れられません。
 小梅が10時にやって来て、二人で娘の運動会を見に中学校へ行ってみました。丁度、娘が出る競技が終わったところ・・・最低のタイミングでした。
 すぐに帰って、昼食を食べて13時からは生寿君のお稽古・・・今日から始まります。生寿君がうちに来るのは今回が初めてになります。
 稽古が終わって、再びパソコンの前に座りました。何とか柿木村へ送る写真は夕方までに出来上がったのですが、郵便局が閉まるまでには間に合いませんでした。明朝一番で送ります。
 夕食は煎餅汁・・・家族で鍋を囲んで食べました。勿論、ビールと酒を呑みながらです。
 それからは、今回の旅で撮った鉄道写真の整理・・・これが、また大変。気が付いたら午前0時を廻っていました。もう寝ます。

◎長崎本線・大村線を走っている私の好きな国鉄色のキハ66・67が急行「日田」として9月16日に運転されました◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.